雄勝フラワーハウス計画?!

2011-07-06 20:12:08 | 日記

雄勝の町の復興へ

プレハブの商店街の建設を予定している

雄勝総合支所まえ広場。

間違いなくここが、雄勝町復興への拠点となるでしょう。

ここへ続く道沿いにプランターを設置する

【雄勝フラワーロード】プロジェクト

やっと警察から道路使用許可がおりるめどがたちました。

難航している調整の間に、何か出来ないか・・・・と考えたのが

『雄勝フラワーハウス』計画

NPOだんだんカフェが、大須小避難所から撤退する7月9日。

その後新拠点となるのが雄勝総合支所のすぐ近くにある

石巻かほく商工会の澤村会長のご自宅です。

1階は津波の被害を受け、使用できないのですが、

2階部分を私たちに貸していただくことになりました。

(澤村会長・よりおさん、ありがとうございます

プレハブ商店街からも見えるその場所を、

フワラーハウスにしちゃいましょうという計画。

これなら難しい許可等不要ですぐにでもできる!ということで、

さっそく8日に現地へ向け出発します。

まずはひまわり・帝王ダリアなど。

自給自足を目指しトマトなどの苗も持って行く予定です

(電気・水道・ガスもなく、今のところ徒歩圏内に商店等もないので・・・)

復興市の会場からも見えるところなので、次回の復興市までに

花の溢れる拠点になるようせっせと作業を進めますので、

お楽しみに。

 


最新の画像もっと見る