goo blog サービス終了のお知らせ 

暇人のでたらめスケッチ

スケッチ&ハンドメイド
スケッチしながらいつも
物語をさがしています

三四郎池・トレンディ

2014-11-16 | 東京
                                               にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへにほんブログ村F8


    みずもに光がチラチラ
    深まりゆく秋がホラホラ
    いえいえ 
    もう立冬は過ぎましたよ(2014.11.7)

     熊本出身の三四郎が
     世間なれした与次郎らに出合い
     都会的なみや子に翻弄される日々

    まぁ 今風にいえばトレンディドラマじゃないの〜
    明治41年朝日新聞に連載された小説「三四郎」
    その舞台となったのがこの池

    テレビもラジオもない時代だからねぇ〜

    売れっ子作家が

    池の名前まで変えさせた?
    
            正式名称 育徳園心字池

              
           東京都文京区東京大学キャンパス内


        


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごろぉ)
2014-11-17 05:26:37
おはようございます。
いつもイイところで描いていますね、
この池から、一葉さんが棲んでいた路地まで散策したことがあります。
はやくゆったりとスケッチしたい、そんな気のさせてくれる今日の一枚です。 ごろぉ
返信する
ごろぉさま (暇人)
2014-11-17 17:37:45
もう1枚どうしょうもない絵を描きましたが、
それはボツ。
今後の課題です。
樋口一葉さんルート散策
いいですね。
わたくしめも挑戦したいです。
返信する

コメントを投稿