goo blog サービス終了のお知らせ 

みなさんDisneyは好きですか

私は大好きです
故郷かDisneyResortかを選ぶなら故郷を焼きます

Disneyについての知識ブログ

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ part1

2013-08-13 14:52:49 | Resort

今日は全国的に天気が良いですねー(^^ )

でも時折、集中豪雨で災害が起きる可能性がありますので、十分注意して下さい♪




スプラッシュ・マウンテンに引き続き、今日はシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジについて書いていきます。

船つながりです。

無理矢理ですかね??

アッハッハー





シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジは、シンドバッドと相棒の仔虎チャンドゥが心のコンパスを信じながら、未知なる冒険の旅に出る物語です。

この話は元々、アラビアンナイト(邦題で千夜一夜物語)の中の一部で、魔法のランプやアリババもアラビアンナイトの中の1つです。

アラビアンナイトの話の主体は、シャフリヤール王とその妻の物語で、妻に浮気されたシャフリヤール王が女性不信になり、女性と一夜を共にしてはその女性を殺す日常を繰り返していました。

そんな中、大臣の娘シャハラザードがシャフリヤール王に嫁入りし、毎晩物語を途中まで聴かせていき、王の気を紛らわせました。

物語の続きが気になる王は、シャハラザードを殺さず物語を聞き続けたそうですよ。

そんなこんなで千夜続いたため、千夜一夜物語。


シャフリヤール王怖すぎですね。



話を戻します。


シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジはとても好きなアトラクションです!!

カリブの海賊やイッツ・ア・スモールワールドと同様に、船に乗ってオーディオアニマトロニクスで動くキャラクターを見て廻るもので、TDRの中でオーディオアニマトロニクスが一番多いらしいです。

音楽も有名なアラン・メンケンが作曲しています。

この曲がいい♪

コンパス オブ ユア ハート♪


たまに車の中で聴いています。


こんな素晴らしいアトラクションなのに待ち時間も極端に短く、歩き疲れた時はここが第一候補。





2007年にリニューアルされて今に至りますが、リニューアル前はシンドバッド・セブンヴォヤッジという名前でした。

内容はダークな感じで、今こそ巨人や怪鳥ルクは味方ですが、セブンヴォヤッジでは敵でした。

人魚もウツボ女で気持ち悪いし、猿はゲストを殺そうとしてました。







でも、シンドバッドの声優が唐沢寿明だったんですよねー(^。^;)


もったいない。






基礎データ

名称 シンドバッド・ストーリー ブック・ヴォヤッジ (Sindbad's Storybook Voyage)

オープン日
2007年3月29日


所要時間 約10分

定員 24人/1隻

利用制限 なし

ファストパ ス ×

シングルラ イダー ×

スポンサー
日本通運株式会社

いい仕事してますね(^^ )



あの踊り子が手のひらを上にして広げてクネクネ踊る姿が魅力的です。

吸い込まれる感覚がありますね。

まるでブラックホール。



TDRには乗っている時に濡れるアトラクションが稀にありますが、このアトラクションも少し濡れます。

街を出発してから嵐に合いますよね??

あの時パラパラ濡れます。




10月にディズニー・オン・クラシック行くことが決まりました。

楽しみです!!(^^)
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。