goo blog サービス終了のお知らせ 

Dairopunk@add.492

思った事を素直に書き、そして素直に
満足。add.492の音楽を聴きながら素晴らしい毎日を振返る為のブログ。

Artistic Life

2008-08-14 21:00:56 | DIARY

9連休。

特に予定も無いけど、とりあえず休みだけを確保した今年のお盆。

最近の慌しい世の中を忘れる為に行って来ました、芸術の都市“箱根”。

何故かここには数ヶ所の美術館が立ち並ぶ。

自然も豊かだし、意外と人も少なくてゆったりとした時間を過ごせました。

訪れたのは“彫刻の森美術館”と“ガラスの美術館”。

はっきり言ってどうしてもこう言った芸術作品は理解できない。

見る人が見れば芸術的なのかもしれないが、どうやって見てもガラクタにしか見えない・・・。

そんな美的センスゼロから少しでもレベルUPしていればいいなぁ~と思いました。

それよりも美術館内にある“cafe”がどれも素晴らしいぐらいオシャレ。

イス、テーブル、雰囲気、店員さん、ドリンク、フード。

どれも見てもセンス抜群。

美的センスはゼロですが、美食家ですから♪

たまにはゆっくりと意味不明な作品を見て頭を疲れさせ、

美味しいランチを食べながら時間を過ごすのも良いかと。


今年上半期一番のヒット!!

2008-08-11 20:28:38 | DIARY

もうパンクの時代は終わった・・・。

blink182の活動停止宣言に始まり、パンク時代はまた長い冬眠に入る。

っと思ってた矢先に来ましたよ!!

「Forever the Sickest Kids」。

最近の傾向として、「+44」、「Panic!at the disco」、「Eleventyseven」など、

Rock+ピコピコsoundが好きです。

そんな中でこの「Forever the sickest Kids」はずば抜けて素晴らしい♪

音楽としてはちょっと複雑な感じがして、Punkの要素は少ないと思うけど、

キャッチーだ!「Wow!Wow!Wow!」、「TututututuTu!」など、一度聞いたら耳から離れない

フレーズがぎっしり!!毎日ヘビーローテーションで流してます。

今年のFujiRockやSummerSonicは目当てのバンドが無かったから、行く気が起こらなかったけど、

実はこいつらSummerSonicに出てた・・・。それだけは見ておきたかった・・・。

でもやっぱりPunkはこれで一休みって感じ。

どのバンドを観ても、あまり新鮮さが無いし、聞いててもあまり楽しくなくなってきてる。

次に音楽界は制するのは・・・、メタルだな!!!

8月19日に待望のSlipknotのNewアルバムが出る事だし。

下半期は首の筋肉が悲鳴をあげるほど、激しい時代がやってくるぜぃ!!

とりあえずSlipknot本当に待ち遠しいです。

 


Her name is LITA.

2008-05-11 00:25:58 | DIARY

5月8日にこの世に新たな命が誕生しました。

彼女の名前は「Lita」。

彼女の登場でこれからの毎日が楽しくなるでしょう。

同時に自覚も必要になり、忙しくなることは当然。

それでも彼女の為に頑張らなくてはいけないし、彼女がその力をくれる。

そうです、5月8日に父親になりました。

生まれるまでの準備も大変だったけど、一番大変だったのが名前。

人の名前を考えるのは本当に大変。

一生(多分・・・)この子はその名前を名乗る。

親として最初の仕事なんだけど、悩んで、悩んで、この名前に決めました。

自分が海外で生活すること数年・・・。外国の方に名前をうまく発音してもらえなかった経験が

あり、彼女にはそんな事がないように英語でも通じる名前にしました。

日本語表記は「莉多」。意味は特になし。名前の響きを大切にしてこの名前にしました。

既に色んな人達にお祝いの連絡をもらい感謝してます。

家族、ルアマー、名市大、add.492、ありがとうございます。

ちなみに一番に電話してきたのは・・・、亀ちゃんでした。

とりあえず今回は報告だけにしておきます。

 


最近気になるもの

2008-04-20 21:04:26 | DIARY

最近気になってるものを色々なジャンルに分けて発表してみましょう。

CM編
あのね、野菜ジュースのカロリーは意外に高い、高いよ~♪
びっくりこいた、びっくらこいた~♪
でもね、野菜ジュースの栄養は意外に捨てられて~いた♪
びっくらこいた、泣きたくな~た~♪
「野菜ジュース計画」のCMで森三中の村上が歌っているこの歌。
歌詞も面白いし、音程も好きな位置にあり、最近流れるCMの中でも一番のお気に入り。

