goo blog サービス終了のお知らせ 

おとこどうしではだかんぼ2

男2匹育てながら、フルフルタイムで働くママのブログ第2弾

嵐の沖縄旅行

2009-08-18 23:09:16 | 日記
今年の夏の大イベント。
GWのころから、企画していた西表4泊! 西表?ヤマネコ?マングローブ?
当初、ママ的にはあまり乗り気じゃなかったんだけど、虫採り命!探検大好き!
の子供たちが、ワクワク楽しみにしているので、ママもすっかり乗り気。
マリングッズや虫採りグッズを買いそろえ、指おり数えて楽しみにしておりました。。

ところが、出発5日ほど前に、太平洋に「台風」が2つ発生!
そのうちのひとつ、巨大な台風8号が、日に日に沖縄に接近。
前々日予想で、7日直撃! 忙しい中、休みをとるため、仕事もてんこもり状態なのに、台風状況が気になって仕方ない。
30分おきに天気予報を眺めていたら、台風はどんどんと成長し、超大型に。
もうだめだ!欠航確定?と思ったら、ちょっぴり速度が速まった。。
本島直撃は6日。7日はなんとか飛ぶかも・・・
でも石垣便は欠航。那覇経由の場合はどうなるの?宿のキャンセル料は??
ってなことを気にしながら、一応用意を進めてみる。。
千葉の海に変更?奄美大島に行ってみる?
なんてことも検討したけど、
どうやら、那覇まで行けそうなんで、
早朝の羽田行きのタクシーを予約して、深夜に就寝。。。
ほ~んと、ハラハラ、ドキドキの旅行前夜となりました。。

・・・ と、前おきがなが~くなりましたが、
楽しい楽しい沖縄旅行記で~す



羽田6時半便。前日は那覇行きもすべて欠航だったけど、
とりあえず飛んでよかったぁぁ。子供たち大喜び。



那覇着。が、石垣便はまったく飛びそうもありません。
那覇市内に1泊して、翌日に石垣に飛ぼうか~、ってことで、
とりいそぎ、国際通り近くのビジネスホテルを予約しましたが、
そのあとにJALに電話したところ、翌日の石垣便はずべて満席!
朝早くからキャンセル待ちで空港で過ごすのもなんだね~、
ってことで、石垣便は3日めの朝いちで予約。本島に2泊することにしました~。




とれた宿は みゆきビーチホテル・・・・
1泊8000円! まあ、いいね。

で、安心して、レンタカーで「ちゅらうみ水族館へ

巨大サメのアゴ・・



みゆきビーチホテル・・
まあまあでした。ビーチは近いし、部屋も洋と和とあって、なかなか。
が、ホテル内のレストランは学食みたいだったんで、居酒屋に行きました。昔もきとのある「海ぶどう」




翌日はみゆきビーチホテルのプールとビーチで1日遊びました。
この旅行のために買った、「防水デジカメ」大活躍


ビーチもなかなかキレイ。。







なんといっても、プールに飛び込み自由!なのがとっても楽しかった様子。
とにかく、飛び込む、飛び込む、飛び込む。。
3人で100回は飛び込んでました、ハイ。リゾートホテルではありえない!



































































































衆院選@盆踊り

2009-08-04 22:57:19 | 日記
今年の夏は選挙の夏。

100年に一度の「政権選択選挙」です。

ママは選挙好き(?)なもんで、
毎日、ニュースやワイドショーやサンデープロジェクト(みたいなの)で、
各党による討論、とかがあって、とっても面白い。
4年前の「郵政選挙」の小泉劇場を、「少数派」として
猛反対していたので、今頃、「あれはなんだったのか」と言ってる人たちに
「今頃気づいたか~」という感じだよ~。

まあ、選挙なんてそんなもの。
民主党の「子供手当」もほんとにもらえるかわからんし。
まあ、なんとなく面白いからいいや。

で、投票日まで1か月もあるのに連日テレビで選挙のために
民衆に媚をうってる候補者が映し出されているわけですが、
わが街にもそんな光景が・・。

先週土曜日、K村さんが、盆踊りにきました!
テレビで見た、古賀(元)選対委員長とか
YOU TUBEで見た、小泉進次郎とか
今や、選挙といえば「盆踊り」!

