goo blog サービス終了のお知らせ 

泥子のブログ

南房総の山里や海の風景、
そして日々の出来事を綴ってゆきます。

6月20日からの少し^^

2019-07-04 22:46:23 | 帆船
ブログ未投稿をまとめて少しの続きです(*´▽`*)

6月20日、南房総市の岩井海岸から








6月21日、館山のアートポイントの引っ越しで。東日本大震災で被災地を励まそうと、当地の画家、鈴木陽児さんが呼び掛けて、
市内の子どもたちをはじめ多くの市民にベニヤ板に自由に描いてもらった油絵。こういうのが8枚あり、我が家で保管中。




同日夕刻、鏡ケ浦(館山湾)で巨大クレーン船。


潜水艦も。日没時間頃のセレモニー。


6月24日も潜水艦。


けっこう素晴らしかった夕陽と雲。


6月25日、富浦町の原岡海岸ですてきなカップル。


6月26日、岩井海岸でもすてきなカップル(*´▽`*)




鏡ケ浦(館山湾)に~、にっぽん丸も来た~(*´▽`*)

2019-03-27 08:16:30 | 帆船
昨日、鏡ケ浦(館山湾)の夕日桟橋に客船の「にっぽん丸」が接岸、
たくさんの観光客の皆さんが来てくれました(*´▽`*)
帆船「日本丸」と揃うのはおそらく初めてだと思います。



以下、おおむね撮影順です。
































城山から














夕焼けに


すてきなカップルさん^^






















にっぽん丸が離岸








で、日本丸
















鏡ケ浦(館山湾)に日本丸が来た~^^

2019-03-25 23:26:13 | 帆船
午前中、カタクリの花の撮影に連れて行ってくれたカメラの先輩から、
午後、家に居た時に電話がありました。
「今、日本丸が洲崎沖に来ているよ~」とのこと^^
ではもう行くしかない!
とゆ~わけで14時頃から夕方まで海岸に居ましたとさ\(^o^)/
なお、撮影場所は沖ノ島と北条海岸です。



以下、沖ノ島でおおむね撮影順です。
















以下、富士山と北条海岸から。














午前中撮りに行ったカタクリの花ですが、南房総では気温の関係でまず自生していないと思います。
これはちょっと遠出しましたが地主の方がたいへん大事に管理されていますから場所の問い合わせはお断りしています。
というのは、群生地など、カメラで良いアングルを求めて平気で入り込み、踏み荒らす輩が居るのです。
これは、150-600㎜の望遠ズームレンズで撮ったものです。