Sweets
行きつけのCafeにある、【Waffle】。
これが本当に美味しいんです。イチゴバージョンとチョコレートバージョンがあるんですが、
お勧めはチョコレート。焼きたてのワッフルにバナナ、チョコレートが乗ってます。
美味しいコーヒーと一緒にどうぞ。

お酒
ビールが一番好きなんですが、最近はまってるのが「ホッピー(黒)」。
焼酎を割って飲む安くて、体に優しいアルコール。
実は関東圏内でしか飲むことは出来ず、初めて見た人はなんだホッピーって?
っと思うはず。他にもホッピーの白があるんだけど、個人的には黒の方が
美味しいと思います。

友達
高校時代の友達の結婚が決まった。
実に喜ばしい事だし、これから素晴らしい人生が待っていると思う。
でも日本から遠く離れた国へ行ってしまう。
今まで毎週末一緒に遊んでいた人が、突然いなくなってしまうのは、
非常に寂しい・・・。最近妙に涙もろくなり、当時の事を思い出していると、
目にうっすら涙を浮かべてしまう・・・。

地球問題
前回のブログで書いたけど、地球は人間の想像も出来ないほど、
不思議で強大な力を持っているのです。それなのに、人間のせいで地球が汚れてしまい、
地球の寿命が短くなっていると勘違いしている事が一番の大問題。
「稲中卓球部」の中で、地球、太陽、月、火星の4人でマージャンをやる話があります。
地球の配牌は木、昆虫、水、土、人間、動物、植物など・・・。
地球はどれを捨てようか悩んだ結果、一番最初に不要と考え捨てたのは、「人間」でした。
そしてナチュラル大三元を完成させ、ボロ勝ちをしたそうです。
ここからも分かるように、地球の事を心配するなら、人間が地球からいなくなるのが一番の
解決方法なのです。
しつこいようですが、地球は人間の力でコントロールできようなものではありません。


地球の想いとは・・・No,2

2008-04-16 23:05:46 | DIARY

地球には自己再生能力が備わっている。
それは人間の想像をはるかに超える能力。
地球の力に比べたら人間の力なんて全くの無意味。
「リサイクル」、「環境保護」、「温暖化防止」を目的とした人間の活動・・・。
はっきり言って無意味です。
もしも本当に地球の事を考えて、色々な問題を解決したいのなら、
地球に人間は必要ありません。人間が地球からいなくなればいいと思います。

人間が勝手に自分達のせいで、地球の環境が壊されていると思っているだけ。
地球にしてみれば、人間の活動なんて何とも思っていない。
でも人間は自分達が地球にいい事をしていると勘違いをしている。
やるだけ無駄なんですよ。
やりたい人だけ黙ってやってればいいだけ。
なのに、「僕、私は環境問題に取り組んでいます。」などと偉そうに言う人、
「環境に優しい○○」と宣伝をし、利益を得ようとする企業・・・etc
結局は人間が自分達で問題を作り上げ、自分達の利益の為に活動を始める。
地球をネタにして、自己満足を求めているだけなのです。

・温暖化で北極の氷が解けて、シロクマが困っている・・・。
・オゾン層が破壊されてる・・・。
・森林伐採により緑が減少している・・・。

他にも色々と問題提起されておりますが、
どれもこれも人間が何もしなくても、地球自体で解決できる問題ばかり。
一度騙されたと思って、何もしないで自由気ままに生きてみればいいと思う。
木をどんどん切ったり、二酸化炭素をどんどん排出し、
ゴミをどんどん出して、人間が考える地球に悪い事をしてみればいいと思う。
多分、それでも地球は回っていると思うし、
人間がいなくなれば、数年で元通りになると思う。

って事で、これからは1つを選んで生きてください。
①黙って地球の事を考えて生きていく。
②全く考えずに生きていく。

地球とは・・・、人間の為の便利な道具なのです。


地球の想いとは・・・(続報)

2008-04-13 23:21:59 | DIARY

2007年3月7日にこんな内容の日記を書きました。
『地球の想いとは・・・』http://blog.goo.ne.jp/dairopunk/m/200703
簡単に纏めると、異常気象とは地球にとっては普通の事であり、歴史の浅い人間が勝手に
心配しているだけと言う内容。(詳しくは読み直してみて下さい)

このブログはもちろん自分勝手な内容ですし、誰かの為に書いている訳でもないので、
通常のアクセスは30程度。でもこの日記を書いた直後は150を超えてました。
きっと何かのこの日記に対して、不平・不満や意見があったから、こんなにもアクセス数が
伸びたんだと思います。

