ご訪問ありがとうございます。





やっと、見えましたね↑



ここから精進料理を食べに福智院という宿坊に行きました。




何とも風情がありますね
友人が松茸ご飯が食べたいというので、


もっとゆっくりしたかったのですが、残念ながら時間が無く、でもお腹いっぱいになり満足満足です。
初めて行ってきました。
高野山極楽橋を降り改札口を出ると天井にこんな物がありました↓


説明を聞きそこねたので何なのか分からず(笑)
ここからケーブルカーに乗ります。
ケーブルカーがやって来ました↓



やっと、見えましたね↑
登っていきます。かなり急勾配↓

週間予報はしっかり雨☔で前日も曇り☁→雨🌂の予報でしたが、そこは晴れ女の私が居るのでほぼ晴れ☀綺麗な青空が見られました。

週間予報はしっかり雨☔で前日も曇り☁→雨🌂の予報でしたが、そこは晴れ女の私が居るのでほぼ晴れ☀綺麗な青空が見られました。
暑いくらいの陽気で汗カキカキ歩き回ることになりました。
10月半ばの高野山を半袖で回るなんてあまり無いでしょうね。
まずは金剛峯寺↓



ここから精進料理を食べに福智院という宿坊に行きました。
紅葉には早かったようです↓





高野山警察です↓

何とも風情がありますね
友人が松茸ご飯が食べたいというので、
ここになりました↓



もっとゆっくりしたかったのですが、残念ながら時間が無く、でもお腹いっぱいになり満足満足です。
二人共生麸が好きなので、色んなお料理に入っていて感激しながら頂きました。
もちろん松茸ご飯も土瓶蒸しも何もかも美味しかったです。ご馳走さまでした。
長くなりますので続きは後日とさせて頂きますm(_ _)m