goo blog サービス終了のお知らせ 

Dairopunk@add.492

思った事を素直に書き、そして素直に
満足。add.492の音楽を聴きながら素晴らしい毎日を振返る為のブログ。

NFGらしい、アレンジメント♪

2005-10-21 18:04:43 | MUSIC
昨日ここでも紹介した、NFG。
彼らのアルバムで、映画に使われた曲をアレンジした
作品がこれ。

1. that thing you do
2. never ending story theme song
3. i don't want to miss a thing
4. the goonies "r" good enough
5. the glory of love
6. (everything i do) i do it for you
7. my heart will go on

どれも有名&ヒット映画のテーマソング。
個人的には4曲目の『グーニーズ』は大好き。
映画は何回も見たし、この曲のイントロを聴くと、
映画のワンシーンが頭の中に出てくる。

遠い昔に、グーニーズのファミコンも出てたな・・・。

New Found Glory

2005-10-20 22:56:36 | MUSIC
今回はあえて、タイトルにバンド名をそのまま
使わせてもらいました。
アメリカに滞在中、ブラブラしながらCDショップへ。

すると1枚気になるジャケを発見!!!
縦の動きをしてる、5人組み・・・。
その時にビビっときたんだね~♪
そして迷わず購入(いわゆるジャケ買い)

聴いてみて一言『カッコイイ~!!!!』
このバンドは絶対に成長する!必ずこの後の音楽シーンに
現れる存在だぁぁ!って思った。
そしたら、予想は大当たりってなもんじゃないよ!
BLINK-182の前座をつとめ、急成長をとげたNFG。
その活躍を、何故か一番喜んでるのは、この私・・・。
子供が巣から飛び立って行った気分♪

絶対にお勧め、顔に似合わず甘い声を出す
Voに大注目!!!

伝説のバンドここに!!

2005-10-19 21:59:37 | MUSIC
現在活動中止、噂では多くのファンがいた(多分・・・)
伝説のバンド、『add.492』。

これはライブでの写真。一流の写真家に撮ってもらい、
本人は非常に満足♪
まだまだ続けたいと思ってたけど、色々と諸事情が重なり、
活動中止に追い込まれました。

数々の『ボツ曲』を生み出し、MCも冴えず・・・。
ステージ・パフォーマンスだけで見ると、10点!!(100点満点中)

        しかし!!!!!!!!!!!!!!!!!

①勢い・やる気
②心のこもった歌詞
③それなりに考えたアレンジ
④プロ意識
これらはどれも見ても100点!!もっと言ってしまえば、
勢いだけはどこのバンドにも負けてなかったな~。

このバンド、仮に続けてたら今頃どうなってるのかな?


重低音ハーモニー

2005-10-14 21:09:16 | MUSIC
LINKIN PARKを思い出させる声色。
重低音に絡むボーカルは絶品♪

デビュー・アルバムから約2年ぶりのアルバム。
確かデビュー・アルバムも衝撃的・・・(記憶があいまいですが)

今回で2作目。
確実にパワーアップしてるのは実証済み!!
LINKIN PARKが好きな人は是非!

個人的には1stよりも、2ndがツボです。

今日もバカ騒ぎ!?

2005-10-13 18:28:18 | MUSIC
なんでこいつらはこんなに、バカ騒ぎするんだろう・・・?
変態では決してないんだろけど、とにかくバカだね♪

少し前にベストアルバムが発売されて、さらにノリノリのNOFX。
次はどんな事をやってくれるのか、個人的に非常に楽しみ♪

音楽は?っと言うと、もちろん売れる理由はすぐ見つかります。
なんと言っても、顔に似合わない美声のハモリかな。
白目だして、口をガァァァァーーーっと開けて歌うのに・・・、

♪♪♪♪♪いい声してるんだな!!!♪♪♪♪♪

画像は、数あるアルバムの中で
個人的に一番好きなアルバムのジャケです。

解散後に発見!?

2005-10-10 03:29:07 | MUSIC
女性のツインボーカルの素敵なバンド。
『Dance Hall Crashers』

テンポの良い曲調、ポップのセンスなどなど・・・。
ロックやジャズの要素をうまく取り入れて、
多くのファンを魅了してきました♪

ただ・・、彼女達の素晴らしさに気付いた時には、
もう解散してました。
叶わぬ夢ではありますが、一度生の声を聴いてみたかった・・・。
画像は数あるアルバムの中で、一番好きなアルバムです♪

ビューティフル♪♪♪

2005-10-09 00:11:36 | MUSIC
BLINK-182のギタリスト、トム&ドラマーのトラビスの
共同ソロ・プロジェクト。

昔トラビスが在籍していたバンドに、トムが感銘を受け参加。
スローテンポの曲にトムの美声がすごくマッチしてます。

また色んなゲスト参加もあり、内容は豪華絢爛♪
(例えば、BLINK-182のマークなど・・・)

BLINK-182とは全く正反対の内容・曲調で、しっとりと聴けます。
う~ん、説明不足かもしれないですけど、大人版BLINK-182って感じ・・・。

パンクの代名詞♪

2005-10-07 22:21:07 | MUSIC
これを知らない人はいないでしょ!?っと、
言うほど超有名な1枚、GREEN DAY!!

今のパンクシーンに多大な影響を与えた、
言わば『教祖』的な存在。

このアルバムはNOFXに続いて、反ブッ○ュの内容・・・。
戦争とは?アメリカと言う国とは?
若きキッズに訴える内容となってます。

あっ!でもメロディーはいつもさながらの極上メロディー♪
今年の記録的ヒットには、ちゃんとした理由があるって訳です。

ザ・パフォーマンス

2005-10-06 21:47:23 | MUSIC
激しい!本当に激しすぎる!!
言葉も!演奏も!!そしてステージアクションも!!!

全員マスク着用し、揃いのつなぎ・・・。
ライブ中でも殴り合い、オーディエンスへの挑発的な態度。
ただ暴れているように思われるけど、実は・・・!?

曲、歌詞、パフォーマンス、どれも見ても最高♪
ただ叫んでいるバンドが多い中、こいつらは一味違う。

まぁ、もちろん好き嫌いの差はかなりあると思いますが・・・。