goo blog サービス終了のお知らせ 

mydamy4

ヘアアクセサリー通販-DAMY

定番ポニーをもっとラブリー&クールに★

2012-11-20 10:29:35 | 日記

夏にぴったり!休日の楽チンアレンジです。ビッグシュシュより、小花やリボンがついたシュシュやゴムなどで、ポニーテールの根元をキュッとコンパクトにまとめるのがコツ。クールなスタイルだけど、小物で可愛さも忘れずに…!

黒ハートmain黒ハート
100610clubf_beauty01.jpg

ハートsideハート                     ハートbackハート
100610clubf_beauty02.jpg



「アレンジ手順」と「ポイント」は、続きから左斜め下左斜め下左斜め下

...

【アレンジ HOW to】
1 髪をすべてトップに持ち上げ、ゴムでひとつに結びます(前髪が長い人は、前髪も一緒にまとめる)。
2 髪を割いて軽くボリュームを出して整えたら、飾りゴムやシュシュをアクセントにつけて完成。

【ポイント】
髪を頭のいちばん高い部分で結び、髪をサイドに垂らすアレンジ。かなり長さが必要ですが、AOちゃんのように超ロングなら毛先をゆるめに巻くと雰囲気アップ。髪をまとめたときに、毛先が耳ぐらいまでしかない人でも毛先をしっかりランダムに巻いて、元気な印象のアレンジを楽しんで!


男子にささるギャップ、幻滅されるギャップの違いはここにあった!女子のギャップエピソード4選

2012-11-17 14:42:40 | 日記

「男は老いも若きも女のもつギャップが好き」という説を耳にしますが、どんなものでもいいわけではないようです。
キュンとくるギャップとげんなりするギャップ、その分かれ道はなんでしょう?どんなギャップが男子の心に刺さるのか、20代・30代男子に調査してきました。

普段コンサバな女子の…

いつもきちんとしていてコンサバな感じの同僚女子のスマホに、フジロックのリストバンドで作ったと思われるストラップがついているのを見ました。僕も音楽が好きなので最初は「おっ!」と思っただけだったけど、職場ではおっとりして可愛い感じのところしか見たことがないので、だんだん「フェスに行くくらいだからプライベートではカジュアルな服も着るのか」「好きなアーティストは誰?」とか、気になってしまって。
会社での姿から想像できない趣味がありそうな一面に興味をそそられると、その子と話してみたい気持ちがわいてしまいます。

飲んだ次の日も

お酒が大好きでノリもよく、飲みの誘いは絶対断らない後輩女子。みんな仲がいい部署なので、月に何度かは2時、3時まで飲んじゃうこともあります。そんな飲みの次の日でも、彼女は絶対に遅刻はしないし、服装もいつもよりきちんとしているような気がする。
僕は営業なので、外出していたような顔で遅めに出社することもあるので、「偉いね」といったら「みんな私がお酒が好きなのを知っているから、飲んだ次の日にだらしない事をして、やっぱりねって思われたくないです」と。こっちが責められてる感じになる「そんなこと当然じゃないですか!」って答えじゃないのもよかったな。

まさかの舌打ち

ドライブ中、彼女が運転を代わってくれると言うのでそれに甘える事に。気配りがうれしかったし、運転も意外に上手で安心して乗っていました。ところが、合流地点で一台に順番を譲ったら、その次の車も入ってきたところで彼女が豹変!すかさず「チッ!!」って舌打ちしたんです。交互に入るのが常識だと思っていたので確かに自分もムッとしましたが…。
驚いて彼女のほうを見たら「なんでこういう常識がないんだろう。田舎ものが日曜だけ運転するからわからないのかな。交代に決まってるのにね」と。正論なんだけど、舌打ちと、人の変わりように引いて、ちょっと彼女を見る目が変わりました。

「美味しいものが好き」じゃなかったの?

