祁県映海戴氏心意拳倶楽部 公式ブログ

戴隆邦から脈々と受け継がれる戴氏心意拳。王映海伝戴氏心意拳の日本での伝承を行う祁県映海戴氏心意拳倶楽部の公式ブログです。

武術資料ダウンロード情報

2023-07-29 15:14:54 | 資料ー書籍・動画、その他
 

⬜︎全記録シリーズ 各動画 一般3500円(会員2500円) ダウンロード形式 ※編集作業はしておりません。講習会の模様を記録した動画です。( )内はダウンロード開始日
「2004 鹿児島講習会 陳式太極拳、戴氏心意拳、八極拳、尚氏形意拳(2023.10/5より)
「2005大阪講習会」陳式太極拳、戴氏心意拳、八極拳(2023.6.2)
「2005 鹿児島講習会 陳式太極拳、戴氏心意拳、八極拳、尚氏形意拳
「2006.1 第3回大阪講習会」戴氏心意拳、尚氏形意拳(2023.6.5)
「2006.1 第3回大阪講習会」戴氏心意拳、尚氏形意拳(2023.6.23)
「2006.3 第4回大阪講習会」戴氏心意拳、尚氏形意拳
「2006.6 第5回大阪講習会」戴氏心意拳、尚氏形意拳(2024.1.3)
「2006.10 第6回大阪講習会 戴氏心意拳、尚氏形意拳(2023.9/16より)
「2007.1 第7回大阪講習会」(2023.8.16)
「2007.6 第8回大阪講習会」(2023.10.23より)
「2007.10 第9回大阪講習会」(2023.10.23より)
「2007.10 第1回東京講習会(2024.1.3)
「2007.12 第10回大阪講習会(2024.1.3)
「2009.1 第2回東京講習会(2024.1.3)
「2009.1 第1回福岡講習会(2024.1.3)
「2009.8 第11回大阪講習会(2024.1.3)
「2011.3 第12回大阪講習会(2024.1.3)
「2011.8 第13回大阪講習会(2024.1.3)
「2023.7千葉セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、五行拳、闸勢、抖棍、用法、摩手、応用変化(2023.8.26)
「2023.8 鹿児島セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、闸勢、用法、摩手、応用変化 (2023.8.26)
「2023.8 神戸セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、闸勢、抖棍、三棍、用法、摩手、応用変化 (2023.8.26)
「2023.8 高知セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、闸勢、用法、摩手、応用変化、八卦掌 新八掌 (2023.8.26)
「2023.8 大阪セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、闸勢、用法、摩手、応用変化 (2023.8.26)
「2023.10福岡セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、五行拳用法、摩手、応用変化(2024.1.3)
「2023.12鹿児島セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、五行拳,用法、摩手、応用変化(2024.1.3)
「2023.12神戸セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、鮐形、用法、摩手、応用変化(2024.1.3)
「2023.12高知セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、五行拳、三刀,用法、摩手、応用変化(2024.1.3)
「2023.12大阪セミナー」内容 丹田功、寒鶏歩、虎歩、七小形、三棍, 用法、摩手、応用変化(2024.1.3)

※ 留意事項 全記録5〜10時間ほど、データ容量5GB前後です。HD等の容量をご確認下さい。

⬜︎編集動画シリーズ 一般3500円(会員2500円)
「2022.11高知講習会」(字幕解説付き)戴氏心意拳、八卦掌
「2022.11大阪講習会」(字幕解説付き)戴氏心意拳
「陳式太極拳の練法と技撃用法」

⬜︎王映海一門による戴氏心意拳練法動画(1999年撮影 25分 ダウンロード版一般4800円 会員3800円 DVD 一般5000円 会員4000円). 2023.9.2

【演示者】第五代伝人 王映海、第六代伝人 王仲廉、王喜成、王喜忠
【演示内容】
王映海師父 丹田功、五行拳、双把、闸勢
一〜三趟,水中按漂、筷子,捉辺炮、鲐形、連珠炮、三棍(前半部)蛇形、四把、鶏形、蛇形、中節炮、搬丹田、連珠炮
王喜成老師 丹田功(軽動、重動)、四把、斬首炮、闸勢四趟(軽動、重動)
王喜忠老師 丹田功(軽動、重動)、搬丹田(軽動、重動)、四把、闸勢四趟(軽動、重動)
王仲廉老師 三刀、散手、咬扣

