
ようこそおいでくださいました。
先週の4連休に続き
夏休み第2段、今回は5連休です。
明日は早朝、朝5時出発予定でお墓参りに行ってきます。
車で30分ほどの市内なんですけどね、
時間が遅くなるにつれて、大渋滞してしまうので
毎年お墓参りは、この時間に行っています。
その後は普通に透析に行く程度で、予定ナシ。
お盆はだいたい家にいるのです。
なるべく、クロスステッチを進めたいと思ってま~す。
ちょっとパッチワークもするかも。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
クマちゃんステッチの途中経過です
前回

今回

左側のクマちゃんのボディをステッチしているんだけど
使っている刺しゅう糸の色が薄いので
画像だとわかりにくいですね~
5連休中、どれだけ進むかな。
GUARDIAN OF THE SEAのほうも少し進めたいと思ってま~す。
かんばるべ~
応援してね(^.^)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ようこそおいでくださいました。
蒸し暑い日が戻ってきたよ~。
午後からは雨の予報。雷もついてる。
今日は透析がないので、早く帰宅~

お墓参り用のお花を買いに、母を連れて行きます。
結局母は自分で買いに行こうとしないのね~

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆
きのうは透析で、ちょっとお疲れモードで帰宅
それでも少しでもステッチしたくて、
お道具を引っ張り出して、ほんの数目だけどステッチしましたよ

前回

今回

本当に数目なので、どこをステッチしたか分りにくい

刺しゅう糸の整理もしようと思ったけど
チカラが残っていなかった

あさってから連休なので、気が向いたらやります。
今日はクマちゃんステッチがんばります

応援してね(^.^)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ようこそおいでくださいました。
土曜日は遊び歩ったけど、
日曜は特に用事も無く天気もあまりよくなかったので家でのんびりでした。
最近は平日も忙しくて、ステッチしている時間があまりとれなかったけど
久しぶりにじっくりステッチしちゃいました。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
前回

今回

右側にまたブルー系が出現。
やっぱりブルー系も好きだなぁ。
今週は12日まで出勤すれば、13日~17日までお盆休みです。
お墓参り行ったり、親戚がお参りに来たり
透析は普通通りにあるので、結局はばたばたして
終わっちゃうんだろうけど、時間見つけてステッチがんばらなきゃ~。
GUARDIAN OF THE SEA も進みが遅い(もたつく)ので
ちょっとだけ改善しようと思います。
その改善作業をする時間がないけどね~。
刺しゅう糸の整理しようと思います。
できたら報告します

応援してね(^.^)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ようこそおいでくださいました。
先週の木曜あたりに発症した
母のジンマシンも土曜日にはやや落ち着いてきたので
久しぶりに洞爺湖方面へドライブに行ってきました。
洞爺湖の先の虻田町にある道の駅「あぷた」へ。
名物「うに丼」を食べに行ってきました。
食べるのに夢中で写真撮り忘れ~

今はちょうどウニの時期なので、甘くて美味しかったよ~
礼文島産のウニでした。
オマケの「ぐる巻きソーセージ」

こっちの写真はちゃんと撮ったよ。
行者ニンニクが効いてます

外は、ちょっと遅咲きのハマナスが
まだぽつぽつ咲いていました。

赤くなりかけた実もたくさん

これが完熟して真っ赤になったら、
果実酒漬けたり、ジャム作ったりするんですよ~
そしていつも通り洞爺湖の「わかさいも」で休憩

季節のフルーツタルトいただきました。
フルーツ大好きにはたまりませんよ~

若干、秋の気配がしてきた洞爺湖方面でした。
また行くぞ~


応援してね(^.^)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ようこそおいでくださいました。
きのうは木曜日で透析も他の予定もなかったので
久しぶりにゆっくりできる~と、思っていたら
朝から体がかゆいと言っていた母が蕁麻疹(たぶん?草負け?)だしました。
様子を見ると言う母を連れて、仕事から帰って速攻かかりつけ医院へ。
まだあちこち赤くなっているけど、点滴と注射と飲み薬のおかげで
今朝にはかゆみはほとんどおさまっているようでした。
きのうはゆっくりクマちゃんステッチでもしようと思っていたけど
病院で点滴で時間がかかったので、帰宅も少し遅くなり
その後、お風呂に入ったり夕食を食べたりして
結局落ち着いたのは8時近く。
それからクマちゃんステッチ道具を広げるのも
一日中バタバタして、なんとな~くお疲れモード。
予定を変更してこちらをステッチしました

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
前回

今回

家屋の棟が一つ増えました。
な~んか、いい感じになってきたっしょ~
今日は透析で帰りが遅くなるので、土日がんばるべさ

あ、でもお天気と母と私の体調をみて
ちょっとお出かけしてくるかも~
応援してね(^.^)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ようこそおいでくださいました。
暑い暑いと言っていたきのう。
これは絶対30℃いってると思ったら
最高気温28℃ほどσ(^_^;)
本州の猛暑地方から比べると、「へ」でもありませんね。
でも暑かった~。
今日も湿度が高くて蒸し暑いです。
でもこの天気のおかげで、
アサガオはぐんぐん育ち
トマトもどんどん赤くなってきてますよ~
゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆
前回こんなだったアサガオ

こんなに大きくなりました


でも、まだツボミがつかないの。
早く花が咲かないと、秋になっちゃうよ~
前回のトマトはこちら


画像に入っていないところにも
花も咲いているし、実もなってま~す
トマトはまだしばらく食べられそうです。
応援してね(^.^)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ようこそおいでくださいました。
お久しぶりの更新で~す。
4連休明けで月初めで、仕事が超多忙


いつもはのんびりと日常業務をこなしているだけなのに
その日常業務がたまりまくって、とんでもない事になっております。
午後からも引き続き、データ整理です。
話はかわりますが、今日は暑い

普段は25℃をほとんど超えることがないdaiko地方。
今日は外の温度計が30℃を指してます

ひと夏に一度あるかないかの30℃越えかも~。
家にはエアコンなんてもちろんないし、扇風機もありません。
どちらも普通の夏なら必要ないのです。
でも、今日は暑くて家にいる母は伸びちゃってるかも~

札幌や帯広は35℃前後になると朝の予報。
高温地域にお住まいの方、熱中症にご注意くださいね~
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
4連休中、なんだかんだと用事があって
暇な時間を見つけて、ステッチしていました。
前回

今回

何かと思ってステッチしているところは
上のページからつながっていた、クマちゃんの「足」でした。
今日は透析で帰りが遅いので、
明日からまた、がんばりま~す。
オ・マ・ケ
昨日、外出先で数センチの段差を踏み損ねて
右足首を軽い捻挫というか筋違い?しちゃったよ~
じわっと痛いのです

応援してね(^.^)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村