ほんの数日前に、『新型DSの噂はデマだった。がっかり』みたいな日記を書きましたが。
今日Yahoo!ニュース見たら、ありましたね。
新型DS発売の正式発表が。
おのれ任天堂。
-以上のページより一部抜粋-
商品名 : ニンテンドーDS(ディーエス) Lite(ライト)
発売日 : 2006年3月2日
メーカー希望小売価格 : 16,800円(税込) (現行機希望小売価格は15,000円)
サイズ : (横)133.0×(縦)73.9×(厚み)21.5mm(折りたたみ時)
[参考] 従来モデル (横)148.7×(縦)84.7×(厚み)28.9mm
重さ : 218g
[参考] 従来モデル 275g
当社がこの度新発売いたします「ニンテンドーDS Lite」は、「ニンテンドーDS」のユニークで多彩な機能はそのままに、本体を薄型軽量化することで携帯性を一層高め、画面を更に明るくすることが可能な4段階の輝度調整機能を搭載した上位機種です。(「軽い」、「明るい」の意味から「Lite」と名付けております。)
ちょっと値段高くなるんですね。
液晶の輝度調節が出来るようになるみたいですが、今のDSってそんなに暗い?
気になったことないんですが。
GBAミクロレベルの液晶積むんでしょうかね。あれは綺麗だし。
まぁ、今までPSPとDSをどうしても対立させたい人が、よくDSを『重い』『液晶暗い』と文句言って、正直もうどっちの勝ちでも良いから、スレ違いだから黙ってくれという感じでしたが、Liteが出ることで少しは黙ってくれるようになるんでしょうか。
今日Yahoo!ニュース見たら、ありましたね。
新型DS発売の正式発表が。
-以上のページより一部抜粋-
商品名 : ニンテンドーDS(ディーエス) Lite(ライト)
発売日 : 2006年3月2日
メーカー希望小売価格 : 16,800円(税込) (現行機希望小売価格は15,000円)
サイズ : (横)133.0×(縦)73.9×(厚み)21.5mm(折りたたみ時)
[参考] 従来モデル (横)148.7×(縦)84.7×(厚み)28.9mm
重さ : 218g
[参考] 従来モデル 275g
当社がこの度新発売いたします「ニンテンドーDS Lite」は、「ニンテンドーDS」のユニークで多彩な機能はそのままに、本体を薄型軽量化することで携帯性を一層高め、画面を更に明るくすることが可能な4段階の輝度調整機能を搭載した上位機種です。(「軽い」、「明るい」の意味から「Lite」と名付けております。)
ちょっと値段高くなるんですね。
液晶の輝度調節が出来るようになるみたいですが、今のDSってそんなに暗い?
気になったことないんですが。
GBAミクロレベルの液晶積むんでしょうかね。あれは綺麗だし。
まぁ、今までPSPとDSをどうしても対立させたい人が、よくDSを『重い』『液晶暗い』と文句言って、正直もうどっちの勝ちでも良いから、スレ違いだから黙ってくれという感じでしたが、Liteが出ることで少しは黙ってくれるようになるんでしょうか。