goo blog サービス終了のお知らせ 

mydamy4

ヘアアクセサリー通販-DAMY

花モチーフがポイントのゆるふわ巻きハーフアップ

2012-11-26 11:09:19 | 日記


hair_s4_03_01

飲んだり食べたりも楽しむ女子会には、女っ ぽさは保ちながら髪が邪魔にならないハーフ アップで。〝巻き〟と花モチーフで差をつけます

 

モデル

美的ドンナ 原幸穂さん

Side

ハーフアップのサイドには花モチーフのヘアクリップを。結び目に巻きつけた毛束も洗練した印象に見せるコツ。

hair_s4_03_02

STEP1

耳下の毛を大きめのロッドのアイロンでふんわり巻いた後、耳上の毛をまとめ黒ゴムで留める。結び目を押さえながらトップ部分の毛をバランスよく引っ張り出して、ふんわりフォルムに。

hair_s4_03_03

STEP2

ゴムを隠すため、ハーフアップにした毛の中から一束とり、結び目に巻きつけて。毛先は結び目の裏側で隠しピンで留めて。

hair_s4_03_04

 

ヘアアクセサリー 通販

愛するカプチーノ


ラフなおだんごでさりげなくうなじ見せ!

2012-11-24 11:00:00 | 日記


hair_s2_01_01

かんざしっぽい飾りつきスティックを使えば浴衣気分が盛り上がること間違いなし! ゴムで結んだままおだんごにするから、くずれる心配もナシ

 

モデル

ヘア&メークアップアーティスト 野口由佳さん

side

毛先はおだんごの中にしまい込まず、あえて適宜残してアラをカバー。その方が逆にラフでこなれた雰囲気に。

hair_s2_01_02

Step1

髪全体を後ろの中央、耳くらいの高さで、黒ゴムでひとつ結びに。トップの髪は指で少し引っ張り上げてふんわり感を+。

hair_s2_01_03

Step2

黒ゴムで結んだ毛束を反時計回りにねじり上げておだんごに。

hair_s2_01_04

Step3

おだんごの左下の方にスティックを挿し込んで。

hair_s2_01_05

Step4

3で少し毛をすくった状態からスティックの上下を回転させ、右上から左下に向かってスティックをしっかり挿し込んでおだんごを固定。その際、1 で結んだ黒ゴムにスティックの先が引っかかるようにすると、よりくずれにくい仕上がりに。

hair_s2_01_06

 

結婚式 ヘアアクセサリー

華麗なの花火


存在感のあるバレッタを使えば、前髪アレンジだけでも印象激変!

2012-11-23 16:07:19 | 日記


s_106.b004-0012

簡単アレンジでも、印象がぐっと変わる!

 

BEFORE

s_106.b004-0043

STEP1

太目のアイロンを縦にして内巻きと外巻きを混ぜながら毛先から巻き、くるんと弾むカールを全体につける。

s_106.b004-0041

STEP2

前髪を二つに分ける。右の毛束をたるませて、左のこめかみでピンで留める。左の毛束も同様に行い、仕上げにバレッタをつけてピンを隠す。

s_106.b004-0039

美人ポイント

先に留めた毛束のピンを隠すように、左の毛束を少し重ねて留める。深い位置から前髪をとるのもポイント。

s_106.b004-0037

SIDE

s_106.b004-0035


手グシでサッと作ったナチュラルガーリィなハーフアップが好感度を底上げ!

2012-11-22 10:04:47 | 日記


8-2

 

Side

 

8-3

Back

 

8-3

Step1

高めの位置でハーフアップに

耳上の髪を手グシで後頭部に集め、ゴムで結びます。トップがつぶれやすい人は、事前に逆毛を立てておいて。

8-7

Step2

毛束をつまんでさらにふんわり

毛束をつまみ出し、ハーフアップの上品な雰囲気を程よくくずして。仕上げに、結び目に飾りつきゴムを結びます。

8-6

ココがおしゃれ

手グシで適当にまとめて、ハーフアップをカジュアルダウン。トップに自然な高さが出て、頭の形もキレイに見えます。

8-5

 

ヘアアクセサリー 通販


くせっ毛風エアリーゆる巻き

2012-11-21 13:56:22 | 日記


2main

 

RULE1:前髪は1:9分けでトップにボリュームを!

トップに空気感があると、柔らかな雰囲気が増して美人っぽく。分け目をあえてセンターからずらし、毛流れに逆らうように多めにサイドにもってくることで、トップの髪が自然と立ち上がります!

 

 

2_1

RULE2:ランダムウエーブで 自然なくせっ毛風を演出

同じ毛束の中に内巻きと外巻きを混ぜることで、自然なうねりを再現。毛先をすべて平巻きで内に2回転。ランダムに取った毛束の中間からゆる巻きで外に1回転×左右4か所で完成。

2_2_1

RULE3:空気を含んだような 軽やかな質感

両手で毛束を持ち上げ、上下に振りながらパラパラと落とす。巻き髪をほぐすことで全体に空気が入り、一層こなれ感が漂います。

2_3

 

ヘアアクセサリー 通販