だすけ、せったねかね

新潟の、万年少年?宮ちゃんの、歌って、踊って、ハッピー!ラッキー!レッツ エンジョイ!ミュージック・ライフ!!!

バースデーブルーだでねーーーーーーーーーーーーーー!!!

2017-06-27 15:32:59 | 日記
こないだ、

東京の友達にメールしたんだわね。

誕生日のお祝いメールね。

で、一応、サンキューの、お返事メールが届いたんだけも、

なんか、なんとなく暗い内容。

すべてを投げ出して、

横浜へ引っ越したいとか、テンション⤵⤵⤵とか、

で、思い出したのが、

バースデーブルーっていう言葉。

なんとなく、以前から聞いてた言葉だったんだけも、

ネットで調べてみた。

大阪大学の松林哲也准教授のチームが調査した結果、

誕生日の自殺率が、普段の日の、1.5倍らしいでね。

たまげたーーーーーーーーーーーー!!!

誕生日って、お祝いしてもらったり、

おめでとうって言ってもらったり、

とにかく、ハッピーなイメージだねかね。

だけも、世の中には、そのイメージとは、

かけ離れた人生を送ってる人も少なくないわけで、

そういう人達にしてみたら、

誕生日って、あまりのも、そのイメージと

違ってる自分に、ショックを受ける日でもあるんだわね。

誕生日のほかにも、

クリスマス、バレンタインデー、

なんかも、同じことが言えるみたい。

クリスマスブルー、バレンタインブルー。

で、日本では、その日は楽しく過ごしたりするのが

当たり前みたいになちゃってて、

今さら、そういった風習を変えるわけにもいかないわけ、

なんだけも、結局、そういった社会の仕組みっていうか、

考え方みたいなのが、一番の原因みたい。

それに、メンタルの弱さも原因の一つなんだけも、

それより、やっぱり、前者の影響が大きいし、

これからの課題みたいだでね。

それから、誕生日には自殺率が増えるだけじゃなくて、

自動車、バイクの運転中の事故、溺死、転落による、

死亡率もアップするらしいでね。

まあ、宮ちゃん、運がいいのか、

今まで、寂しい誕生日、経験したことないでねーーーーーーーーーー!!!

これからも、ずっとずっと、ハッピーバースデーだでねーーーーーーーーーーーー!!!

あ、ところで、東京の友達、

元気になったらしいでねーーーーーーーーーーー!!!

まあ、今、梅雨だすけ、

レイニーブルーと重なっちゃったのかいねーーーーーー???

まあ、そんなとこだでね。

おまんたも、ずっとずっと、

毎年、ハッピーなバースデーにしてくんないねーーーーーーーーーー!!!

今日も、宮ちゃんのブログ、

見てくんなって、ありがとねーーーーーーーーーー!!!

そんじゃ、またね。

バイバイ。

宮尾昌亜(みやおまさや)









ロイズのポテトチップチョコレートだでねーーーーーーーーーーーー!!!

2017-06-22 17:51:26 | 日記
好きな、スナック菓子だろねーーーーー

まあ、宮ちゃん

幼少時代は、

カルビーのかっぱえびせん、

大好きで、よく食べてたでねーーーーーーー!!!

「やめられない、止まらない、

やめられない、止まらない、かっぱえびせん・・・・」

っていう歌がCMに流れてて

確かに、確かに、一度、食べ始めると、

やめらんない。結局、一袋、全部、

たいらげちゃう?みたいな???

ほんと、宮ちゃん、子供の頃は、

かっぱえびせん、食べまくってたでねーーーーーーーーー!!!

で、その後、

カルビーから、ポテトチップスが発売されて、

まあ、宮ちゃん、最初は、あんまり好きじゃなかったんだけも、

なんか知らんけも、だんだん、好きになって、

ポテトチップス大好きっ子になっちまったよーーーーーーーー!!!

そう言えば、当初のCMに、

藤谷美和子が出てて、

「100円で、カルビーのポテトチップスは買えますが、

カルビーのポテトチップスで、100円は買えません・・・」だっけ???

なんか、藤谷美和子も、その頃、結構、

ひょうきんキャラだったでねーーーーーーーーーー!!!

で、その当時、ポテトチップスって

100円だったわけだね。

消費税も無かったしね。

今、いくらだっけ???

