“適ゆる”らいふ

身の回りの適度に“ゆるゆる”した話でも書きます(※たまに戦闘力が上がります)

冬の装備

2009年02月06日 | 物欲な話
佐賀の冬は九州の中では比較的暖かい方に入るのではないかとパディは思います。
パディは「スピワック」さんのN-3Bを持っているのですが、ここ数年、あまり出番がありません。
ダウンジャケットも薄手のやつで十分暖かいと思います。

しかし、寒いものはさむいんだ!!ということで先日紹介したハクキンカイロに引き続き、冬の装備を購入しました。

1つ目は手袋です。
今まで、某有名アウトドアメーカーのミトンを使用していましたが、子供用を使用していたせいか、3年程度でこの有様です。(そこそこ高かったのに・・・)

今年の冬はこのまま我慢しようと思っていたのですが、30歳過ぎてさすがにこれはまずいかなと思い直し、安い手袋を購入することにしました。


ノーブランドで2,000円程度のものをオークションで1,000円で購入しました。
ハイテク素材である「シンサレート(Thinsulate)」が40グラム使用されています。(40グラムが多いのか少ないのかは不明ですが・・・。)

この「シンサレート(Thinsulate)」という素材ですが、ホームページによると、なんとダウンの1.8倍の保温機能があるらしいのです。

科学はすばらしい・・・。進歩と調和だ。

続いてこちら。

「モンベル(180’S)」さんの「EXO LITE」です。

このイヤーウォーマーの非常に優れている点は2つ。
1つ目は軽い!!
なんと20グラムしかありません。(先ほど書いた手袋に含まれるシンサレートの量の半分かよ・・・)

もう1つは、薄く折りたためる!!!
こんな感じです。


その他、耳にあてる部分は取り外して洗えるし、首の後ろから耳にあてるから髪型は崩れないし、結構いいこと尽くしです。

難点は1つ。もう少し安ければ・・・

こんな感じで、今年の冬も乗り切りま~す。


最新の画像もっと見る