今回のMAXの注目と言えば、二人のボクシング日本王者の参戦だろう。まあこの手の異種格闘技戦ってのは、難しいのは確かである。あえて異種格闘技とは言ってみたけど、好試合か凡戦がはっきりするよね。
では、試合の短評を少々。
安広vsレミギウス
この試合は、Kで勝てない空手を象徴した感じの試合だったね。ヘビーでは尽くやられている空手勢。顎は弱いし、ディフェンスも微妙、スピードにも対応できてない。嫌いな選手じゃないけど、まあこんなもんでしょ。
HAYATOvsブラックマンバ
ブラックマンバはなかなか良い選手かもね。まだ荒削りみたいな感じだけど。HAYATOだからかもしれないけど、かなり自由にやれてたね。課題は経験を積めば解消されそうだね。最初のバックハンドもかわせただろうし。あと自分のペースにもっていけないときの戦い方くらいかな。
クラウスvs大東
まあ今回は戦える体にするだけで、Kに対応する練習はあんま出来なかったんじゃないかな?試合のタイミングが早かったし、相手が悪かった。大東は、なかなか面白い選手なので、これで消えてほしくないなぁ。
所vsリムレイ
所は悪い選手じゃないけど、相手が弱すぎた。腕ひしぎ~三角のベタベタコンボにいとも簡単にやられては。Kの総合での選手層の薄さを露呈した形か。
秋山vsラーマ
ラーマを総合で出すな。せっかくの良い選手がもったいない。秋山もマウントになってからのラッシュがいまいち。パンチの回転が無い。これからの選手でしょう。
鈴木vsザンビディス
鈴木悟は前々からザンビディスを指名しといたのは、この試合の最高の好プレイだった。MAXの中でも有力選手のザンビディス、それを指名するなんて。。。しかしザンビディスはキック主流の選手ではないし、鈴木にとってはリーチもかなり有利と働く。でも、、、まあこんなもんでしょ。持ち前のボクシング技術も見られなかったのは、俺だけか。変なローを出すくらいなら、大東みたいに、ハナからガンガン行った方が分があったのでわ。慎重にいった時点で勝敗は決していたようなものである。試合のプランが全然だめ。
佐藤vsガオグライ
ガオグライ、満を持してのMAX参戦。マトリックスと言われているのは、相手がヘビーの選手だから。どのくらい出来るのか。全体的に佐藤のうまさが光った。華は無いけど、地味に着実に。じんわりと強さを感じた。
サワーvs武田
武田は最後最後、ラストチャンスと言いながらも、まるで不死鳥のごとく。最近の武田の試合の中では、一番面白かったかな。でも攻撃の後のディフェンスが相変わらずザル。やるかやられるかって、最近やられてばっかやん。今回も華々しく散ってしまった武田幸三!!って褒めてんのか、けなしてんだかわかんねえよ。サワーに関しては、まだ何とも言えないかな。センスは感じるけど。
まあ全体的には、当初の予定通りというか、こんなマッチメイクばっかしてたら、先は長くないかなぁ。魔裟斗の引退と共に運命を共にするか。
では、試合の短評を少々。
安広vsレミギウス
この試合は、Kで勝てない空手を象徴した感じの試合だったね。ヘビーでは尽くやられている空手勢。顎は弱いし、ディフェンスも微妙、スピードにも対応できてない。嫌いな選手じゃないけど、まあこんなもんでしょ。
HAYATOvsブラックマンバ
ブラックマンバはなかなか良い選手かもね。まだ荒削りみたいな感じだけど。HAYATOだからかもしれないけど、かなり自由にやれてたね。課題は経験を積めば解消されそうだね。最初のバックハンドもかわせただろうし。あと自分のペースにもっていけないときの戦い方くらいかな。
クラウスvs大東
まあ今回は戦える体にするだけで、Kに対応する練習はあんま出来なかったんじゃないかな?試合のタイミングが早かったし、相手が悪かった。大東は、なかなか面白い選手なので、これで消えてほしくないなぁ。
所vsリムレイ
所は悪い選手じゃないけど、相手が弱すぎた。腕ひしぎ~三角のベタベタコンボにいとも簡単にやられては。Kの総合での選手層の薄さを露呈した形か。
秋山vsラーマ
ラーマを総合で出すな。せっかくの良い選手がもったいない。秋山もマウントになってからのラッシュがいまいち。パンチの回転が無い。これからの選手でしょう。
鈴木vsザンビディス
鈴木悟は前々からザンビディスを指名しといたのは、この試合の最高の好プレイだった。MAXの中でも有力選手のザンビディス、それを指名するなんて。。。しかしザンビディスはキック主流の選手ではないし、鈴木にとってはリーチもかなり有利と働く。でも、、、まあこんなもんでしょ。持ち前のボクシング技術も見られなかったのは、俺だけか。変なローを出すくらいなら、大東みたいに、ハナからガンガン行った方が分があったのでわ。慎重にいった時点で勝敗は決していたようなものである。試合のプランが全然だめ。
佐藤vsガオグライ
ガオグライ、満を持してのMAX参戦。マトリックスと言われているのは、相手がヘビーの選手だから。どのくらい出来るのか。全体的に佐藤のうまさが光った。華は無いけど、地味に着実に。じんわりと強さを感じた。
サワーvs武田
武田は最後最後、ラストチャンスと言いながらも、まるで不死鳥のごとく。最近の武田の試合の中では、一番面白かったかな。でも攻撃の後のディフェンスが相変わらずザル。やるかやられるかって、最近やられてばっかやん。今回も華々しく散ってしまった武田幸三!!って褒めてんのか、けなしてんだかわかんねえよ。サワーに関しては、まだ何とも言えないかな。センスは感じるけど。
まあ全体的には、当初の予定通りというか、こんなマッチメイクばっかしてたら、先は長くないかなぁ。魔裟斗の引退と共に運命を共にするか。