「美味しいもの大好き」とよく言う彼女。デートでもあの店のアレが食べたい、とリクエストしたり、知識もあるので、食べる事が好きで口が肥えているんだと思っていました。ところが家で彼女の手料理をごちそうになったら、固くてパサパサのハンバーグに申し訳程度のしおれたサラダ菜が添えられたものが出てきました。
「男の人はハンバーグ、好きでしょ」と言っていたけど、自分は食べて美味しいと思ったのかな?勝手に料理の腕に期待したのが悪いんだけど、最近で一番ガッカリしたな。

どうやら、いいギャップは「男子の予想を裏切るもの」悪いギャップは「男子の期待を裏切るもの」といえそうです。男子のハートをつかみたければ、彼らが予想・期待しているものに注目すると効果的かもしれません。

 

 

                                                   ヘアアクセサリー 通販


「ドンキ寄らない?」は●●●●打破アピール!?解読すべき男子の言葉 4選

2012-11-17 14:40:53 | 日記

出かけた日の帰り道、彼から「ドンキ行かない?」と聞かれたことはありませんか。「えー、面倒くさい。おうち帰ろうよ」などと返す女子には「気の利かない女ね」って言ってあげるわ。男子は意外とシャイ。彼が本当に伝えたかったことを汲み取ってあげるのができる女です。その感覚は「行間を読め」というのと似ています。真意を予想してあげたい男子の言葉をまとめました。

1、「ドンキ寄らない?」

もうこれは「セックスのマンネリ化を防ぎ、真新しいことに取り組んでみましょう」という素晴らしいお誘いでしかありません。女子へ「飽き」を与えるのがイヤで、常に向上心にあふれるタイプですから、言ってくれる男子がいたら最高です。ラッキーというしかない。
夜に「ドンキ行こ?」と言われたら笑顔でついていき、セックスにクリエイティブ要素を与えてくれるアイテムをゲットしてきましょう。

2、「今日はお酒飲もう」

普段お酒を口にしない男子であれば「きたぞー。しめしめ」と思って良し。酔っぱらってイヤなことを忘れたり、変に盛り上がったりすることのないタイプの彼が、今夜は少しほろ酔いになりたいとアピールしているわけです。「いつもとは違う雰囲気を楽しみたい」という気持ちのあらわれです。夜に盛り上がれること間違いなし。この日は思う存分はしゃいでOKです。

3、「実家に帰ることにする」

ずっと一人暮らしをしていたものの、なぜか突然「実家Uターン宣言」をする男子もいます。何がしたいの?と疑念を抱くことなかれ。特に結婚を検討している彼であれば、実家に戻って結婚準備資金を貯めようという計画を立てているのです。明らかに一人暮らしでいるよりも、実家暮らしの方が貯金できます。やさしく「どうして実家に戻るの?」と聞けば「貯金したいから」という返事が戻ってくるはず。

4、「俺は●●子を幸せにできているのかな」

「えっ。突然何なのよ?」と問いたくなってしまいますが、これは別れの意思を表した言葉です。たとえ「幸せだよー」と答えても、「いや、できている気がしない」「もっと幸せになってほしい」と言い始めて、話はお別れの方向へと進んでいくはず。既にこの男子には気になる女子ができているため、何が何でも別れようとします。この台詞が出てきたらおしまいだと理解して、次へ進むべし。

素直にそのまま言葉を受け取るのは、誰にでもできること。シンプルな言葉の中にこそ、本当の意味が隠されていることもあるのです。賢い女は言葉の裏を読み解ける女。たまに深読みするのは大事よ。

 

 

                                                    アアクセサリー 通販


男性たちが恋人に来てほしいと思う『モテ服』厳選4パターン

2012-11-08 10:24:14 | 日記

いつもデートのときは、がんばっておしゃれな服を選んだりしていませんか?もちろん、ファッショナブルな洋服も素敵ですが、男性たちの感覚はわたしたちとちょっと違うかもしれません。いつもあなたの服を褒めてくれている彼も、じつはあなたにもっと違った姿を見せて欲しいと思っているかもしれません。男性たちが恋人に望むファッションについて探ってみました!

 

彼氏があなたの着て欲しいとひそかに望んでいる服とは!?

