“適ゆる”らいふ

身の回りの適度に“ゆるゆる”した話でも書きます(※たまに戦闘力が上がります)

久々の出張(食べ歩き)②

2009年01月18日 | おいしい物(!?)な話
さて、2日目です。

朝は仕事で視察に行ったのですが、昼からは自由行動でした。
ということで、早速ラーメンから行きました。


「らーめん源八」さんの醤油ラーメンです。
このお店は自家製の醤油を使用してあり、香りが豊かなスープになっています。
麺は細めのストレートでツルツルと喉に入っていきます。
スープは香りはもちろんのこと、味も優しく、塩梅も良かったです。
飲んだ次の日にはぴったりの味でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、パディは広島に移動しました。さくっと視察を終えた後、広島といえばということで、こちらにお邪魔しました。

「かんらん車」さんです。
パディはいわゆる「粉もん」が大好きで、もちろんお好み焼きも大好きなのですが、こちらのお好み焼きは、パディが今まで食べてきた中で確実に“トップ”です。(もちろん食べ歩いているわけではありませんので、あくまで主観ですが・・・)
少なくとも今回の出張中で一番印象に残ったお店でした。

麺は細めでコシがあり、それをキャベツと生地で包んでいます。
ソースは辛くも甘くもなく、一口食べるごとに、このソースとしっとりとした生地とキャベツの甘味が口の中で広がっていきます。
さいっこ~だ~!!

ちなみにこちらのご主人は、長崎県出身らしく、パディが佐賀から来たと言ったら、嬉しそうに接客してくれました。
もし、広島に行かれる機会があれば、お薦めですよ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、最後はこちら。

つけ麺の「流行屋」さんです。

パディは広島でつけ麺が流行っていることをあまり知らなかったのですが、食べてみてうなずきました。

出てきた瞬間は、正直、「・・・変わった感じだなぁ。オレンジのってるし・・・。」と思ったのですが、食べてみてびっくり!
おいしいです!
冷たいつけ麺で、麺はシコシコしており、卵の風味もしっかり感じられます。出汁は見た目どおり辛いです。
パディは中くらいの辛さを注文したのですが、それでも結構な辛さでした。

しかし、ここで疑問が・・・。
そう。オレンジの食べ方です。
お店の店長に聞いてみたら・・・
「箸休めにかじってもいいし、出汁の中に絞ってもいいよ。」
「な~るほど」
確かに辛いものを食べた後にオレンジをかじったら妙に合いました。
一風変わった感じでしたが、野菜もお肉も麺もデザートも一緒に食べられて、なんだか得した気分でした。
お店の名前は「流行屋」さんですが、一歩一歩伝統を積み上げていらっしゃるのを感じることができる味でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も言うまでもなく食べ過ぎてしまいました・・・。
でも、やっぱりおいしいものを食べているときが一番しあわせ~なのでした。
こんなに無茶な食べ方をしても健康でいられるのは、普段の妻の栄養管理のおかげです。ありがとう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

らーめん源八:岡山市本町1-15

かんらん車:広島県広島市中区猫屋町2-16

流行屋:広島県広島市中区国泰寺町1-7-24

久々の出張(食べ歩き)①

2009年01月18日 | おいしい物(!?)な話
さぁ、やってまいりました
久しぶりの出張です!!
今回の出張は岡山広島です。

今回もはりきって食べまくってきました!!

さて、1日目。
岡山と言えば、「ドミかつ」らしいです。・・・知らなかった・・・。
そこでおじゃましたのがこちら。

「味司 野村」さんのドミかつです。


ちょっと甘めでかなり濃厚なドミグラスソースがご飯とサクサクのカツにかかっていて、とってもおいしくいただけました。
このカツをパンにはさんだドミカツサンドもあるようです。


メニューはこちら。

続いてはこちら。

「陣山ラーメン」さんです。
見た目は豚骨ラーメンのようですが、食べてみると超こってりとした鳥出汁です。麺はコシがある細麺で、こってりとしてスープによく合います。チャーシューは薄いながらもしっかりとしています。
この店のもう1つのお薦めメニューは「どろみそラーメン」だそうです。
なんだかとってもコワイ名前ですが、かなりの人が注文していました。
次回があれば、パディもこれにチャレンジしたいです。

メニューはこちら。


1日目の夜は、職場の方との会食がありましたので、自由行動ができませんでした。
2日目は次回・・・。

ごはんがうまい!

