イチロー ヤンキース 優勝争い 白熱 2012年09月03日 05時25分46秒 | 野球 ヤンキースの優勝争いが白熱しており イチロー選手を、より一層応援してしまいます。 ヤンキースにも頑張って欲しい!
しゃあない、今からや、取り返せるで 2012年09月01日 08時03分03秒 | 野球 ミスしたら 何回ミスしても 「しゃーない、しゃーない、今からやでぇ、取り返せるでぇ」 と自分に言いたいと思います。
女子も全員選手として入部 野球部 2012年09月01日 06時33分50秒 | 野球 理想的には 「マネージャー」は募集せず 男子も女子も、全員ひとまず選手として入部してもらい 適正を見て、マネージャーというポジションに指名するのがいいかなあと。 もちろん女性はマネージャーとして有力ですが ベンチ入りできるマネージャーはレギュラーと同じだと思います。
追い込んだら負け 2012年08月29日 09時14分11秒 | 野球 ツーストライク後を得意としている打者がいるとしたら 追い込んだら負け、とも言えます。 早打ちさせなければいけません。 リードしたら負け。 というチームもあると思います。
バッターボックスの前に立ち変化を封じる ストレートも変化球 2012年08月28日 06時20分51秒 | 野球 バッターボックスのどこに立つかは迷う所ですが 私は一番前に立とうと思います。 1塁まで近いだけでなく ・変化球に対応する(曲がる前に打つ) ・ストレートも重力変化があるので同様(落ちる前に打つ) ・自分の気が変わる前に打つor打たない (0.6秒くらいの間にいろいろ考えます。遅い球ほどピンチ!) 振り遅れは仕方ないし(練習あるのみ) 振り遅れるくらいで丁度いいです。
新打法「ニュートラル打法」 2012 2012年08月27日 13時02分10秒 | 野球 次の試合は新しく編み出した「ニュートラル打法」で行きます。 私の場合、早いカウントで打ちに行くと 力んでしまい凡打が多いです。 追い込まれた方が、軽く振れるので良いようです。 なので ツーストライクまで振らない(わざと空振り、セフティーバント構えで揺さぶり) ↓ 三振を恐れず、気持ち・狙いをニュートラルにして、ボール球でもついて行き ↓ 軽くスイング=ミート確率上がる ↓ 粘って粘って、場合によっては四球も取れる=初球ヒットより価値あり。 ↓ 少なくとも3球は投げさせられる。
初采配 居場所不明 2012年08月26日 03時43分35秒 | 野球 8・25 初采配しました。 優勝は出来ませんでした。 サイン出すタイミングもセオリーもわからず それ以前に、どこに居たら良いのかわからず・・・ でも、声だけは出せたかなあと思います。 超楽しかったです。
統一球の良さ 甲子園投手活躍 2012年08月23日 20時22分24秒 | 野球 ホームラン激減で魅力半減?の統一球ですが 甲子園で活躍した投手が、忘れないうちに 即、プロで活躍して面白い という良さはあります。 今年なら釜田とか武田とか。 来年は藤波、大谷あたりが活躍できるでしょうか。
実況なのに解説 甲子園など 2012年08月23日 11時25分58秒 | 野球 甲子園を見ていたら実況なのに解説しまって ゲストの解説者に「そうですね」としか言わせないアナウンサーがいました。 それはいかがなものかと憤慨していたら 先輩が 「だけど、この人は、いつも中立な立場だよ。そうじゃない実況もいるよ。」 と教えてくれました。 なるほど~
高校野球 大人になるほど面白い 2012年08月23日 11時13分07秒 | 野球 「野球ファン」ではなく「高校野球ファン」という人がいます。 今まで私には理解できませんでしたが ようやく理解できました。 特にプロ野球とは全く違う「種目」であり 大人が「自分が監督」になった気分で観戦できるものです。 私も高校野球が面白くなってきました。
雷 金属 木製 バット 2012年08月21日 15時53分07秒 | 野球 雷は高さが問題なので 木製バットだからといって雷に打たれないわけではないそうです。 金属バットと何ら変わりなし。 ただ、ルール的に木製バットを準備しておく必要があります。