ご心配をおかけしました雛ちゃんは、
食欲もほぼ元通り、うんPも良い感じになってきました。
経過観察中の雛ちゃんは、だんご母とLady's Day を満喫しました♪
「おかあたんを ひとりじめでちゅ」
ゴロゴロスリスリ♪の嬉しそうな雛
普段は男子チームがヤキモチ焼きの為
雛が甘えると邪魔ばかりしにくるもんね~
気分も良さそうなのでおもちゃで遊んでみる?
「あそびまちゅ~」
この時はまだ ゲリPだったので、激しい遊びは控え放置プレイです
紀州おどり ぶんだら節を踊ってました(笑)
「ツレモッテ コイコイ ソリャモッテ コイコイ」
「ヤ~レ イケ ソ~リャ イケ」
「ドント ドント ドント シャン シャン シャン」
毎年夏に和歌山城周辺で開催される「ぶんだら祭り」
だんご母が学生の頃は 大イベント!でした
真面目に踊る訳でもなく、友達と夜店を行ったり来たりするだけなのに
とにかく楽しかった青春時代が懐かしか~(笑)
3にゃん連で踊りに参加できたおもしろいのになぁ
皆さんも地元の盆踊りには参加しましたか?
踊りが上手な雛ちゃんに応援ポチっとよろしくね
おまけの鳴き声
滅多に泣かない雛の鳴き声です(蚊の鳴くような、か細い声~)
(27秒の動画です)
「洗濯機の横の棚に上がりたいでちゅ 」と言っていますが
上げてあげたいけど上がるスペースがないのよ~