goo blog サービス終了のお知らせ 

金の針銀の糸

毎日の生活、レース編み、クロスステッチ、パッチワークの作品等の紹介です。HAEDも始めました。

青いミニトマトでピクルス作ってみた

2016-10-21 14:05:57 | 食事


ようこそおいでくださいました。

庭に植えてあったミニトマトの苗。

9月の中過ぎころからぴたっと

実が赤くならなくなってしまいました。

青い実はたくさんなっているけど

このままにしておいても間もなく雪が降るので、

凍ってしまいます。

そこで母がとりあえず青いミニトマトを収穫

こんなにとれました。


でもこのままでは食べられないので、

ピクルスにLet's チャレンジ

半分に切って少しの時間、塩漬け


ピクルス液を作って


鷹の爪を少し入れて漬け込みました。


数日食べ頃になるはずです

ピクルス大好きなので、うまく漬かるといいな。

楽しみ~




応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村



函館番屋 ひとし

2016-10-07 12:33:12 | 食事


ようこそおいでくださいました。

金曜です。

明日から3連休

うれしいなぁ

お天気と体調と気分だけど

ちょっとお出かけしてくるかも。

天気予報はなんだよね~

きのう、部長が女子社員をお食事会に連れていってくれました。

新しい方が2名最近入社されたので、懇親会ですね。

こちらへ行きました。

「函館番屋ひとし」さん


こんな小上がりのお部屋で


海鮮物が豊富でおいしかったです。

私はお刺身が大好きなので、たくさんいただいちゃいました。


ほっけ~

これも大好き

このほかに白老牛や焼き鳥、牡蠣(生、焼き、酒蒸し)

でも私、牡蠣は苦手~

みんなが食べるのを見ていました

卵焼きもおいしかった

最後のシメのカニ雑炊も

雑炊なのに「具」がたっぷりで

出汁がきいてて、おいしかったです。

食べるのに夢中でほとんど写真がありませんが・・・

今日は透析です

帰って体力が残っていたら

何かステッチします

がんばるっしょ~





応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


昨夜の夕食

2016-09-21 12:22:26 | 食事


ようこそおいでくださいました。

きのうは難病の健診日

母も通院の日だったので一緒に病院へ行きました。

で、帰りは和食レストランで夕食

こちらをいただきました。

おそばとミニ海鮮丼のセット

ミニ海鮮丼は3種類のなかから選べます。

わたしが選んだのは店員さんのオススメ、えび・いくら・ホタテ丼

このほかにスモークサーモン・いくら・ホタテ丼と

ずわいがに・いくら・イカ丼がありました。

えびがね、甘くておいしかったの。

あとこのお店の茶碗蒸し、大好き~

デザートでブルーベリーヨーグルトをいただきました。


おいしかったよ






応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


きのうはイタリアンでお食事会 ^m^

2016-08-05 12:14:03 | 食事


ようこそおいでくださいました。

昨日は部長がお食事会に連れて行ってくれました。

NOVITAという本格石窯のあるイタリアンのお店です。

同じ市内に住みながら、こんなしゃれたお店があるとは知らなかった

お店の正面の写真撮り忘れました

店内はこんな感じ

ソファー席の落ち着いた個室があります。

コースメニューではなく、アラカルトでいただきましたが


このクワトロフォルマッジが最強においしかった~。

このままも十分美味しいけど

店員のお姉さんが「ぜひはちみつをかけて食べてみてください!」と勧めてくれたので

画像のピザの横にある小さなカップに入ったはちみつ、

これをその通りいただくと、本当においし~い

食べるのに夢中で他の写真は撮ってないけど

スモークサーモン、生ハム、花畑牧場のラクレットチーズ

そのほかみんなとシェアしてパスタも2種類いただきました。

デザートもパンナコッタ、ティラミス、カボスシャーベットがありました。

どれもおいしかったけど、私のお気に入りはカボスシャーベットです。

今度、お友達(女子会)のときや

母を連れて行ってみたいな~

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

今週は仕事から帰っての外出が多くて

ステッチもレース編みもほとんど進んでないよ~。

この土日もお盆前の最後の土日なので

お墓掃除に行ったり、お盆休みで弟が帰ってくるので

買い出しに行ったりで、たぶんそんなにステッチ時間とれないかも~

できる範囲でがんばるっしょ~

今日は透析だよん







応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村





きのうの夕飯はうなぎ~(^・^)

2016-07-29 08:27:48 | 食事


ようこそおいでくださいました。

きのうの夕飯です。

うなぎで~す

いつも行ってる自宅近くの回転寿司に予約してありました。

やっぱりうなぎはおいしいですね。

ところで、土用の丑の日っていつ?

