スマホを買い換えたら、設定し直しやらなんやらで、ホンの3日で契約パケット量2GBを越えてしまいました(。>д<)
あわてて近くのドコモショップへ行き、優しいお姉さんに料金プランの相談にのってもらい、今回はとりあえず1GB追加にしました(((^^;)
帰りに「家族にオトクが たっプリッ」というブリッツ小箱をお土産にもらいましたよん(●^o^●)
あわてて近くのドコモショップへ行き、優しいお姉さんに料金プランの相談にのってもらい、今回はとりあえず1GB追加にしました(((^^;)
帰りに「家族にオトクが たっプリッ」というブリッツ小箱をお土産にもらいましたよん(●^o^●)

最近、開店したらしいので、試しに入ってみました。しおの風グループ店のようです。
白豚骨を注文、麺が見えないほどノセノセにしました(^^)/
替え玉一つ無料なので、当然頼みました(^^;
日曜昼なのに、客はボク一人だけで、後から来そうにありません。ここも長くはないかなー(;´д`)

この場所はいろんなラーメン店が、クルクル変わります(^^;
この春から「背脂らーめん宮本」が開店しています(^^)/
初めて入店して、背脂らーめん醤油味を注文、こてこてコテコテ…f(^^;
若者ごのみですねー(((^^;)

足立区の西のはずれ(地元の方に失礼!)、加賀にある「しおの風」姉妹店の「銀鈴」にやって来ました♪
実に久しぶりです(^^;
美味しいし、地元の人たちに人気があるようで、混んでいます(^^)/
しろ味噌を食べましたが、いまひとつ特徴がほしいなー(^o^;)

パソコンがまだ壊れてないのに、XP はダメになるぞ!と迫られています(*_*)
日曜に下見で電器店に行ったら、店員の口車に乗せられ、その場でノートPCとプリンタをセットでお買い上げー♪ ついでに無線LANも付けちゃいましたー(^^;
この前のテニスラケット、今回のパソコン、次は具合の悪い給湯器にガスコンロも…
どんどん老後の資金が減っていく~~~(*_*)

わが家の玄関には、妻が置いたまねき猫がいます(^.^)
しかし、なかなか収入が増えないのはなぜ?…(--;)
仕方ないので、呼び水にならないかと、小判と同じ形と重さのチョコレートを置いてみます(^з^)-☆
はたして、何か入ってくるものが少しでも増えるでしょうか????????

12月5日に弁当のハンバーグがちいさい…という記事を、不満タラタラに載せました(^^;
その弁当店、今日の日替りメニューが「前より大きなハンバーグ弁当」って書いてある…(((^^;)
ホントに大きいのか?試しに買ってみました♪
まあ、前回が小さすぎたので、比べれば大きくなりましたが、勝手な意見としてはもっと大きくしてほしい!(^o^)/

久しぶりに「しおの風」(竹の塚東口から徒歩で15分位か?)へ行きました。
新メニューの「塩タンタン麺」があったので、お試しで注文(^^)/
すぐ出てきたんですが、ラー油で真っ赤なので、ドキリ…(--;)
食べたら、この寒い天候なのに、すぐ汗が出てきます(((^^;)
イヤー、辛い!
ニンニクもいっぱい入ってたらしく、家に帰ったら敏感な妻が、「くさーい、ドア開けて換気扇回して!」と、大騒ぎされました(T_T)
二度と頼まないと思う X-<

今日は冬至なので、青森から送ってもらったカボチャを煮てみました(^^)
味は…(^^;
そうだ、柚子湯だ!
茨城で大量にもらった柚子があるので、刻んでネットに入れて風呂へ(*^^*)
ほっこりと暖まりました(^o^)

妻の実家の青森から、色々と頂き物があります♪
その中でも珍しいのは、黒ニンニクです(^^)/
使い古した炊飯器に、ニンニクをいっぱい入れて、時間をかけてじっくり蒸し焼き(?)するそうです(^_^)/
毎日一個を食べ続ければ、風邪も引かずに元気を保てるかなー(^o^)/

冷凍庫内にあったネギトロ丼用マグロを解凍し、ネギが無いのでタマネギをみじん切りし、オクラも細かく切り、海苔を千切りにしてのせました(^^;
マアマアの出来上がりですね(^o^)/