goo blog サービス終了のお知らせ 

はる屋

粘土細工・アクセ制作の道楽日記。二番、三番煎じも気にせず徒然に手がけ中。

なんだか気分がノらなくて

2012年01月24日 | 雑談
モチベーション下がりまくり…仕事が手につかなくてションボリです。
大好きな文鳥のブログを見て心は癒されたけど、モチベはさがりっぱってのはどういうこと!?

仕事ぉぉぉぉ~(><。

2月までに必要なのにorz




何もしないとつまらなくなるし、なにかしてると邪魔されるし、のんびり休養しようとしてもなんだかそれも嫌で…
でも、心も体も癒されるような時間は過ごしてみたいです。

なんだかなかなか心休まる時間ってのが取れない。

そんなもんなんだろうけど、癒されるために休んだらその代償を取られるとか切ない。・゜・(ノ⊿`)・゜・。

なんて思うのでした。



そんなわけで、フェイクスイーツ作りも半端になったりしてしまうわけですが、やってみたいことは多くて、フェルトで作る小物もやってみたいんですよね。ニードルでザクザクして作るあれ。可愛いものも作れるみたいなので挑戦したい^^
それと、ちょっと手はつけたんだけどなかなか難しいから止まってるアジアンコード。基本的結びはマスターしたいなぁと思いつつ…
ストラップなどの和風アクセにピッタリなので覚えたいのになかなかできず;
もちろん、道具は購入済み! ストラップ作りセットも!
買うのだけは早いです;;;;; てへ
それとワイヤーワーク、エコクラフトでカゴ編み(単純なものだけ)したいとか、そして材料は買ってあるとか…
ビーズは単純な使い方が出来れば満足なのでそれでいいんですが、テグスやワイヤーを使ったものも作ってみたいので挑戦予定。
ただ、編むのは無理(気力が続かない)なので却下中…ゆえに裁縫や編み物やレース編みなどは性格的に無理が祟るのでやらない方向。(でも手をつけたことはあったり本を見て諦めてみたり、ぷぷっ)

趣味の範囲で色々やってみたりして作るのって楽しいですよね

文鳥大好きvV

2012年01月24日 | 雑談
いいなぁ…
文鳥…

都内かせめてあったかい地方に行って文鳥沢山飼いたいなあ…


泣けてきちゃうよ。

可愛いなあ~



というわけで、たまたま見かけたところからブログをリンクリンク!
心の癒しにしよう♪

のんびりやってます

2012年01月22日 | 雑談
前々から好きでフェイクスイーツは手がけてるんですが、なかなかなにも出来ないのでちょっとブログをやってみようかと始めました。
仕事が忙しかったりするとなかなかブログにも投稿できなかったりなのですが、のんびりと気の向くままに~を前提でゆるめにやって楽しめればそれで良しということで!

れっつ自己満足(≧▽≦*)b

作るよりも、材料弄ってるのが好きらしく…まともに完成したものが少ないとか、パーツを作って組み合わせてないとか。
とはいえ、ぼちぼち完成もさせてたりアクセに組み込んでプレゼントしたりもしてはいるんですが、なかなかそこまでは行かないという。
ついついパーツの作り溜めしてしまい…;
素材の試しばかりしてしまうとか。そうこうしてるうちに粘土が乾燥してたとか…あばばばば。

最近では、作り方の本も素材や道具も専用のものが沢山メーカーさんから提供されてきているので、あまり『探す』という手間は必要なくなったのかなと思いますけど、それでも新しく発売されたそういった材料や、探して見つけた素材やら試すのも楽しいので、ついつい試す方面に傾いてます。

たまに、その試して出来上がったものが結構出来が良かったり使い勝手が良かったりすれば、それを使ってアクセに組み込んだりもしてますが。

ビーズを使うか天然石を使うか、高級品を使うか否か…このあたりも悩みどころだったりします。
高級なものより安価でもデザインが良いものとかのほうが気兼ねなく使えて良いんで、めっぽうそっちを使って制作しておりますが;


そういう意味でも、お手軽さは大事かと!!!
扱いも簡単で単純明快な方が面倒が無くて良いし、とはいっても見栄えは良い方がいい…などと、わがままし放題です。
手軽さと見栄えと価格は見合わせてってとこですよね。
でも、基本はお手軽に安価に良いもの制作!!! これですね♪

そんな感じの中途半端広く浅くをモットーにした制作日記ですが、どうぞヨロシク。