goo blog サービス終了のお知らせ 

The Gotham Times

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

12月18日(火)のつぶやき

2012-12-19 04:17:05 | 日記

うたたねというか、金縛りにあった。


映画ランキングはダントツで「~ライジング」なので、後は横並びかなぁ。


むむ…「~ライジングといい、なにげにジョス・ウィードンのが二本ランクインってファンとしては嬉しい。QTMTVが2012年ベスト映画を発表!1位は『ダークナイト ライジング』 - シネマトゥデイ cinematoday.jp/page/N0048737 @cinematodayさんから

2 件 リツイートされました

え?90年代のダニエル・クレイグ?え? bit.ly/WjeFDg

Bruce Wayneさんがリツイート | 12 RT

うーわーレベルソにこんなモデルが!QT Bruce Wayne Wears Jaeger-LeCoultre Reverso In "The Dark Knight Rises" hodinkee.com/bruce-wayne-we… via @hodinkee



12月17日(月)のつぶやき

2012-12-18 04:13:10 | 日記

@DisVilla うーん、難しいですねぇ。単に映画のとある種類ってだけだと思うのですが。其れに昔よりも本数が多くなってクオリティも上がっていますから、まぁ、見てみてよ~って軽い感じでおすすめしたいですねぇ。エンタメとしても上等だと思うのですが。パンフは増えますよ~。


えー安倍ンジャーズなのぉ?

1 件 リツイートされました

「~ライジング」見直していて、ミランダは主要登場人物中でバットマンの正体に唯一気づいていないのでは?という疑念が。


@dancewithsky チョット同じ事思っていました。


@kangaru_ 初めまして!そう、そこが俺も良く聞き取れなかったんですよ。実は吹き替えで観ていますと名前を呼んでいないみたいでしたので、ふと疑問に思いました次第です。其れにしてもそんな所にお気づきになるとは、カンガルーさんもよくご覧になっていますね!今後とも宜しくお願いします


あ、そんな事ないか。影の同盟でブルース・ウェインとして修行をしていたんだから、ミランダも正体は知っているのか。


@salomovie おー、そんなに良かったですか!


@salomovie むおー、そうですか。しかも「指輪物語」でカットした部分も映画化するから三部作らしいので、期待に胸が膨らみます!


@kangaru_ いえいえ、そんなそんな。アホがテキトーになんか書いているだけですから。良く考えたらブルースは影の同盟にいたので、ミランダもベインも正体は判っているんじゃないかと思いました。そんなうっかり野郎です。


@salomovie そうらしいんですよ。俺も原作本は子供向けの一冊なので、短いですからどうして三部作?と思ったんですが、「指輪物語」の追補パートもあると聞いて合点がゆきました。


@kangaru_ いえいえ、お構いなく~。多分情報ダダ漏れで、しかも父の復讐を、とタリアは思っているのですからそうかなと。ラーズは称号みたいな感じですかね。俺もチョットうろ覚えですが、~家みたいな代々受け継がれる名称だった気もします。だもんで不死って設定だったような。


あ、やっぱ Innocent is a strong wordto throw around Gotham, Bruce. だった。ミランダは正体知っているんだ。吹き替えも一言入れてくれたら良かったのに。


セイコーとシチズンの広告が丸かぶり。新宿駅。 pic.twitter.com/purT0kVQ

Bruce Wayneさんがリツイート | 2365 RT


12月16日(日)のつぶやき

2012-12-17 03:53:37 | 日記

@NoviceNB 大きなお世話ですが、自分を卑下しない方が宜しいかと。


@NoviceNB 其れは多分永遠に答えが出ない問いですね。俺もそういう狭間でずっと悩んでおりますから。そんな俺に「~ライジング」はぴしゃりとはまったのですけれども。


@NoviceNB 謝ることなんてちっともありませんよ。俺も悩んでばっかりですから。今夜も眠れませんしね。


@salomovie 「キャビン・イン・ザ・ウッズ」ですか?ブルーレイを輸入したとか?


