goo blog サービス終了のお知らせ 

ドーン・ビデオメイト

自主ビデオ制作グループ
ビデオの撮影講座、シナリオ講座なども行っている。

講座「動画作りの基本」

2020年01月21日 | 講座案内

講座案内
今年初めの講座は「ネットワークサロン」大阪総合生涯学習センター での
動画作りの基本~初めてでも描ける絵コンテ~

日時:2月15日(土)14:00~16:00
場所:大阪総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5F)

参加費も500円とかなりリーズナブル。
絵コンテとは、動画作品のいわばシナリオ! 
作品を作る上であるとスムーズに撮影が出来て取り忘れなどなく、
作品の構想をクリアにしてくれるもの。

その書き方を伝授します! 


お申し込み方法
来館・電話・FAX・インターネット
電話:06-6345-5004 FAX:06-6345-5019
インターネットでのお申し込みはこちらから 

 


講習会「あなたの動画をワンランクUP!!」 中止

2018年09月25日 | 講座案内

下記講座は、
最低開催人数に達しなかったため残念ながら、中止になりました。

 

日時:9月29日(土)14:00~16:00
場所:大阪総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル5F)

お申し込み方法
来館・電話・FAX・インターネット
電話:06-6345-5004 FAX:06-6345-5019
インターネットでのお申し込みはこちらから 

 


ネットワークサロン「ビデオ撮影のコツ教えます!」

2013年07月09日 | 講座案内

ネットワークサロン

「ビデオ撮影のコツ教えます!」

日時:平成25年7月20日(土)14:00〜16:00

場所:大阪市立総合生涯学習センター ワークステーション

参加費:500円

申し込み先:大阪市立総合生涯学習センター  電話:06-6345-5004

詳しくはここから大阪市立総合生涯学習センターへリンクします!


3月10日の講座案内「30秒で伝えよう!わが町 のCMのコツ」

2013年02月27日 | 講座案内

ネットワークサロン
 
30秒で伝えよう!わが町 のCMのコツ
〜見るから→みせるに~

~市民グループ・NPOがつくる学びの場~

「私の町の魅力をCMにするとしたら・・・」
そんなテーマでCM創りのコツを体験しながら学びます。
30秒という時間の中で何を伝えるか、実際の映像を見ながら学びます。
その後、グループに分かれてあらかじめ用意した画像を組み合わせてCMを制作します。
(※当日撮影などは行いません。)

講座名

ネットワークサロン 「30秒で伝えよう!わが町のCMのコツ〜見るから→みせるに~」

開催日時

平成25年3月10日 14時〜16時

開催場所

大阪市立総合生涯学習センター ワークステーション

参加費

800円(教材費300円込)

講師名

小林 真樹 (ドーン・ビデオメイト)

内容

「私の町の魅力をCMにするとしたら・・・」
そんなテーマでCM創りのコツを体験しながら学びます。
実際の映像を見ながら学んだあと、グループに分かれてあらかじめ用意した画像を組み合わせてCMを制作します。

対象

どなたでも

定員

24名

申込方法

申込方法 お電話・FAX・来館にて
講座名・お名前(ふりがな)・電話番号(またはFAX番号)をお知らせ下さい。

申込期間

平成25年2月12日(火)9:30〜開催前日

お問合せ先

大阪市立総合生涯学習センター 
電話:06-6345-5004 FAX:06-6345-5019
大阪市北区梅田1-2-2-500大阪駅前第2ビル5階

備考

申し込みが5名以下(開催1週間前)の場合、中止

 

 
 
 

7月31日「情報と10倍うまくつきあう方法」の講座

2011年07月19日 | 講座案内

今回の「情報と10倍うまくつきあう方法」の講座は

小難しい従来のメディアリテラシーのワークショップでなく、

子どもから大人まで、誰でもわかりやすいように、

ドーン・ビデオメイト独自の方法

紙芝居やゲームで情報の読み解き方を体験してもらいます!

まぁ、要するに気軽にご参加下さい!

日時:7月31日(日) 13:30~15:30

場所:大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー

参加費:500円

申し込み先:06-6345-5303