きょは、ちゃちゃっと済ませたかったので、朝食はカップヌードル。
夜中は、チャミュが食材の入っている引き出しを開けて、床に若干小麦粉がまかれていたりとか、諸々ございましたが、昨夜飲み過ぎたか、ダルダルな目覚めでありました。
あの小麦粉、早いとこ消費しちゃおう・・・。
エビを狙ってワタシを見上げるチャミュ。
お手。
っていうか、くれくれパンチ。
怪しいエビの、周りのカリカリしたところをとって、ちょっとだけやりました。
チャミュは魚介が好き。
あさて、きょは久々の出社。
諸々、経理の処理がございましてね。
天気予報を見てて、チャリで行けると思って選んだ出社日。
出かける直前に窓の外を見たら、
盛大に霧雨が降ってるやないの。
チャリを諦め、いい時間帯のバスも無かったので、ノス君で向かうことに。
ウィーーーーンと地下駐車場からパレットを上げて、いざドアを開けると・・・
ノス君の車内、カビてました。orz
長引く梅雨と、お出かけ自粛の空気感、おかげでノス君に乗るのは3週間半ぶりぐらいかなー。
まぁ、よくカビるんですけどね。
感染者が増えてなければねー、もーちょっとホームセンターにトイレ砂でも買いに行こうと思うのだが。
百合子、トイレ砂買ってこい。#パシリか
トフカスな。パインの方で。
てことで、盛大な霧雨は、天がワタシにノス君のカビに気付けという、有難いオボシメシだったのです。
ありがとう、霧雨。
午前中、ゆっくり出社して、昼までに仕事終わらせて帰宅。
あんまり時間がなかったけど、モツ煮に水と麺つゆを足して、うどんに。
#うどんになるシリーズ
あさて、チャミュらん。
フォトジェニックな布の上で寝ておりますが、
きょは夕方に、ダイキンさんがエアコンの状態を見に来てくれるということで、ソファの上に敷いた、かつてのベッドカバーの布であります。
布が1枚敷いてあるだけで、めざとく見つけて寝るチャミュらん。
いつものソファだよ??
ダイキンさん訪問時は、チャミュらんは寝室に閉じ込めておきますた。
異音を聞いて、何箇所か見るだけで、もう様子見は終わった模様。
部品を手配し、、、、明後日の午前中に交換してもらうことに。
えとえと、上位機種なのでフィルタ自動お掃除機能が付いているのだが、フィルタを定期的に洗ったりしていなかったことと、ダストボックスがすでにいっぱいになっていることなどから、負荷が増え、結果としてパーツの故障に至ったとのこと。
え、フィルタって洗わなきゃいけないんだっけ? 汗
ワタシのせいぢゃないの。 汗汗
最上階で猫もいるので運転時間が長いのも、悪影響だったのかな。
とりあえずフィルタを掃除して、修理を待ちたいと思う。
昨日あたりから涼しくて助かっている。
ワタシのために、やませが吹いているのだろう。ありがとう、やませ。
ごめんなさい農家さん。
定時になって、豆腐屋さんまで買い物に。
豆しか食っておりません。
なんか欲しくて見上げるチャミュ。
きょも、揚げたて絹揚げ。
「今日のは美味しいよ」と言われたけど、作ってる本人も何が違うのか分かってるのだろうか?
さすがプロフェッショナル。
うます。
一気にいってやりましたが、これで百何十円なんだから、実はコスパもいいんぢゃないだろうか??
このあと納豆も食いました。
豆しか食っておりません。
後方で寝るチャミュ。
ダイキンさんが帰ってすぐに、カバー布は撤去しました。
また次回敷きます。
ダイキンさんが歩いた付近は、アルコールで床やリモコンを拭きました。
ごめんなさい、ダイキンさん。
作業中は、エアコン脇の窓を開けて、サーキュレータ回して換気しました。
ごめんね、ダイキンさん。
金曜日は、もうちょっと滞在時間が長いからなぁ。
念入りにせねば。お互いに。
キミたちは、また寝室だ。
放っておくと、絶対おにーさんの邪魔するからな。
あげるものが無いので放っておいたら、チャミュは床にぺったりと。
なんとも言えない後ろ姿やなぁ。
チャミさん、楽しいかい?
昼に会社から帰って来るとき、引き出しに持ってたリセッシュ除菌スプレーがあったので持ち帰り、ノス君の車内に盛大に噴霧してやりました。
早く、晴れたら、どっかで屋根を開けてひとっ走りするか!
いや、暑くてそれどころぢゃないかな??