goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめての「ぶろぐ」

つづかないと思ってたが、結構続いてる…
(書かないときには、ほんとに書かないけど)

どこでもつながります(誇大広告)

2009年11月03日 | 電脳遊戯


この弁当箱みたいなの…
PHS300って名前だけど、
知らない人はまったく知らないけど、一部の人には非常に役に立つ箱です。

写真だと大きく見えるけど、手に持つとこんな感じ。


こないだNetWalkerを買ったときについてきたイーモバのUSB端末をつないで…


これで接続完了。あとは無線LANでこいつにつなげば、いつでもどこでもインターネットにつながっちゃう
(地下、建物内、ちょっとした田舎は×)

内蔵電池で2時間くらい持つんだけど、とても足りない。
なので、外部バッテリーもいっしょに購入。


これで10時間くらい持つのかな?まだ試してないけど。
ちょっとかさばるので、もう少しコンパクトに収納できるケースとかがあればいいなぁ。


上手に焼けましたー♪

2007年07月09日 | 電脳遊戯
はじめてみました。
モンスターハンター フロンティア

無料でしばらく遊べるのかと思いきや、生肉集めのクエストしかできなくて、さっそく月々1400円(今だとキャンペーン中で1330円)の出費。
で、手持ちのコントローラーじゃ、ボタンの数が足りないってことで、ビックカメラにコントローラーを買いに走ったり(ま、マウスやキーボードでも操作できるんだけどね)
で、昨日の晩御飯はピザハットにオンラインオーダー。
キャンペーンにのせられてます…orz

写真は肉を焼いているところ。

第2回ゲーム検定

2007年05月26日 | 電脳遊戯
やってみましたよ。
第2回ゲーム検定

+++ 第2回「ゲーム検定」AVG&RPG編 成績発表 +++
 
あなたの総合得点は57点  全国平均 48点

全国順位(5月26日 9時現在)
556位(2768人中)

--ジャンル別得点表------------
         0_________50__________100%
ゲームの内容    ■■■■■■■■■■■■
キャラクター    ■■■■■■■■■
市場動向      ■■■■■■■■■■
雑学        ■■■■■■■■■■■
--------------------------

--講評---------------------
あなたは「ゲーム大臣」
これだけの知識があれば、たいていのゲーム好きの人間と楽しく会話が
できるはず。しかし、もっと深く広い知識を得ることで、世界はさらに
広がるだろう。

貴方がもっとも詳しいゲームのジャンル:
   ゲームの内容

貴方がもっとも詳しいゲームの年代:
   80年代までのゲーム誕生期
   90年代後半から現在にかけての熟成期
--------------------------



最近のゲーセン

2007年05月12日 | 電脳遊戯
ゲーセンに来てます。
最近よくやるゲームはSEGA NETWORK CASINO CLUB。オンラインで全国のプレイヤーとポーカーやブラック・ジャックで対戦できるというもの。
メダルゲームなんだけど、自分のキャラを作って、段位をあげてランクを競ったり、ゲーム中にもらえるアイテムでキャラを飾ったり、なかなか楽しい。
ただいま群馬の「すがわらぶんじ」さんと段位戦を戦ってるところ。うー 負けそうじゃ(´Д`)

全部そろった

2007年05月04日 | 電脳遊戯
ファミ通読んでたら、みんなのゴルフ5にはオンラインモードがついてて、みょーに物欲をそそられたので、ヨドバシカメラに行ってPS3(60GB)を買ってしまいました。
ついでに、ガンダム無双も…^^;

これで、XBOX360,Wii,PS3と次世代ゲーム機がすべてそろいました。(写真)

XBOX360もそうだったんですが、PS3もゲームの体験版や映画の予告なんかが見られて、ゲーム買う必要ないかも…と思ってしまいます。

さて、どのゲーム機の稼働率が一番高くなるでしょうか…

Wii投票チャンネル

2007年03月11日 | 電脳遊戯
Wiiの投票チャンネル。Wiiを使ってアンケート。自分の答えと予想を投票しておくと、締め切りがきたら結果を教えてくれる。
今回の質問は遊びに行くなら、温泉かテーマパークかどっち?多かったのは温泉。みんな疲れてるのかな(^-^)
で、結果を県別でも見れるんだけど、秋田と高知だけはテーマパークのほうが多かったみたい。なかなか興味深い…