@NoviceNB 気にしない気にしない!誰だってネガティブな部分ってありますよ。


@salomovie マジですか!脚本が俺の大好きなジョス・ウィードンなのでメチャクチャ期待しているんですよね。「アベンジャーズ」もツボを突きまくりでしたので。


@NoviceNB いえいえ滅相もない。励まされたり励ましたりでこの世は回っているんだと思いますから。


@salomovie むむう…そうですか。見逃せませんね。公開は3月らしいですし、思い切ってソフト買おうかしらん…。


@tan_keikei ある意味ではワイルドです!エンディングまで必見ですよ。


@DisVilla バットシグナルのデザートを喰うなんてのはどうでしょう? wronggoodbye.tumblr.com/image/37540783…


@DisVilla 拾い物なんでよくワカランのですよね。でも偶然だと面白いですねぇ。なーんかありそうな気もしますし。


お兄さんがゲイである女優、アン・ハサウェイの素敵スピーチ。「同性婚や同性愛者が養子をとることを支援している私のことを、勇気があると言う人がいます。それを勇気と呼ぶのは、少し違うように思います。私は勇気のある人になりたいのではなく、ただ、まっとうな一人の人間でいたいだけなのです」

Bruce Wayneさんがリツイート | 101 RT

@DisVilla そういえば映画観に行った時、バットシグナルをかたどったキーチェーンが良かったですねぇ。それにしてもベインはかわいそう…。QTダークナイト ライジング フィルムセルカード page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w81…


@DisVilla ええ、見ていてあまりにも不遇なので俺がサルベージしておきました。絵柄がサッパリ判らないので、届くのが愉しみです。キーチェーンは同じく使い道がありませんので諦めたのですが、少々勿体なかった気がします…。


@DisVilla あー、良かった!マジで俺も嬉しいです。やはり愛でてくれる人のもとに行くのがフィギュアも本望でしょうね!


@DisVilla いや、だってホラ、えっと、主要キャラは揃えたいのが人情で…。最初はフォックスとブルースのツーショットだったのが幸いして、残るはアルフレッドも…ねぇ。確かに雑貨店にありそうですね。売れ…残り…。うわーん!


@DisVilla いえいえ、そんな!こちらこそ本当にお礼を申し上げます。フィギュアが並ぶと壮観ですね!良い写真をありがとうございます。


@DisVilla そういえば「アベンジャーズ」のソフトももうすぐですね。妹さん、まんまと…(え?)でもわしらは良い作品をお薦めすればアメコミファンが増えて嬉しい訳ですから。ロフトか下手したらド、ド、ドンキホーテ…で売られ…うぁぁ~ん。


@DisVilla そういえばですねぇ、バートン版バットマンが公開された時って大量の売れ残りグッズが…無論、出来る限りサルベージしました。妹さんもアメコミファンになったのなら、姉妹で財産の共有(?)が!


@DisVilla ええ、残念ながらバートン版バットマンが公開された当時反応はイマイチみたいだったんですよね。「ダークナイト」ですら興行収入はイマイチだったそうですし。ですので「アベンジャーズ」と「~ライジング」が国内で受け入れられたのは本当に嬉しいです。中古パンフ、良いですね!



12月15日(土)のつぶやき

2012-12-16 04:33:38 | 日記

Dark_Knight_THさんは史上初のAR音楽フェス「HMF」のオフィシャルパスをゲットしました。ソニーのヘッドホン XBA-40 で参加する予定です。sony.jp/soundpremium/h… #ヘッドホンで音楽フェス pic.twitter.com/DSKS3vjR


近所のノラ猫が姿をあらわさない。


@umemaruyumi 多分そうだと思うんですよね。あるいは誰かが連れて帰っているとか。


@dancewithsky 空と踊るさんが「哀しき獣」嫌いって少し意外な気も…。


@dancewithsky セリフの省略が多く絵で見せるタイプなので、てっきりお好きかと。


今の時期、Qって007かヱヴァなのか紛らわしいなぁ。


@dancewithsky いえいえ、そんなそんな。感想の違いはアリですから。でしたら「アルゴ」はおすすめしかねますねぇ。まんまそうでしたよ。



12月14日(金)のつぶやき

2012-12-15 04:14:12 | 日記

流れ星をみていたら、誕生日を迎えていた。


@wataru_san 誕生日が仲間由紀恵の亘さん、お誕生日おめでとうございマッスル!


@JD_1812_PM ありがとうございます!幾つになっても変わらぬアホでいたいと思います!


@wataru_san マジですよ~俺も12月14日です。


@wataru_san ありがとうございます!お互いよい年になりますように!


@NoviceNB ありがとうございます。よっしーファンとしてこれからも精進する所存でありマッスル!


@salomovie いえいえ滅相もない。こちらこそです。「哀しき獣」の翻訳が遅々として進んでいませんが、がんばります!またお会いしたいです!これからもどうぞよろしく。


@askst14 ありがとうございます!これからもアホな人生を歩もうと思います!


本や映画を「コンテンツ」と呼ぶのにはいささか抵抗があるなぁ。