goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーフィッシュ 海日記

伊豆海洋公園ダイビングサービス ピーフィッシュのblog
海、ダイビングを通して日々の生活を紹介します

越冬

2015-04-17 08:34:18 | ダイビング
縁日のメダカすくいで当店にやって来たメダカ7匹
やってきて3年
7匹だったメダカが水が合わなかったのか?
2匹になり、その2匹が水槽の中で産卵
今はかなり増え、何匹になっているのか?
寒かった冬を越え、水槽の中で元気よく泳いでいます



このまま、元気よく、増え続けてほしいものです
この小さな命さえ、可愛く、愛おしいですね

端午の節句

2015-04-16 22:36:01 | ダイビング
もうすぐ五月、端午の節句も近いですね
海洋公園に鯉のぼりが今日から舞い始めました
今日は風が強くなかったので、たなびいていませんでしたが
これから、舞っているところが見れる事でしよう



写真は鯉のぼりと先日、横浜で開催された海洋公園写真展に飾られた写真と
撮影者ながたさんです

濃霧

2015-04-14 21:31:49 | ダイビング
夜、国道を車で走っていると、
急に霧が降りてきて目の前、真っ白
ずっと雨が降っていて、湿度が高く、気温が高かったので
霧が降りてきたのでしようが、霧が舞台から降りてくるスモークの様に
一瞬で目の前、真っ白



幻想的な瞬間でした


降り続く雨

2015-04-13 14:16:24 | ダイビング
昨日、晴れたと思ったら今日も雨
低下圧通過で海も荒れたコンディション

冷たい北風も吹き、ため息まじりで外を眺めています

暖かかった春の陽気はどこへ?

しかし、お店の木々は水分補給して元気いっぱい



明日も雨予報

いつまで、降り続くのやら、、、
暖かい春の陽気が恋しい

真っ暗闇の・・・

2015-02-04 12:20:27 | ダイビング
毎年、節分の恒例となったお店の近くにある神祇大社の豆まき
ちょっと変わった豆まきで

               

本殿の大広間に人々が集まり、年男、年女が集まった人を囲み
電気を消し、真っ暗闇の中で、豆ならぬピーナツを集中砲火の様に一斉にばら撒き
手探りで集め、ピーナツの中に混じっている番号が書かれている銀杏の種を集めると
商品と交換してくれる

色々な景品が用意され、大盤振る舞い
銀杏、長男10ヶ、店主5ヶ、妻1ヶ、次男1ヶ

長男の同級生が年男で撒いていたので、長男に集中して撒いてくれたらしく大収穫

しかし、こんなハプニングも・・・
大量に撒くので、ピーナツが当たり痛い

真っ暗闇なので、妻は隣のおじいさんに触られまくり大激怒

そんな事になっているとも知らず・・・楽しんでました

慎ましやかな、楽しみの節分でした

来年も絶対に、行くぞ

暴風・・・のあと

2014-10-06 16:53:38 | ダイビング
伊東市全域に避難勧告が発令
AM9:00過ぎから猛烈な風が吹き始め
久々に恐怖感を感じました

土砂崩れを考え、2階に避難
窓から器材干し場を見ていると、大きく揺れ
ひっくり返りそうな勢い

しかし、風の勢いも短時間でおさまり
10:00には空も明るくなってきました。

突然やってきて、凄い勢いで荒れ、すぐに過ぎ去っていった

そんな感じの台風でしたが、お昼頃から復旧作業に入り
お店周りの片付け、葉っぱを掃き集めたら
てんこ盛りの葉っぱ山

さらに車の掃除

台風が過ぎ去り、気温も急上昇したので汗だくになりながら
片付けが、やっと終わり、台風前より綺麗

お店周辺の道も、葉っぱが散乱
近くのペンションは露天風呂を囲む塀が無くなってたり

それだけ、凄い風でした