75歳未満と75歳以上では、なぜこんなに差があるのか?
ここには書いてないけれど、74歳と75歳でも、相当差がある。なぜ違うかというと、医療費の負担が2割から1割になるのが大きいと思う。要するに、半額になるから。
高齢者の医療費は、1973年に老人医療費支給制度が導入され、10年間にわたって医療費が無料でした。これは、高齢者への優遇だけど、医療関係者とりわけ医師への優遇策でもあった。
当時、医師の年収は、他の大卒サラリーマンとほとんど変わらなかったが、この頃から医師の年収が急激に増え出した。でも、現在これだけ高齢者の医療費が、国民生活を圧迫するとなると、高齢者への優遇をやめるべきです。医師は、反対するでしょうけど。笑