本日の水彩画教室で描いてみました。
風景水彩画 Landscape art
一昨日の水彩画教室で鉛筆で描いてみたものです。
カステルのHBの鉛筆でヴェネチアのリアトル橋を描いてみました。
膳所焼美術館の庭園で刈込させていただいたツツジです。
座敷正面のツツジについて、中に枯れ枝が多かったので、
今回は枝抜きしてから刈込させていただきました。
左は少し前の刈込で、右は今回の枝抜き刈込
刈込だけは中に陽射しがとどかなくなり中枝が枯れやすくなりますので、
枝抜きを適度に行うことによりツツジの状態を改善しています。
影に枝が映っていますので、
中枝にも陽射しが入っているのが判ります。
下枝にも陽射しが当たっています。
ツツジのためにも3年に1度ぐらいの枝抜きが望ましいと思います。
月曜日(祭日は除く)、年末年始12/28-1/7以外は一般に公開されています。
午前10時-午後4時、入館料 大人:600円
谷村庭園 - 造園設計・施工・管理
昨日から剪定しておりましたコケの中庭です。
毎年剪定させていただいておりますが、今年はよく着いていました。
中庭全体が苔で覆われています。
剪定前の画像です。枝が伸びて庭がやや狭く感じられます。
剪定後はすっきりして広がりが出ました。
谷村庭園 - 造園設計・施工・管理