
おしゃれに飾られたSalad亭入り口。
私の手縫いのれん、如何ですか?

我ながら上出来上出来。手作りの温もりでしょう?

何とか雨も上がりまずまずの滑り出し。

マキアージュさんもやってきて準備に大忙し。

こちらは黒飛さん。9時過ぎには到着です。

右が今回会場提供のIさん、隣は松山から手伝いに来てくれた姉。

準備でバタバタしている中でひっそりとたたずむ庭の花。名前がわかりません。

さあ~、食事が始まりました。
今までざわざわしていたお座敷がし~~ん。

食事も一息ついた頃、いよいよ黒飛さんの歌の始まりです。
私が最初に紹介した時尾道を三原と間違えて紹介した(朝4時に起きて挨拶の
練習したのに半分もしゃべれなかったわ、ショック!)のもちゃんとフォローしてくれて
楽しいおしゃべりに魅惑の歌声。
福山雅治の初恋も初お披露目といいながらも完璧な歌声でとてもステキでした。
是非是非これからのレパートリーに入れてください。

私の手作り金屏風の前で。


黒飛さんは座敷で歌うのも全員オバサマの前で歌うのも初めてだと思いますが
どうでしたか? 一度感想を聞いてみたいですね。
とりあえずSalad亭は終わり。
次は11月21日(日)の「ぽすとまつり」・・・一宮さん秋祭り協賛・・・



これからフリーマーケットの商品をかき集めになければなりません。
家に不必要なものありましたら是非ご提供くださいね。