ピーフィッシュ 海日記

伊豆海洋公園ダイビングサービス ピーフィッシュのblog
海、ダイビングを通して日々の生活を紹介します

引越ししました

2015-06-09 22:48:50 | Weblog
10年近くお世話になったGooブログより自社ブログに引越し

新しくなった海日記

ロゴをクリックして、ブックマーク登録お願い致します






持っている、持っている

2015-06-08 22:29:39 | Weblog
週間天気予報では雨
段々、日にちが近づくにしたがって曇りに変わり
当日は曇りからピーカン

風が吹く予報が、全く風が吹かず、超穏やかな凪

ドルフィンスイムツアーなので、イルカがいて当然といえば当然ですが
群れの中に入ると、テンション

               

アドレナリンが体から噴出す感じ

               

こんな近くで見られ、触れそうですが、触ってはいけません!

ウミガメもたくさん・・・伊豆諸島に、こんなにいるんですね、、、とあらためて実感

午後のダイビングでは、な、な、な、なんと巨大マンボウが目の前に

               

ガイドしていて、ゲストの皆さんを見ようと振り返ると、3mほどの先にマンボウ

お、お、お、すぐ近くのゲストMINAKOさんを掴み、マンボウの前に
久しぶりに大興奮

すぐに船に上って、この興奮を皆さんとシェアしたかったのですが
ダイビングも序盤、始まったばかりでの出会いだっただけに

すぐに浮上は出来ませんでしたが、お腹いっぱいのツアーになりました

どこに行っても大当たり
やっぱり、なんか持ってるなぁ~と自画自賛

店主ではなく、ゲストの誰かが持っているのかもしれませんが・・・

ともあれ、素敵な笑顔がいっぱい並びました

               

こんな充実した一日も中々無いですね

今週末はドルフィンスイムツアー第二弾
また、当たりますように

速報

2015-06-07 15:44:07 | Weblog
天気は快晴
海は凪、イルカとも出会え、さらに巨大マンボウが目の前に登場!
盛りだくさんでお腹いっぱいに楽しめました^_^

ドルフィンスイムツアー開始

2015-06-07 06:24:32 | Weblog
早朝5:00に集合
曇り予報でしたが、晴れ間が見えて海も凪
さぁ、シークレットアイランドに向けて出発(^O^)
楽しみダァ~

今日も飛んでます・・・

2015-06-06 22:21:11 | Weblog
体験ダイビングに来られたミノルさん&ラクさん
ダイビング後の喜びの舞

              

今日も飛んで頂きました
楽しかったですね

シークレットアイランドへ

2015-06-05 21:28:25 | Weblog
2日後に迫ったドルフィンスイム
昨日までの天気予報では曇りでしたが、
今日、予報が変わり晴れそうです

ドルフィンスイムの最終打ち合わせに、船長さんに会ってきました

打ち合わせの段階で、ワクワクしてきました

シークレットアイランドへ向けて、船を走らせる事、約90分

当日、乗船する船がこちら

              

後は海が穏やかな事を祈るばかり

毎年恒例 海でBBQ

2015-06-04 20:30:00 | Weblog
毎年恒例となっている・・・海で、ダイビングで、BBQ

今年の開催日は7月25日(土)

午前中2ダイブ
その後、ランチBBQ
潜って、食べて、飲んで、騒いで、盛り上がろう!

参加費 2500円  (食べ放題、飲み放題、税別、ダイビングフィー別)

参加者大募集です!
皆様の参加お待ちしています

              

              

親子ダイビング

2015-06-02 21:21:43 | Weblog
当店でCカードを取得して約15年のヤスモトさん
息子さんも成人して、就職も決まり、一安心

息子さんを連れて体験ダイビングに来られました。

コンディションは良く、透明度も良好で天気も快晴

最高のダイビングコンディションでのダイビングとなりました

              

就職前と合わせて今回で体験ダイビング3回目
いつもよエリアを広く回り、一歩ステップアップした体験をがっちりと楽しんでもらえたと思います

そろそろ、Cカード取得してみれば?

またお待ちしています         

サンセットダイビング開催!