カルビーのポテトチップスにも、

いろんな種類があるけも、

宮ちゃん、どれも、大好きだでねーーーーーーーーーー!!!

で、またまた、その後、

宮ちゃん、健康のこと考えて、

間食しなくなって、ポテチも、食べなくなって、

ところが、数年前、

親戚から、ロイズのポテトチップチョコレートって言うのを、

もらって、食べたら、

ゲゲゲーーーーーーーーーーーーーー!!!

うんまーーーーーーーーーーーーい!!!

うんますぎーーーーーーーーーーーー!!!

なんか、宮ちゃん、その、味とか食感に、

感激しちゃったでねーーーーーーーーーーーー!!!

だけも、まあ、スーパーとかでは、

売られてないしね、

通販で買うしかないのかいね???

よくわかんないけも、

それに、やっぱり、間食やめてるすけ、

普段は食べてないけも、

ロイズのポテトチップチョコレート、

めっちゃ好きだでねーーーーーーーーーーーー!!!

あ、一応、知らない人のために書いておくけも、

ロイズのポテトチップチョコレートって、

つまり、ポテトチップにチョコがついてるんだわね。

ああ、もう、うんまくて、たまらないでねーーーーーーーーーー!!!

まあ、そんなとこだでね。

今日も、宮ちゃんのブログ、

見てくんなって、ありがとね。

おまんたも、スナック菓子好きでなるかね???

食べ過ぎて、お腹、壊さんようにね。

そんじゃ、またね。

バイバイ。

宮尾昌亜(みやおまさや)





熱中症に気ーつけてくんないねーーーーーーーーーーーー!!!

2017-06-20 12:28:55 | 日記
まーーーーーーーーんと、

まーーーーーーーーーーんと、

今日は、あっついねやーーーーーーーーー!!!

寒くなったり、あっつくなったり、

どうなってんだいねやーーーーーーーーー???

ところで、

今朝、「あさイチ」で、やってたんだけも、

熱中症って、真夏に発症するイメージだけも、

梅雨の時期にも、発症することが多いらしいでね。

なんか、21度Cくらいの時に、小学校の児童が

多数、熱中症になっちゃったことがあるらしい。

つまり、前日の気温との落差が原因みたい。

前日はもっと、ずっと、気温が低かったみたい。

梅雨の時期って、まだ、身体が、暑さに対応できるように

なってないらしい。

2~3週間、暑い日が続くと、身体が、暑さに対応できるようになって、

身体を冷やす機能が高まってくるらしい。

で、まだ、本格的に暑くなる前の時期に

どうしたら、熱中症対策できるかって言うと、

たとえば、熱めのお風呂に入るとか、

一駅分、歩くとかで、

汗をかくといいらしい。

うっすらと汗ばむ程度でいいらしいでね。

そうすることで、身体が、暑さ対応できるように

なっていくんだってね。

まあ、そんなとこだでね。

おまんた、どうしてなるね?

達者でなるかね?

熱中症には、くれぐれも、

気ーつけてくんないねーーーーーーーーーー!!!

今日も、宮ちゃんのブログ

見てくんなって、ありがとね。

そんじゃ、またね。

バイバイ。

宮尾昌亜(みやおまさや)





ビタミンD だでねーーーーーーーーーー!!!

2017-06-11 07:32:31 | 日記
こないだ、

「ガッテン」で

ビタミンDのこと、やってたでねーーーーーー!!!

なんか、最近の若い人、

特に、女性に、ビタミンDが

少なくなってるんだってね。

まあ、血中濃度が低いってことだわね。

で、なんでそうなってるかって言うと

日光にあまり当たってないからなんだってね。

たとえば、80年代位までは、

日焼けすることって、

そんなに気にすることなかったじゃん?

