すぐのダイジョウブ日記

ダイジョウブ!を合言葉に日々を綴っています♪

昨日はコブクロ練習♪

2011-11-15 18:16:45 | 日記
Tai君とのコブクロ練習、今週の分は昨日でした
言うまでもなく、聞き手はハクタンです。エライ迷惑なんでしょうね、きっと…
でも昨日はわりと気持ちよさげに寝てました。
なんとか寝てるところを撮りたくて、試行錯誤した結果、ベラベラ二人がしゃっべっていたら起きないで、静かになると起きる、ということが判明。

寝てるところを、そおーっと撮ろうとすると、目をパチっと開けます。


このときも失敗… 思い切り気づかれてしまったよ…


今度はベラベラ大きな声でしゃべりながら近づいてパチリ。手振れしそう でもうまくいきました


これなどは、『後ろ足かかえ型とびこみ』の夢でも見ているかのような見事なフォームですね

本丸遺跡発掘作業中の交流♪

2011-11-15 18:04:19 | 日記
今日は、実に多くの方が、第4調査区で作業中に質問をしてきました
考古学ファンの方は少なくないんだなと感じさせられましたね

僕もついつい作業をしながら説明モードにスイッチオンとなって、しばしの交流を楽しみました
みんな一様に関心を深めて、旅の思い出の一コマになったり、散歩の楽しいひとときになったりしていたようです。

特に、社会科の学習で来ていたのだろうと見受けられましたが、味酒小学校の子ども達(たぶん6年生くらい)は、デジカメで写真も撮っていきました。
最初の挨拶から、説明を聴く態度(関心を持って納得の返事をしながら聴いてくれていました)、そして終わりの挨拶まで、とてもすばらしいものでした。
このような若い世代の人たちが、自分たちの郷土史に触れる機会というのは大切ですね。

松山城本丸周辺遺跡発掘調査・第46日め

2011-11-15 17:25:55 | 日記
弥栄さまです
今日の午後は寒かったですね… ヤッケを脱ぐことはなかったです。

さて、今日もカタツムリ君から。
なんと、昨日と同じ場所にいてました、今朝も。なんというゆっくりとした時間の流れなんでしょう…
マーキングまではしてないので、同じやつかどうかは判りませんが、たぶん同じです。


さて、今日はまず第4調査区で出土している『排水路跡』の石をきれいにします。
午後からエラーイ学者先生が来られて指導があるとのことだったので、なるべくきれいにしておきます。
まず10時15分の休憩時のようす。ちょっときれいになって花崗岩であることが誰の目にも判ります。

全体を見るとこんな感じ。

正午までさらにきれいにしていきました。


第5調査区も小石群がきれいに出されています。


第6調査区のようす。

拡張されたトレンチ。どうやらこれが『やぐら』に関する溝の跡なのかな…

ケーブルも確認できました。

さらに拡張されたトレンチ。


新しく掘削された第8調査区のようす。

鉄くぎ?らしきものが出土していました。

第7調査区より先に第8を優先しています。石垣の深さを見ることが目的のようです。本丸の北側です。


さて、午後からはなんとまたしても根っことの格闘でした。
石と石の間の根っこをやっつけます。
これがやっつける前。

腐っている根っこだったので意外と楽に取り除くことができました。

これが本日の最終ショット。ここからは深くなるので難しいかも…