2015-06-01 22:41:41 | Weblog
日に日に夏に近づくにつれ、水温の上昇で魚たちの動きが活発になってきました!

水中では、神秘的な産卵行動やオスの猛烈な求愛、メスや縄張りをめぐるオスの激しい闘争…などなど、
見入ってしまうような生態シーンも観察できます

特に日が沈みかける時間帯は、求愛、産卵、さらには捕食などが活発になってくるハッピータイム

と、言う事で『サンセットダイビング』が開催されます。

日程:2015年6月13日(土)

通常は16時30分エギジットのところを、日暮れのちょっと前まで延長となります。

目の前で行われる神秘的なヤマドリの求愛行動をじっくりと観察しませんか?
2ダイブ潜った後に、ゆっくりと休み、サンセットダイビングを楽しみましょう!

参加者大募集!


        

三重より

2015-05-30 16:46:28 | Weblog
三重県より体験ダイビングを楽しみに
中学の同級生3名様が来店
天気は最高、穏やかなコンディション
透明度もまずまず、水温は上昇

がっちりと楽しんでいかれました
潜ってみると、魚達が目の前を泳いでいる様子に驚き、興奮
テンションは最高潮

潜る前はびびったけど、潜ってしまえば、むちゃ楽しかった~~ぁ~
との事でした

                       

遠くからご来店頂き、ありがとうございました

                             

男同士の友情を大切に、またのご来店お待ちしています

               

ドライシーズン終了!

2015-05-29 20:06:34 | Weblog
夏のような気候が続き、さすがにドライだと陸上は汗だく
今ドライシーズンは、新投入したNEWスーツのおかげで快適そのもの

あまりに快適すぎて、脱ぎたくない・・・のですが
さすがにオーバーヒート

              

12月までは倉庫で寝かせておきます

はまりすぎ・・・

2015-05-27 10:30:53 | Weblog
ホームページの作成、変更で
PCの前に座る事、十数時間

一度、やりだすと止まらない性格ゆえ
寝不足が続き、さらに、子供の運動会リレーの選抜に選ばれ
転んで恥ずかしい思いをするのは嫌なので、3日ほど前から走りこみ始め
体重を軽くする為、絞り込み、食事制限

目標体重まで絞り込めたものの

さすがに昨日はダウン寸前だったので、久々に寝た

でも寝すぎて体調くずした・・・
明日が運動会、走れるのかさえ、わからなくなってきた

転ばないよう、頑張ります

ホームページも少しアップしたので、見に来てください
まだまだ道のりは遠い

今日撮り

2015-05-25 22:52:28 | Weblog
今日初下ろし、となったTG-4
どんな感じなのか?
わくわくしながら、ガイドの合間に撮影
じっくり撮ったわけではありませんが、さくさくとピントも合い
水中のブルーの色も綺麗・・・
まだこんな簡単な意見しかいえませんが、納得のカメラでした。
これから、じっくりとデーター取りして、試したいと思いますが・・・
さくっと撮って、これだけ綺麗に撮れました
キンメモドキの綺麗な体色が出ていて、水の色も綺麗


               



ついにきた~ぁ~

2015-05-21 23:59:43 | Weblog
5月22日の発売を前に
今日、手元に届きました

              

コンデジにしては、ハイスペック
値段は、ハイプライス

まあ、性能が良ければ、値段以上の価値はあるところでしょうが・・・
まだ未知数

水中に持って入るのが楽しみです!
しかし、まだハウジングは届いていません

NEW ホームページ作成中

2015-05-20 23:27:36 | Weblog
スマホ時代
スマホに対応していない当店のホームページ
行き詰まりを感じていたのですが
WEBデザイナーに依頼して製作してもらうのが
一番良いのかもしれませんが・・・

どうも、思うようなページが出来ないので

じゃぁ、この際、自分で製作してしまおう

と3日ほど前から製作開始

始めは、うまくいかず、苛立ちしか感じなかったのですが
進んでいくうちに、不思議と楽しくなってきました

頭をかなり悩ます事ばかりですが、自分なりに仕上がってきました

良い感じです

まだまだ、時間は掛かりそうですが、
乞うご期待