goo blog サービス終了のお知らせ 

開発頭-kenken

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

最近node.jsが気になってきました。

バブルソート(sort)

2018-02-22 12:24:19 | エクセル・VBA

'--- 入替えカウントが0になるまでループ(最後に判定)
Do
 chgCnt = 0
 For i = 0 To (UBound(resArray) - 1)
  If resArray(i) > resArray(i + 1) Then
    swapDat = resArray(i)
    resArray(i) = resArray(i + 1)
    resArray(i + 1) = swapDat
    chgCnt = chgCnt + 1
  End If
 Next i
Loop Until chgCnt = 0


変更を保存しますか?を出さなくする(Application.DisplayAlerts = F)

2018-02-16 12:45:23 | エクセル・VBA

他のブックを参照とかして、いろいろいじった後に確認メッセージ『変更を保存しますか?』を出したくないですよね。そんな時は・・・

 

 

Set  referenceBook = Workbooks.Open(myFile, ReadOnly:=True)

     ・

     ・

     ・

'最後に

'---  他のブックの場合

Application.DisplayAlerts= False  '--- 変更を保存しますか?を出さない

referenceBook .Close

Application.DisplayAlerts = True  '--- 変更を保存しますか?を出す

 

'---  自分のブックの場合

Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)

  If ActiveWorkbook.ReadOnly Then      ’---- 読み取り専用の時はメッセージ出さない
    Application.DisplayAlerts = False
    Application.Quit
  Else
    Application.DisplayAlerts = True     ’---- 確認メッセージ出す
  End If
End Sub