え?7/30(土)なのね。

たしか予約した時

私の事情できのうしか食べられる日がなかったので

きのうの夕飯になりました。

土用の丑の日よりちょっとだけ早かったけど

おいしかったからいいのです



応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


きのうのランチ

2016-07-17 15:05:13 | 食事


ようこそおいでくださいました。

昨日のランチです。

三連休でどこに行っても、たぶん混雑しているので

いつものペペサーレでランチしてきました。


わたしが食べた、シュリンプロッソ

大きめのエビがぷりぷりで

えびの「だし」がきいておいしかったよ

母のポモロッソ

こちらは相変わらず、

大ぶりのナスとトマトゴロゴロ入っています。

どっちもおいしかったよ~。

土日は食事制限が厳しくて、量を食べることができないので

今度、平日に休暇を取ってデザートも食べてこよう~っと




応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村

きのうのランチ

2016-07-03 16:10:17 | 食事


ようこそおいでくださいました。

先週の日曜日、ペペサーレにランチへ行ったとき

どうしても食べてみたかった一品

それを食べに、再びペペサーレに行って来ました

いただいたのはこちら



厚切りナスとトマトのポモロッソ・・・だったかな

ナスがとろとろで、トマトも甘くておいしかったよ~

野菜がたっぷりなので、とても食べごたえがありました。

美味しくて、値段もお手頃でいいですね。


また今度、行ってみよ~っと(*´∀`)♪




応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村

本日のランチ(о´∀`о)

2016-06-26 17:39:09 | 食事


ようこそおいでくださいました。

本日のランチです。

ペペサーレに行って来ました。



もちもちの生パスタのたらこスパ。

おいしかったよ

また、行ってこよ~っと。



応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


「冷やし中華」は好きでちゅか?

2016-06-03 08:22:46 | 食事


ようこそおいでくださいました。

きのうの夕飯「冷やし中華」


通常のこの時期なら普通に食べるんだけど

この記録的な寒さ

ストーブをたいて、綿入れ半纏を着ていただきました。

母いわく「メニューの選定を誤った」だそうです。

仕方ないよね~

週末に1週間のメニュー考えて、まとめて食料品買ってくるんだもん。

でもおいしかったよ。

残りはお弁当に詰めて、今日の私のお昼ご飯

あ、daiko地域の今朝の最低気温は3.8℃だって。

今朝も寒かったよ~





応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村



ちょっとグロいかもしれないけど「たちのおつゆ」&レトロなケーキ

2016-02-19 12:18:00 | 食事


ようこそおいでくださいました。

昨夜の「おつゆ」

北海道では味噌汁のこと「おつゆ」て言います。

っていうか、最近まで知らんかった。

全国的に普通に「おつゆ」って言うと思ってたもん。

見た目ちょっとグロいかもしれないけど、おいしいのです

「たちのおつゆ」です


「たち」は鱈の白子のこと。

ほかの魚・・・鮭とかニシンは「白子」って言うのに

なぜか鱈は「たち」と呼びます。

真鱈の「たち」は高価でなかなか買えないけど

「スケソウダラ」の「たち」は手に入りやすいです。

天ぷらにしたり、ポン酢和えにしたりしても食べるけど

私はこの「おつゆ」したのが一番好きだなぁ

この時季にしか食べられない「冬の味覚」ですね。

♪:。・゜♪:。・゜♪♪:。・゜♪:。・゜♪♪:。・゜♪:。・゜♪

それと、久しぶりにいつものケーキ屋さんへ行ったら

こんなものが


その名も「ハワイアン」

サクランボのシロップ漬けとパイナップルの缶詰が、なんともレトロ

子供の頃、大好きで親によく買ってもらってました。

いつの間にか店頭からなくなってしまいました。

それが昨日「復刻!」していたのです。

迷わず購入

シンプルで、懐かしいお味でした




応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村