
↓
今日も、冬の間のイベント準備で
ほったらかしだった娘の
ご機嫌取り★
娘が大好きな「プリキュア」を
観に行ってきました!!
たかが、子どもの映画と
あなどるなかれ?!
入り口では、「ミラクルデコルライト」
という光るライトが配られて、
単なるオマケかなと思っていたら、、
劇中、主人公たちがピンチになった時、
突如スクリーンのキャラ達が客席に向かって
「みんなもミラクルデコルライトで応援してね!」
と呼び掛けてきて、客席の子どもたちも
ライトを光らせて「プリキュアがんばれ~」と
応じる仕掛け。
ハッピーエンドのフィナーレに
気持ちの高ぶった娘は、客席から
飛び降りて通路で「プリキュアダンス」を
踊っていたよ(笑)!
う~ん、最近の子ども向け映画は
良く考えられているなぁ。
これ、イベントでも使えるアイデア
だよね!!
ちなみに、午前中はJR京都駅近くに
最近オープンした水族館へ。

↓
入り口前の公園では、「こいや祭り」
のTシャツを着た学生達がよさこい踊りの練習中。
私も、昔「ASIAN CYBERおいでやす」
というチームを結成して「こいや祭り」
に出場したなぁ。懐かしい!!

結局、水族館には入場するまでに1時間も行列に並び、
入場後も15分のイルカショーを見るために、
さらに1時間行列に並びました(汗)

いろんなお魚ゾーンがあったけれど、、、
人・人・人~~~!!
で、ほとんど魚は見えず、
どちらかというと「人」を
見に行った感じ(笑)
う~ん、行列の無い
鳥取ライフに慣れてしまって、
すっかり甘く見ていたわ。

これから京都水族館に行かれる方は、
前売り券を買い、入場後は真っ先に
イルカショーを見られることを
オススメしておきます♪