goo blog サービス終了のお知らせ 

顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『269』■チリ巨大地震、被災者200万人以上 死者300人超す

2010-02-28 18:32:29 | 【創作ダジャレ】+【文字のみニュース】
壁┃∀`*)ノ゛ こんばんは♪ 【 地震被災地最新情報 】


 南米チリ中部沿岸で2月27日未明に発生したマグニチュード(M)8.8の巨大地震について、同国のバチェレ大統領はテレビ演説を行い、被災者が200万人を上回っていると述べた。災害対策当局者によると死者数は300人を超えており、今後増加すると懸念されている。


 米地質調査所(USGS)によると、被災地一帯ではM4.9以上の余震が76回以上発生。隣国アルゼンチンでもM6.1の余震が観測され、58歳男性と8歳男児が死亡した。


 チリの首都サンティアゴの空港はターミナルの2階部分が損壊したことを受け、24時間以上の予定で閉鎖された。近郊では駐車場の天井が崩落し、少なくとも50台の車が下敷きになった。市内では電気や水道、電話といった生活インフラがまひ状態にある。


 震源地に近いビオビオ州の州都コンセプシオンでチリ国営テレビ(TVN)が撮影した映像によると、市内では建物が一部倒壊し、路上にがれきが散乱。火災が少なくとも2件発生した。スーパーマーケットや薬局では略奪が行われている。


 バチェレ大統領は深刻な被災状況を受け、全ての公的行事を72時間取りやめると述べ、3月1日に予定されていた新学年度の始まりも8日に延期したことを明らかにした。


 バチェレ大統領が非常事態に相当する災害宣言を出したことを受け、被災地の救援活動に向けた動きが始まっている。


 国連は緊急支援の用意があることを表明。欧州連合(EU)も最大410万ドル(約3億6500万円)の支援を実施する方針を示した。


 国際人道支援団体ワールド・ビジョンはチリの隣国ボリビアと連携し、防水シートや毛布、水筒などを供給する意向を明らかにした。救世軍も支援物資を輸送中。


 国境なき医師団は緊急医療活動チームを被災地に派遣した。



【情報元】サンティアゴ(CNN) 2010.02.28 Web posted at: 13:18 JST Updated - CNN

http://www.cnn.co.jp/world/CNN201002280002.html  より全文


■ 今日以降使えるダジャレ『269』  ナカマ☆^ヽ(*゜`∀´゜)乂(´゜∀゜`*)ノ^☆ナカマ




【1437】  二度、2℃と叫んだ(* ̄o ̄)ゝ




【1438】  正方形の、製法け( -_・)?




【1439】  お菓子の名前の由来が、可笑しい?Σ(^∀^;)




 【 記念日解説 】

  ※ 本日『ビスケットの日』

  ● ビスケットの語源がラテン語で【二度焼かれた物】という意味の『ビス・コクトゥス(bis coctus)』であることから【に(2)どや(8)く】の語呂合わせ(。_。)φ


☆ 明日朝は【き】から始まる顔文字ダジャレの予定(*´・ω・`)b デスゥ♪

 ← 応援ポチは、左上にございます。宜しくd(ゝ∀・*)ネッ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【か】ダジャレ8周目■チリ地... | トップ | 【き】ダジャレ8周目■「500系... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【文字のみニュース】」カテゴリの最新記事