対象   セミナー受講者、中国伝統武術研究会会員の希望者
入手方法 購入希望をgaia12jp@gmail.comまたはLINE等で伝えるとダウンロード先アドレスとパスワードが送られてくる。

⬜︎練習会動画(対象 参加者 無料 ダウンロード形式)
 各練習会での各自の録画は無料です。本会保存用としても概ね録画しています。欲しい場合は、前もって連絡してください。(録画をしない場合もあるため) 
  ※講習会での録画は不可です。

【問い合わせフォーム】
https://tayori.com/form/ca427a47044d1296395d1cf56d545a89eb8c8d05/
gaia12jp@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戴氏心意六合拳 技撃精要ーデジタル版のお知らせ

2017-09-24 21:36:37 | 資料ー書籍・動画、その他
「戴氏心意六合拳 技撃精要ーデジタル版」
デジタル版は、書籍版をデータ化し、パソコン、スマホ、タブレットで閲覧できるようにしたものです。
DVDは、書籍版についているものと同様のもので、丹田功、歩法、双把、五行拳、用法技撃など内容に準じた映像になっています。

デジタル版は、目次から目的のページに跳べたり、探したい言葉を検索し調べることもできます。
なお、印刷や編集はできません。
パソコン(Windows,mac)、タブレット、スマホで再生(acrobat reader環境必要)
著作保護のため、パスワード入力でデーターが開きます。
データを入れたCDで送付します。
パスワードは、送付時にお知らせいたします。
「戴氏心意六合拳技撃精要 デジタル版」3600円
「戴氏心意六合拳技撃精要 デジタル版+DVD」4300円
です。
入手希望者は、zhongguowushu77@gmail.com に連絡をお願いします。


 目次から好きなページに跳べる。

 ページ一覧

 気になる言葉を検索、練拳を深めたり、研究用にも使えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王映海伝戴氏心意拳精要

2017-06-17 07:31:39 | 資料ー書籍・動画、その他
「王映海伝戴氏心意拳精要」が中国で出版されました。
オールカラー版で日本版の物に、質疑応答(Q&A)が増補されています。
付属のDVDは、日本版のものに王喜成老師が、北京で撮影された演示、用法、丹田功説明が追加されています。
質疑応答(Q&A)は
  「心意拳はどのように練れば良いか」
  「六合とは何か」
  「放鬆とは」
  「呼吸をどう調整するか」
  「意守丹田とは何か」
  「心意拳の段階」
    ・・・
   丹田功や技撃など
興味深いものばかりです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「王映海伝戴氏心意拳精要」中国にて出版!

2017-05-21 11:53:34 | 資料ー書籍・動画、その他
「王映海伝戴氏心意拳精要」が中国にて出版されます。
印刷も完了し、日本にも送付手続きを取ったと連絡がありましたと連絡がありましたので
到着が楽しみです。あとしばらくしましたら中国で出版、日本でも入手できるようになるでしょうから
皆さん、しばらくお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世に問いたかったこと

2014-09-30 22:02:24 | 資料ー書籍・動画、その他

オススメの本 投稿者:うさぎ 投稿日:2013年 1月27日(日)17時22分33秒 返信・引用


道教や老荘思想のオススメの本とのことですが、私はその辺については詳しくありませんので、オススメができません。歴史的な戴氏の成立ということを追っていくとすれば、老荘思想よりは、道教についての記述をおって見る方が良いでしょう。かなりマニアックになってきますし、迷宮に入っていくかもしれません。研究家タイプの人にはオススメです。私があまり手をつけていない分野ですので、ぜひ誰かやってください。
練拳を中心に追求して行く人は、陰陽五行の身体観を戴氏心意拳は基礎にしていますから、概論的なものは抑えておく必要があると思います。私たち素人でもわかりやすいなと思ったのは、カラー版徹底図解「東洋医学のしくみ」(新星出版社)は名称通り、図解が多くてイメージしやすく、陰陽五行説を元にした身体観が把握できます。やはり西洋的分析的な思考からでは、戴氏心意拳は外側から見た、評論家的なものになってしまい、戴氏の内容は結局理解できないと思いますので、同じ目の高さに立つことが必要だと思います。





