1963

主に昭和の頃の思い出と旅行の備忘録
ときどき愚痴

〜誕生日会の太巻き寿司〜

2024-05-18 23:13:00 | 日記
小学3年生の頃
仲良しの友だちの誕生日会に招かれた時のこと

4つか5つ先のバス停までいく為に
バスに乗ったらびっくり‼️

帽子とサングラス🕶️で変装した母が乗っていた
初めて1人でバスに乗る娘が心配だったのだろう
先回りして、ひとつ前のバス停から乗ったらしい

私が降りるべきバス停で降り
友だちとそのお母さんが迎えに来てるのを確認して
母は知らん顔でそのままバスに乗って行った
(バレてるのに)

他にもお呼ばれした何人かのクラスメイトと一緒にケーキやジュースでおしゃべりやゲームも楽しかったが
友だちのお母さんが用意してくれた具材を使って自分達で太巻き寿司を作ったのが楽しかった
ご飯や具を入れ過ぎると上手く巻けずにはみ出してしまう
形はイマイチだけど味は美味しい!
子どもはこういう体験が好きよね

その後この友だちは、お父さんの転勤で遠方に引っ越した
何年かは文通したり、親の許可を得てごくたまに電話したり、誕生日プレゼントを送り合ったりしていたが、いつしか途絶えしまった

大好きな友だちだったので
どこかで幸せに暮らしていると信じている

そして変装してたおポンチな母は
頭はしっかりしているものの足腰が弱り
もう1人ではバスに乗れない
只今絶賛介護中


〜夏休みまんが大会〜

2024-05-17 22:11:00 | 日記
小学生の夏休み、午前中にテレビ朝日で放映していた『夏休みまんが大会』

宿題帳、絵日記、工作、読書感想文などなど
宿題が盛り沢山あり
先生からも「宿題は午前中の涼しいうちにやるように」と言われていた

だけどひみつのアッコちゃん、ピュンピュン丸、ジャイアントロボなど立て続けに観てしまうので
途中で机に向かうのは難しく
午前中はテレビを観て終わってしまう

あの番組の途中でテレビのスイッチを切り
机に向かう心強い小学生がどのくらいいたのだろう

でも8月31日に追込みで宿題をやった記憶がないので、午後から頑張ったのか、そもそも宿題なんてやらなかったのか
うーん、思い出せない



〜五右衛門風呂とファンタ〜

2024-05-14 18:01:00 | 日記

夏休みやお正月によく行っていた祖母の家
田舎なのでお風呂は当時でも珍しい五右衛門風呂

鉄で出来た浴槽なので
足をヤケドしないように木の板を敷いて入るんけど
木だからお湯の中でぷかぷか浮いてしまう
これをバランス取りながら足で沈めつつ
自分も浴槽に入るのは小学生には至難の技だった
油断すると鉄の浴槽を触ってしまい
「熱っ!」となる

入浴に奮闘した後は素敵な飲み物が待っている
孫たちが来た時用に祖母が大量にストックしたコーラやサイダーやファンタ❤️

私はファンタグレープ🍇が好きだった
湯上がりに本当にファンタスティックな飲み物だった

〜ピーナッツベンダー〜

2024-05-13 21:54:00 | 日記
昔懐かしい喫茶店が若者の間で流行ってるらしい

昭和の頃の喫茶店はテーブルの上にいろんな物がのっていた
砂糖壺や塩、醤油などのカスターセットに加えて
お金を入れると小さな紙のカップにピーナッツが定量でてくる不思議な機器があった
最近調べたら『ピーナッツベンダー』という名称だった
ざらざらと定量だけピーナッツが出てくる仕組みが不思議だった

もう一つ、星占いが出てくる機器もあった
丸っこいUFO🛸みたいな形で
自分の星座の投入口にお金を入れて
レバーを引くと運勢が書いてある小さな巻物が出てくる

占いは気になるけど
読む側からすぐ忘れてしまう
だけど次に行った時も
ついついまた小銭を入れたくなる

〜コーラと赤いブレザー〜

2024-05-13 11:34:34 | 日記
1970年代、首都圏だけど田舎の方に住んでいた

近所にご夫妻二人でやっている
お菓子や飲み物も置いてあるパン屋さんがあった

そこになんとコカコーラのプロモーションで
ヨーヨーの技を見せてくれる外国人が来る事になった

同年代の人は覚えていると思うし
ちびまる子ちゃんでもヨーヨーについての回があったので知っている人も多いかもしれない

当然私も見に行った
赤いブレザーを来た外国人男性が2人
ヨーヨーで『犬の散歩』などを披露していた

ヨーヨー欲しさにコカコーラを買ったのは言うまでもなく
皆んなコカコーラの営業戦略にまんまとはめられてしまった

それにしてもあの赤いブレザーの人達
ヨーヨーチャンピオンらしいけど
本業はなんだったんだろう