goo blog サービス終了のお知らせ 

Yaxiya Hotel #17

初海外生活!だけどチャイナ。。。

トリノと言えば

2006-02-12 12:21:47 | その他
トリノ五輪が開幕。
昨日チラッと開会式を見ました。(もちろん録画放送で。)

実はトリノには一度行ったことあります。
2002年の11月。新婚旅行でイタリアに行ったときにトリノに寄りました。
トリノという都市はイタリア旅行ではあまり寄らないところだと思いますが、ユベントスの試合をデッレ・アルピで観たかったので。
サッカーの試合を観るためだけに行ったんですが、試合が夜の8時くらいからだったので、昼間はトリノの街をぷらぷらしました。
それが結構よかった。
王宮の中を見学したり、サン・カルロ広場のカフェでエスプレッソを飲んだり。

ミラノやローマにも行ったけど、トリノが一番心に残ってる気がします。意外性のせいかも知れないけど。

肝心の試合もよかった。寒いし、夜遅くて眠かったけど。。。
その時の写真です。
試合の帰りは道に迷って、人っ子一人いないところを散々歩いたあげく、たまたま会った警官に道を聞き(というか逆にどうしたんだ?と聞かれた。)、最終のバスにぎりぎり間に合ってホテルにたどり着けたなんて事もあったなぁ。


ヒゲとクセ

2006-02-10 21:04:55 | その他
今日は我が家でごはん食べました。

今のところ、日本に帰ってきてから外食率かなり高いです。
先週は月曜に帰国後、火曜から金曜まで飲み会。今週も火・水飲み会で、昨日はリンズと外食。

水曜は会社のヒゲのおじさんが送別会をしてくれたんですが、これから毎週やるそうです。
まあただの飲み会の口実なんですけど。私が不在でもやるって言ってたし。

ヒゲのおじさんとは久しぶりに飲んだなー。
入社後から今の部署に移るまでは、よく当時の上司のKさんとGLのW様と4人で中華料理屋で飲んでました。
あの頃が懐かしい。
でもヒゲのおじさんのヒゲと、W様の"あの"クセは当時から変わってない。

変わらないって大事なことですよね…。


今日は早く帰ってきたんで、ごはん食べた後、テレビ見てます。
おっ、長州小力だ。久々に見たなー。
HGがMステに!?
セイセイセイ、日本のお笑い人気はあいかわらずのようで。
リンズもテレビの前で喜んでます。


では、そんなお笑い好きのリンズが焼いてくれたクッキーで今日は締めです。


幕張で

2006-02-09 23:04:19 | その他
今日はちょっとした記念日だったので、夕食はリンズと外で食べました。

今日行った店は幕張にあるイタリアンのお店、oreaji。



前にも一度来たことがあるんですが、なかなかいいお店です。
おいしいし、値段もリーズナブルだし。

今日食べたのは、〆鯖とじゃがいものナントカ、カブのナントカスープ、マルガリータ、小海老とバジリコのパスタ。
全部おいしく頂きました。

またいつか来たいものです。

4月から・・・

2006-02-07 22:31:18 | その他
2005年の8月から中国に出張して、早いもので半年以上が経ちました。
その流れで、というわけではありませんが、4月から今度は出向という形で中国で仕事をすることになりました。
今は4月からの出向に向けて準備をしているところです。

就労ビザの取得、社宅の解約、引越し(中国へ送る荷物、実家へ送る荷物の整理)、住民票の抹消などなど。

そう、今住んでいるこの家もあと少しでお別れです。
名残惜しいけど、仕方ないですね。
4月からは中国の住まいが我が家です。


そういうわけで次の渡航後はしばらくは日本に帰ってきません。
帰ってくることは1年に1回あるかないか…。
任期もまだ決まっていないので、いつ本格的に日本に帰ってくるのか、またはもう帰ってこないのか、これもわかりません。
個人的な希望としては、北京オリンピックは日本で観たいなーと思ってます。


残念ながらこのブログもまだまだ止めれそうもないです。

痩せました。

2006-02-06 22:04:31 | その他
今日は健康診断に広尾まで行ってきました。

一通りの検査をしてきました。もちろん採血も。
今日は大丈夫でしたね~。今日は、というか先週の金曜にも採血する機会があったんですが、その時も大丈夫でした。
もともと採血は苦手なんです。精神的なものなんでしょうけど、それって頑張ってどうにかなるものではないですから。

でも二回つづけて大丈夫だったので、克服できたかも知れません。中国で鍛えられたおかげでしょうか?

それから体重も測定しました。
帰ってきてからみんなに痩せた、痩せたって言われて、自分では全然そんなことないと思ってたんですが、やっぱり痩せてました。。。
2~3kgですけどね。
でも60kgを切ったのは記憶にないなぁ。

再渡航までにできるだけ補給していきます。
みなさん、いいもの食わせて下さい。

ちなみに今日の晩御飯はナシゴレンでした。

帰国中

2006-02-05 18:54:43 | その他
1月30日に無事に日本に帰ってきました。
ホテルの荷物の整理は前日遅くまでかかって大変でしたが、当日はYANTAIからNARITAまで混雑もせず、スムースに帰ってこれました。

やっぱり日本は空気がきれいです。何度帰ってきてもまずそれを一番に感じます。

また暫くの間、日本を満喫します。

大晦日

2005-12-31 22:30:00 | その他
とうとう2005年も今日で終わり。
今年はほんとにあっという間でした。

しかし年末を日本で迎えられてよかったです。
終わりよければ全てよし。
これで、半年近くを中国で過ごした今年の一年を全てチャラにできそうな。いや、チャラにしちゃまずいか。。。前向きに、前向きに。

年が明けたらまた中国ですが、2006年もどうぞよろしくお願いします。


今年最後の記事には、北京旅行で買ったパンダの置物の写真を選びました。
人形は小さくなるにつれ、段々と絵が適当になってるところが"らしい"です。

ついに

2005-12-25 21:23:02 | その他
ご無沙汰しております。

無事に日本に帰ってきまして、クリスマスを満喫しております。

一昨日誕生日でした。
ついに大台突破・・・。

ま、それはおいといて、リンズがチーズケーキつくってくれました。(写真)
うまかったです。
これが中国でも作れればいいんだけどね。