実は最近この話題が身近であり、思い出したかのように続報を日記に書きます。
基本的な内容は同じですが、地球の想いをここで代弁したいと思います。

と思いましたが、この短いブログで纏められるほど簡単な内容ではないので、
次回のブログから書き始めることにします。
前回の日記から今日までに、『地球に優しい○○』や『未来の為の○○』など、
くだらない対策が世の中に増えており、ここで代弁する内容が多すぎて、
纏めるのに困っております・・・。


アルコールの力

2008-04-13 22:34:39 | DIARY

今日は曇り空に、時々雨のいまいちな天気・・・。

そこへ突然かかって来た一本の電話。

『今から新宿に集合』と、add.492のイチロー(Gt)からお誘いの連絡。

土曜日から友人の結婚式で、亀ちゃん(add.492のマネージャー)と名古屋から上京してました。

しかし、突然の電話の為、出発準備が遅れてすぐには出れず・・・。

そんな困った時に出たアイデアは、『新宿から吉祥寺に変更』。

吉祥寺であれば、東京までわずか30分弱で行けるし、

家からも近いので、すぐに合流できると言う利点を考えてのアイデア。

空が曇ってたし、合流するのが遅れ、まだその他にも色々とあって、

テンションは超下がってました・・・、みたいです。

しかし、そんな事はお構いなし!!お店に入って一言、『生!!』っと呪文を唱えれば、

アッと言う間にテンションはグングン上がって行きます。

イチロー(Gt)、トシキ(Dr)、カメハウス、riesnoopyと合流し、楽しく飲んでしまえば、

飲食店でウ○の話や、純度120%の下ネタも大きな声で話せてしまうほど。

でもそんな楽しい時間も5時間程度で終了。

新幹線の時間もあるので、今日のところはこれにて終了。

今度はいつかな?add.492の集合は?

久しぶりに会っても、久しぶりと感じないこの感じ。

いいね~♪ビバ、add492!!


何となく・・・・

2008-04-12 17:45:13 | DIARY

昨日は何となく有給を取って、何となく御殿場のプレミアムアウトレットへ行きました。

何となくドライブして、何となくお店を見て、何となく富士山を見てきました。

さすが平日。お店も道もガラガラ。

店員さんも寄って来る、寄って来る。

そして何も買いませんでしたが、満足して帰ってきました。

こんな日もたまにあってもいいかな~。

っと思いながら過ごした1日でした。


最近の週末

2008-04-06 21:59:37 | DIARY

久しぶりに日記でも書きます。
随分と更新してなかったこのブログですが、
意外と誰かが見てるみたいです・・・。

最近の週末は決まってここに飲みに来てます♪
(本当に毎週末です)

うちには必ず誰かが訪れます。
高校の友達だったり、名古屋からの友達だったり、色んな友達が
週末には泊まりに来ます。
泊まりに来るなら、ゆっくりと遊べるし、飲んで楽しい時間を共有出来るし。
でもそれには出費がかかりますが、このお店、実はかなりリーズナブルな金額で
飲み食いが出来るんです。

店内は20人座れるか、座れないぐらいの規模。
店員は常時3人でやられてます。
料理は平均すると約300円~400円程度。

下町の雰囲気な飲み屋で、
座ったまま、大きな声で注文をすればOK。
店員さんが来るのを待ってたり、小さな声で注文したりしてては、
いつまでたっても注文は出来ません・・・。

隣同士はみんな友達、
相席は当たり前。そんな感じのいいお店に毎週入りびたりです♪

ちなみに来週土曜日のこの時間は、またここで飲んでるかもね。


今日と言う日は・・・

2007-09-28 23:24:23 | DIARY

1979年9月28日 私はこの世に生まれました。
そうです、いわゆる今日は私の28回目の誕生日です。

年齢はもうすっかり大人の仲間入りをしてるのに、
どうも体と心、頭の中は子供ままみたい・・・。

おいおい、もうティーネージャーを卒業して、
かれこれ9年よ!?
そろそろ本当の渋みを生かした大人になれる年頃のはず。

でも本当の大人ってどんな感じだろう?
責任を自分で持てる人?
社会に貢献できる人?
歩きタバコをしない人?
やっぱり何が正しくて、何が間違ってるかちゃんと判断できる人が大人だ。
っと思う。もちろんそれに近い存在にはなろうとするけど、
今の自分は【遊び心を忘れない人】。
もっともっと遊んで、もっともっと楽しい時間を過ごしたい。
一歩間違うと【わがまま】な大人になりそう・・・。

すでに今日の00:00過ぎから、
角界の著名人からお祝いのメールをいただいております。
多分、来年あたりには政界にデビューしてる事でしょう。
今年はそれぐらい高い、高い目標を持って一年を過ごすつもりです。

皆様。、去年1年は大変お世話になりました。
そして今年も1年お付き合いよろしくお願い致します。