昨日の、名医のTHE太鼓判!を見た人多いですかね。
クロちゃん は、かなり改善してた。むしろ、その後の 内山信二の方が悪かったですね。クロちゃん が良くなった理由は、糖質制限をしたからです。
教育入院した病院も、カロリーばかりで糖質制限について言ってない。番組もそう。あの医師団が、知らないんでしょう。クロちゃん は、テレビ局が用意してある弁当でも、トンカツ弁当からカツを盗ったのに、ご飯を半分残した。夜に焼き肉店へ行って3000キロカロリ食べたということで、カロリー制限はしてないが糖質制限をしたから改善したのです。
それと、彼は慢性腎臓病(CKD)になってる。だけど、eGFRだけで決定しないで、糖尿病患者なら、微量アルブミン検査もやらないといけないですよ。しかも、彼のCKDは糖尿病の合併症とは関係がない。というのは、彼は網膜症とか神経障害になってないからです。糖尿病の合併症では、網膜症や神経障害より先に、腎症になることはないのです。
クロちゃんの 糖尿病の状態は、それほど重いものではない。だから、医師団も余命24年などと言ったのでしょう。でも、CKDの状態いかんでは、そこまで安心できないですがね。
内山信二は、余命6年と言われていた。HbA1cが8%超えているんですね。「どういうわけか、治療を始めてから、むしろ悪化している。」とも。そんな場合は、どうしたらいいと思いますか? 治療を続けても改善しない、むしろ悪化している。そんなときは、躊躇なく、医師を変えることです。
医師すべてが名医なわけではない。数か月通院しても改善しない場合は、思い切って他に行かないといけない。そのまま同じところにいると、人工透析患者にされてしまう。