goo blog サービス終了のお知らせ 

でりら日記

日々の雑記帳

30話感想

2006年05月06日 | BLOOD+
下まつげに全部持って行かれてしまったでりらです、こんばんは。 本日は、弟にケララカレーを託して所用で出かけ、そうしてダッシュで 18時までに帰宅しました。勿論ですよ当然ですよ大人ですから。ええ、 駄目な大人ですから。 . . . 本文を読む

さかさかと

2006年05月02日 | BLOOD+
iTuneにCDを落としている訳ですが。 こんばんは、早く寝ましょう、でりらです。 長谷川陽子版、なかなか良いです。ほんの触りぐらいしか 聴いていませんが。20代の演奏か。 20代の私が残したもの。何でしょう。 iTuneは非常に便利で、トラック名を勝手に落としてきて くれるのですが、それは誰かが打ち込んでくれたデータであって そこには打ち込んだ人の趣味や法則が反映されている。 それが私自身 . . . 本文を読む

ノベライズ版で明らかになったこと。

2006年04月29日 | BLOOD+
本を持ったまま電気も着けっぱなしで寝てました。 本編を見た余韻のまま、今日は時間も早いので もうちょっと更新。 こんばんは、でりらです。 小説版読めました。 DVDと、脚本?と、リークしていいネタ帳だけ渡されて、 「これで書いてね」と急かされて書いたっぽい内容でした。 申し訳ないけれど。仕方がないのですけれどね。 替えたら替えたで「本編と違う」と謂われるだろうし、 同じにすると「オリジナリテ . . . 本文を読む

29話感想

2006年04月29日 | BLOOD+
チッ、コブつきかよ。 ゲフンゲフン、でりらです、こんばんは。 いろいろいろいろ局所的に不安と絶望を湧き起こし、 一気にお葬式ムードを高めた先週から早や1週間が経過しました。 脚本が佳かったです。予想通り。 見せないことで語る、がじわじわ来ますね。 そうして今回はひょっとしたら主要キャラ総動員だったのでしょうか。 長官と歌姫以外は。 変態仮面は五体満足で復活。 これがちょっと予想外且つ何故かが . . . 本文を読む

ノベライズ版、2冊ゲット。

2006年04月28日 | BLOOD+
先々日?の模様替えで20㎏ぐらいの段ボール箱を 押して運んだせいか、腰がちと痛いでりらです。 こんばんは。 昨夜の宴会の更にその二次会三次会の惨事の果て、 本日の出社率の低かったこと。 GWにフライング突入の人も居たんだけれど、 いいのかそんなんで。 (よいのです。きっと。) 靴、が、右足小指側2cmばかり、裂けてました。 底と本体がサヨウナラしかけです。 どうりで雨の日冷たいはずだわ。それと . . . 本文を読む

いろいろ感想

2006年04月25日 | BLOOD+
なんとなく、アレルギーの薬と相性が悪いかもしれない でりらです。こんばんは。 狂は一日、じゃなくて今日は一日ラリラリに近い ねむねむ状態でした。 昨日はたいして眠気が来なかったので、ステロイド薬も 飲んでから出勤したものの、会社に着く頃には だるいだるいだるい・・・ しかも鼻詰まりには効果が無く! 併用した薬が悪かったのか(よい子は真似しちゃいけません) 午後以降はまともに仕事になりません。 . . . 本文を読む

コミックス3冊ゲット。

2006年04月24日 | BLOOD+
これを書かなかったら嘘になります。 はい、早売りの地域は一昨日?発売されていましたが 関西は今日が恐らく初売りです。 無事入手できたでりらです。こんばんは。 といっても、衝動的に入手可能な雑誌は揃えてしまった為、 読んでいなかったのはアダージョの2話だけ、という 優秀さですが。 スエカネ版。 おにゃにょこな御主人様と、ちょっと余裕かましてる大胆下僕。 個人的に、この二人は好き。絵柄もOK。 . . . 本文を読む

28話感想。

2006年04月23日 | BLOOD+
ええと、 「限りあるもの」には、チェロの人も含まれるということでしょうか。 バレスレも覗きに行ってしまって(どうせ数日後には書店でゲットするので) 読むんじゃなかったとは思わないまでも、ズシっと来ました。 冷静なんですが、予感的中で別れ話を切り出された雨の深夜、の気分です。 こんばんは。 判っていたけど、信じたくなかった事を目の前に 突然提示された気分です。 物語も中盤にさしかかり、折り返し . . . 本文を読む

27話追記。

2006年04月16日 | BLOOD+
御主人様が強くなったら、忠犬は盾しかありません。 ここらでお腹一杯栄養補給してみては。むしろそうして下さい。 歌姫の僕なんか鼻で笑っちゃうぐらい強くて、余裕かましてる 忠犬が、1度でいいから見てみたいです。 (そんなの忠犬じゃないやい、とも云うけど) 何せ、「行くな!」の後は跪きばっかり。 出過ぎた真似をしたと一歩下がってる? やっぱり、思い出して貰えない大事なことが 影響しているのでしょうか . . . 本文を読む

27話感想。

2006年04月16日 | BLOOD+
「ベルヒデスガーデンの時のように、でしょ?」 ベルヒデスガーデン:Berchdesgarden ミュンヘン市南端。ドイツアルプスの豊かな自然に囲まれ、国定公園を有する 高級保養地。バートライヒェンハル(Bad Reichenhaller:haller は古代ケルト 語で「塩」、Reichemはドイツ語で「豊か」の意)は特に岩塩アルペンザルツの 原産地。(ザルツブルグは「塩の城」の意。) 岩塩の . . . 本文を読む