スェットのズボンにゆるゆるトップ

 

スェットなんていかにも気を抜いたファッションアイテムのように思えますが、室内着としては男性的にもOK、ただし、トップは体のラインがあらわれるゆるやかなものをチョイスして、女らしさを出します。トップの素材は、カシミアなど上質で柔らかいものを選ぶと、さらに男性たちは喜びます。

カラダのラインがモロに出るシンプルワンピース

 

女性の体はそれ自体が、芸術品!というくらい自分の体に自信をもって、シンプルかつタイトなワンピースを選びましょう。フリル、プリント、レース、余計なかざりは一切無用です。
色も派手でないベーシックなカラーがおすすめ、とくにヌーディーカラーは、ちょっとした目のトリックにもなり、上品にセクシーさをアピールすることができます。

 

フツーっぽさがたまらない、ブルージーンズに白のタンクトップ

 

けっきょく男性たちは、頑張りすぎている女子よりも、ちょっと肩の力が抜けた女の子のほうが好ましいと思う生きものなのかもしれません。ブルージーンズに白のタンクトップ、どちらも当たり前すぎる定番アイテムですが、それだけに“無垢なセクシーさを感じる!”という声があがっています。チープかつ、好印象度の高いこの組み合わせは、だれでも挑戦しやすいのではないでしょうか。

 

タイトスカートと古典派ハイヒール

 

女性の露出の多い服になれた今どきの男性たちは、たんなるミニスカートではセクシーさを感じません。それよりも、オフィスできっちりしたイメージに似合うタイトスカートに、クラシカルな黒のハイヒール、のような優等生的ファッションに色気を感じるといいます。

 

 

                                                                    結婚式 ヘアアクセサリー


女性が信じている、間違った男性のイメージって?

2012-11-08 10:21:07 | 日記

 

女友達と集まって話をしていると、ホントか嘘かわからないようなアドバイスをうけることって多いですよね。男性についてのいろんな格言(!?)や男性の生態について、女同士で話したりレッテル貼りしていることは、とっても楽しいけど、その話題の信ぴょう性って、怪しいものですよね。
女同士でアドバイスし合ったことを本気で信じていると、もしかしたら、痛い目にあうこともあるかもしれませんよ。今回は、女性が信じてしまっているけど、本当は間違っている男性の生態の秘密をご紹介いたします。

 

神話1

最初のデートでいきなり親密な関係を求めてくる男性は、女の子を大切にしない

本当は、最初のデートでいきなり親密な関係になったとしても、100回デートを重ねた後で親密な関係になろうとも、そんなことは問題ではないようです。どんな状況にもそれぞれ違いはあるし、みんな個人差があって考え方も違って当然。
友達が言っている事を信じて、自分にとって大事な決断をしてしまったら、後悔してしまうことが起きてしまうかもしれませんよ。

神話2

男性は追いかけっこが好き

車にのっている時や、歩いている時、走っているときなど、知らない人に対しても闘志を抱いて、追いかけっこをしているイメージがありますよね。けれど、これは女性の勘違いなんだとか。男性曰く、むしろ女性のほうが追いかけっこや競争を好む傾向があるそうですよ。

神話3

男性は、女として見ることができない人とは友達になれない

「男性は、女性として見ることができない人には、話しかける気すら起きなくて、友達にもならない」って、女同士での話題になることってありますよね。けれど、これって、ただ女性の劣等感からくる勘違いでしかないようです。
たとえ女性としての魅力がなくても、人間として魅力があったり、尊敬できる人であったり、面白い女性とは、友だちになりたいと思うものなんだそう。『女』として意識するかどうかは、友達作りの際はあまり重視していないようです。

 

神話4

男性は、独立している女性に引いてしまう

男性は、女性のお給料が多かったり、キャリアがあったり、自立して自分の力だけで生きている女性が苦手って、思っていませんか?「男の子は可愛く甘えてくる女性が大好き」って、当然のように考えられていますよね。
けれど、よほど自分に自身のない男性でない限り、女性が自立してようとキャリアがあろうと、気にしません。ちゃんと自分の人生に責任をもって、自信が満ちている男性であれば、パートナーの女性のキャリアを、心から応援してくれるものです。女性が自立することは、決して悪いことではないんですよ。

 

 

                                                    ヘアアクセサリー 通販