MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

兵庫県姫路市網干区探訪その2

2013年04月17日 | 兵庫県
25.4.16
兵庫県姫路市網干区を探訪しました。
その1の続きその2です。

橋本商店街周辺からダイセル化学工業方向へ

東京電気工業(姫路市網干区新在家:網干公園の西側 )


同敷地内の建物



現役の事務所、倉庫等で使用されていました。
特に事務所は大切に使用されているようです。(見学不可でした。)

ダイセル化学工業へ
駐車場もあり無料

異人館地区は工場の外にありました

ダイセル異人館:資料館





キレイに保存されて、内部見学も無料でできるそうです。
後で知りました…失敗 でも、良い感じ

工場正門から見た資料館

鳥居となぜかマッチしています不思議…

ダイセル異人館:クラブハウス





こちらは外観のみです。
保存状態も良く、周辺もきれいに整備されて素晴らしい
二つの異人館は色は違いますが似ている気がします。

異人館地区の建物



こちらも良い感じです。

工場内を見学したくなり守衛所で交渉しましたが駄目で、残念…
施設外から守衛所と工場入り口付近の建物を撮りました。

ダイセル化学工業守衛所

工場入り口付近の建物


良い味のある古く良き建築物が工場内には、沢山あるそうです。

姫路市網干区の探訪を終了し、車でもう一度ウロウロ
街並み等です。




街並みも建物も素晴らしい網干区でした。
この後、姫路市姫路城周辺の主要部へ…
後ほど…
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兵庫県姫路市網干区探訪その1 | トップ | 兵庫県姫路市主要部探訪その1 »
最新の画像もっと見る

兵庫県」カテゴリの最新記事