Re: オススメの本 投稿者:k 投稿日:2013年 1月28日(月)05時46分54秒 返信・引用


> No.279[元記事へ]

うさぎさんへ

> 練拳を中心に追求して行く人は、陰陽五行の身体観を戴氏心意拳は基礎にしていますから、概論的なものは抑えておく必要があると思います。私たち素人でもわかりやすいなと思ったのは、カラー版徹底図解「東洋医学のしくみ」(新星出版社)は名称通り、図解が多くてイメージしやすく、陰陽五行説を元にした身体観が把握できます。

似たような本は読んだ記憶があるのですが、戴氏心意拳との関連で言えば「技撃精要」には遠く及びませんでした。おそらく、これ以上の本は今後も出版されないのではないでしょうか。

それも寂しい話なので、是非続編で頑張って頂きたいと思います。





世に問う 投稿者:うさぎ 投稿日:2013年 1月29日(火)00時38分20秒 返信・引用


kさん 御多分なほどのお褒めの言葉有難うございます。うれしいです。武術界には私より有能な方々は山ほどいますから、もっともっとよい本は出てくるだろうと思いますし、そうなってくるはずです。
さて、せっかく褒めていただきましたので、今回は、「戴氏心意六合拳 技撃精要」を出すまでに2年あまりかかりましたので、そのエピソードをいくつか話させてください。
まず取り掛かりについてどんな本にしていくかということについては、当然のことながら、私と師父との考えには大きな違いがありました。私が師父に拳を学び始めた頃にも、よく師父は、「武術を文にしても写真にしても武術は死んでしまう。連続写真でいくら動作を表しても、外に出たものは虚しいし、その中にあるもの、その中に培われたものこそが真実なのだ。内側の真実を見つめる目を作らなけばならない。順番がどうだとか、名前がどうだとかではない、生きた動きを目でしっかりと見、口で伝える。そうして始めて武術は生き生きと伝わっていく」と何度も何度も話をされてきた。私は、師父の言葉の中にある重みをしっかりと刻みつけていたし、軽々と本にしましょう。とは言えなかったのです。





Re: 世に問う 投稿者:k 投稿日:2013年 1月29日(火)19時42分53秒 返信・引用 編集済


うさぎさんへ

> 武術界には私より有能な方々は山ほどいますから、もっともっとよい本は出てくるだろうと思いますし、そうなってくるはずです。

戴氏の伝人には色々なタイプの方がいると思いますが、私の知る限り日本語の書籍の出版ということになればうさぎさんが群を抜いていると思います。もっと良い本が出てくれば私としても嬉しい誤算ですが、現実的には難しいと思います。

> よく師父は、「武術を文にしても写真にしても武術は死んでしまう。連続写真でいくら動作を表しても、外に出たものは虚しいし、その中にあるもの、その中に培われたものこそが真実なのだ。内側の真実を見つめる目を作らなけばならない。順番がどうだとか、名前がどうだとかではない、生きた動きを目でしっかりと見、口で伝える。そうして始めて武術は生き生きと伝わっていく」と何度も何度も話をされてきた。私は、師父の言葉の中にある重みをしっかりと刻みつけていたし、軽々と本にしましょう。とは言えなかったのです。

確かにその通りだと思います。ただし私個人に関して言えばこの本は大変有用でした。

うさぎさんの会で「戴氏心意拳初段」の試験を行う時、内容の一部を空欄にして正しい語句を回答欄から選んで答える といったような使い方でしたならば、確かに有害だと思いますが、皆で拳譜の内容について色々と議論できれば 本も生きてくる のではないでしょうか。

私の解釈も本での解釈とニュアンスが違う部分もあると思いますが、「頑にならずに、慢心せずに」建設的な議論が行なわれれば理解を深めるのに役立つと確信しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする