今回は、熊本県益城町に彼岸花を見に行く途中で「木山城跡公園」に寄ってみた。
主郭であろうか
「木山城」は、築城年は定かでないが阿蘇氏の一族である木山氏が居城とした平山城で、
木山郷の中心部に位置し、隈本への交通の要所として重要な地であり幾度となく攻防が繰り返された。
現在は、曲輪や土塁、空堀などが遺構として確認できる「木山城跡公園」として整備されている。
眼下には田園風景が広がる。
木山城跡公園を散策した後は、益城町の寺中(じっちゅう)地区にある彼岸花街道に行ってみた。
地域の方が植栽と手入れを行っているようだ。
木山川沿いには約2kmにわたって約50万本の彼岸花が植えられている。
この周辺に限らず、この地域では多くの場所で普通に彼岸花を見る事ができる。
【城郭データ】
名称:「木山城跡」
所在地:熊本県上益城郡益城町寺迫
城郭構造:平山城
築造主:木山氏
築造年:15世紀末まで
主要城主:木山氏
廃城年:1601年(慶長6年)
遺構:曲輪、土塁、空堀
公開時間:常時開放
駐車場:あり(無料)
主郭であろうか
「木山城」は、築城年は定かでないが阿蘇氏の一族である木山氏が居城とした平山城で、
木山郷の中心部に位置し、隈本への交通の要所として重要な地であり幾度となく攻防が繰り返された。
現在は、曲輪や土塁、空堀などが遺構として確認できる「木山城跡公園」として整備されている。
眼下には田園風景が広がる。
木山城跡公園を散策した後は、益城町の寺中(じっちゅう)地区にある彼岸花街道に行ってみた。
地域の方が植栽と手入れを行っているようだ。
木山川沿いには約2kmにわたって約50万本の彼岸花が植えられている。
この周辺に限らず、この地域では多くの場所で普通に彼岸花を見る事ができる。
【城郭データ】
名称:「木山城跡」
所在地:熊本県上益城郡益城町寺迫
城郭構造:平山城
築造主:木山氏
築造年:15世紀末まで
主要城主:木山氏
廃城年:1601年(慶長6年)
遺構:曲輪、土塁、空堀
公開時間:常時開放
駐車場:あり(無料)