「厳しい戦いです!みなさんよろしく~」

の、前で、大ちゃんも「ラムネ」でポーズとってみました。

う~ん、今年の夏を象徴する、いいショットです

シンケンジャーショー

2009-07-30 21:24:36 | 日記
あいかわらず、仕事が忙しく、
ほーんとにいっぱいいっぱいの毎日なのですが、
7さいと4しゃいの夏はたった一度なので、あ
仕事の仲間には申し訳ないけど、
お子のために休んだり、早め帰りを実践しております・・

昨日、めずらしく、お得意とのアポが入らなかったので
前々日決断で、休みをとることにしました。
1か月半ほど前に、遼平だけ連れてポケモンセンターに行ったとき
大ちゃんが保育園で大泣き。
今回は、大ちゃんとのデートってことにしました。
もっちろん、2人連れて行くのがいいに決まってるけど、
男2人、2歳差兄弟。たまには「ママと二人」になりたいのです。。
順番、ってことで、遼平もわかってくれました。
が、ポケモンセンターは我慢ならない・・
なので、「シンケンジャー」にしました。

大ちゃん、4しゃい、的には、シンケンジャーが一番うれしい。

ママと二人cで、朝8時半に出発。
9時に並んで、当日券をゲット。
3年前くらいに当時の「ゲキレンジャーショー」(だったかな)に行ったころは
まだ、屋外でしたが、去年から立派な屋内、劇場形式に。。
11時の開演までは汗だくで後楽園のアトラクションをうろちょろ。
ショーは冷房のきいた中で、なかなかすばらしかったです。

黒子のお姉さんが、
「みんなシンケンジャーのピンチには応援してね~」って説明。
シンケンジャーが倒れて、負けそうになると、
チビッコたちが、「がんばれ~~~」
大ちゃんも、「がんばれ~~~!」

お昼に二人でたこ焼き食べて、
帰りは東京駅からバスで帰ってきました。

とにかく、大ちゃんはずーっと笑顔。
ママと二人でお出かけが、うれしくてうれしくてたまらない様子。
前日保育園にパパがお迎えに行くと、
「明日、大ちゃん保育園お休みなんですか?
ママとお出かけするって、ずーっとうれしそうだったんで、
お休みできないとかわいそうだなあ、と思って」
と言われたそうです。。

たった1日、会社を休んだだけで、
大ちゃんにとっては、夢のような1日になりました。。。
あああ、仕事してる場合じゃないなあ

さて、1日我慢はさすがにできない遼平を2時にお迎え。
午後は、「ポケモン映画」を見に行きました。

大ちゃんは寝ちゃった。。
うれしいことがいっぱいすぎで、疲れちゃったんだね~。

虹♡

2009-07-27 22:45:01 | 日記
ブログ、やっとリアルタイムに追いつきました。。

ふぅ~。

今年の夏はすごく「熱帯」気候・・
5月ごろから雨が多く、7月、海の日には梅雨明けしたから
喜んでたら、いまだに毎日ジメジメ、雨ばかり。
水害もひどく心配っす。

そんな中、なので、お迎えも大変です。
今日は公文の日。夕方5時ごろは豪雨でしたが、
公文お迎えあと、となりの焼鳥屋さんで焼き鳥買って帰るときには
きれいな虹。。



とってもキレイでした~。

夏休みなのに、学童でごめんね。。

遼平は2年生だけど、やっぱり幼い。
勉強はある程度できるようになったけど、
なんていうか、精神年齢がとっても幼稚。。

今日、お風呂の後に「クイズしようかぁ」とママが切り出したら、
「いいね、いいね、オレが問題だすね」と、ハッスル。

「スイスの下のほうにあるイスはな~んだ」

・・・・

え?

イス?

せいか~い!

う~ん 答えいっちゃってるし・・・。

・・・

「イギリスに住んでるリスはな~んだ」

・・だ、か、ら、答え言ってるし。。

2年生、結構大人な友達がたくさんいるのに
相変わらずのお子ちゃまぶりがほんとに心配。。。

大ちゃんがひらがなを覚えるのに手こずってるんだけど、
それを遼平は、

「大ちゃん、ダイ○は、もう、漢字まで読めるんだよ、ダメだねえ」

遼平くんは、小学校に入るまで、字、読めませんでしたから~~~~。

自分の小さい頃はどうだったんだろう。
こんなマヌケではなかったに違いないんだけど、
でも、やっぱり、自分の分身。
かわいくてかわいくてたまらない二人なのです





週末おばーちゃんちの近くのはらっぱで。
ママの通っていた小学校のとなり。。
懐かしかったぁ。。30年ぶり。