逆に、小麦色の肌が流行ってたりしたわけ。

松田聖子の「小麦色のマーメイド」って曲も

あったぐらいで・・・・・

だけも、その後、

日光に当たるリスクが分かってきて

みんな、太陽さんを避けるようになったわけだわね。

人は日光を浴びると

体内でビタミンDが作られるわけだわね。

だすけ、ある程度は、浴びた方がいいみたい。

で、ビタミンDが少ないと

骨粗しょう症とかになりやすくなるんだってね。

若い人達は、今は良くても

将来、歳をとってからが危険らしい。

逆に、昔、若いころ

思いっきり日焼けした世代の人達って

歳を重ねても、そんなにビタミンDのことで

困ることがないみたい。っていうか、

今の若い人達よりリスクが少ないらしい。

で、実験の結果、手のひらと足の裏だけでも

日光浴すると効果があるみたい。

それに、食べ物からも、

ビタミンDを摂れるでね。

鮭がいいみたい。

鮭以外でも、魚類がいいみたい。

キノコ類もいいらしい。

それから、ちっと話し変わるけも

昨年、リオ五輪で、吉田沙保里さんに勝って

金メダル獲得したアメリカの選手、

実は、ビタミンDたっぷりの食事を

してたらしいでね。

ビタミンDって、筋力アップ効果があるらしい。

まあ、とにかく、

ビタミンDって、大事みたいだでねーーーーーーーーー!!!

まあ、そんなとこだでね。

今日も、宮ちゃんのブログ

見てくんなって、ありがとね。

おまんた、どうしてなるね。

うっとうしい季節だけも

張り切って、活躍してくんないね。

そんじゃ、またね。

バイバイ。

宮尾昌亜(みやおまさや)








ひとりカラオケだでねーーーーーーーーーーー!!!

2017-06-07 05:46:36 | 日記
なんか、なんか、

宮ちゃん、

ストレス溜まりまくってて、
 
カラオケ行きたかったんだけも、

友達も、忙しそうだし、

もう、我慢できないーーーーーー!!!

って感じで、きのう、

ひとりカラオケしてきたでねーーーーーーーーーー!!!

まねきねこだでねーーーーーーーーーーー!!!

フリータイムにして、

だいたい、4時間位、歌いまくってきたでねーーーーーーーーーー!!!

で、歌った曲目、下記の29曲

「September」竹内まりや

「かげふみ」村下孝蔵

「夢先案内人」山口百恵

「よろしく哀愁」郷ひろみ

「飛んでイスタンブール」庄野真代

「冬の色」山口百恵

「若葉のささやき」天地真理

「めまい」石野真子

「駅」竹内まりや

「不思議なピーチパイ」竹内まりや

「ゆれて湘南」石川秀美

「熱帯魚」岩崎宏美

「ぼくのプルー」岩崎宏美

「瞳はダイアモンド」松田聖子

「真夜中のギター」千賀かおる」

「防波堤で見た景色」ビギン

「踊り子」村下孝蔵

「ゆけゆけ、川口浩」嘉門達夫

「午前零時」村下孝蔵

「五番街のマリーへ」ペトロ&カプリシャス

「さよなら」オフコース

「東京ららばい」中原理恵

「君の瞳は10000ボルト」堀内孝雄

「君は1000%」カルロストシキ&オメガトライブ

「モニカ」吉川晃司

「夏の日」オフコース

「夏のお嬢さん」榊原郁恵

「バイブレーション」郷ひろみ

「スニーカーぶるーす」近藤真彦

まあ、こんな感じ。

女性アーチスト、男性アーチスト

ごっちゃ混ぜだでねーーーーーーーー!!!

とにかく、好きな曲、歌いまくったでねーーーーーーーーーー!!!

そんで、そんで、

スマホで、歌ってる声、

録音してみたんだけも、

再生してら、

ゲゲゲーーーーーーーーーーーー!!!

キモイーーーーーーーーーーーー!!!

なんか、自分の声って、

客観的に聴くと、すっごい、やだねやーーーーーーーー!!!

なにこの声?

変なのーーーーーー!!!

まあ、とにかく、

大声張り上げて、歌いまくって、約4時間、

まあ、こんなもんかいねーーーー!!!

って感じで、帰ってきたけも、

まだまだ、歌い足りないようなーーーー???

ま、また、そのうち、行くでねーーーーーーーーー!!!

まあ、そんなとこだわね。

今日も、宮ちゃんのブログ

見てくんなって、ありがとね。

おまんた、達者かね。

なんか、梅雨入りも近いのかいねや。

身体に、気ー付けてくんないね。

そんじゃ、またね。

バイバイ。

宮尾昌亜(みやおまさや)