2009年01月14日 | とりとめのない話
日本人にとって、白いご飯って重要ですよね

ご飯がおいしくなかったら、せっかくのご馳走でも半減してしまうような気がします。
パディとパディの妻も日本人の例に漏れず、ご飯が大好きです!!

な・の・に・
最近の数ヶ月間、炊飯ジャーの調子が変で、ゴーというすごい音を出しながらご飯を炊いています。(爆発しそうで結構こわいです・・・。)


ご飯は炊き立てにもかかわらず、変な臭いがしたりしていました。

この炊飯ジャーはパディが独身の頃から使用しているもので、購入して約9年経過しています。パディもパディの妻もさすがに限界だろうと思い、買っちゃいました~!!


「東芝」さんの真空圧力IH保温釜「真空圧力炊き」です。購入したモデルは、最新モデルの1つ前の型なのですが、昨年の夏まで一番新しい型でした。(ちなみにグレードは2番目のヤツだと思います。だぶん・・・。)


顔が青く光ります。なんだかモビルスーツみたいです。

最近の炊飯ジャーは、どのメーカーさんのやつもかなり性能がいいみたいで迷いました。
パディ家が「東芝」さんの炊飯ジャーを選んだ理由は・・・
1 最上級モデルと次のグレードの性能に大差がない(たぶん・・・)
2 真空にすることによりお米に効率よい吸水ができる
3 予約炊飯する時も定期的に真空状態にし、お米に水を吸わせすぎないように調節する
4 炊飯時に1.3気圧の圧力をかけもちもち・ふっくらした炊き上がりを実現

というところでしょうか。
パディは男子ですので“真空”という仕組みにも心が躍ります。

他のメーカーさんの炊飯ジャーも魅力ある要素がたくさんありました。
例えば
「サンヨー」さんの「匠純銅釜」と圧力炊きの集大成である「匠炊きコース」。(最上級モデルのみ搭載)

「三菱」さんの「本炭釜」。この本炭釜は炭から削りだしてコーティングした釜を使用しているので、遠赤外線効果でしっかりお米を加熱できるようです。(最上級モデルのみ搭載)

もちろん「東芝」さんの最新・最上級モデルは“ダブル真空ポンプ搭載”でパワーアップしていますので、パディが購入したモデルより更に良いのでしょうけど、基本的な構造に変化はないという電機屋さんを信じ、購入に踏み切ったのです!!

さて、ご飯を炊いてみました。


ご飯がいつもよりツヤツヤして、もちろん変な臭いもありません。
家族全員炊飯ジャーの前に立って、ご飯をつまみ食いしました。
いつもより“モチッ”としていて“ネバッ”とした食感です。
よく噛んでいくと、お米の甘味が強く感じることができました。
おいし~(#^.^#)

ご飯がおいしくなってうれしくてたまらないのですが、最近食べ過ぎているような気がします・・・。自転車で相殺したいな・・・。

船小屋温泉(!?)ポタ~その2~

2009年01月10日 | 自転車な話
・・・さて、先日の続きです。

船小屋温泉が立ち寄り湯をやっていないと知らされたパディとN氏夫妻は、ただボー然としてしまいます。

しかし、さすがポタリングに慣れているI氏。あわてることはありません。
:近くに「ラドン温泉センター」があるから、予定変更して行くぞ!!
はい!!

というわけで、こちらへ。


ところで「ラドン温泉」って何

ラドン温泉
「温泉の含有成分としてラドンを含むものは放射能泉として分類される。ラドンおよびそれ以後の各種放射性同位体が放つ放射線が健康に寄与するとの考え(ホルミシス効果)があり、痛風、血圧降下、循環器障害の改善や悪性腫瘍の成長を阻害するなどと行った効能があると考えられている。」(参照:Wikipedia)

ほ・・放射能
しかし、本当に体の芯まで温まるあったることができました
その代わりになんだか筋肉痛が・・・。帰れるのだろうかといやな予感が頭をよぎります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

温泉に入っておなかが空いてきたので、I氏がお薦めするうどん屋さんに行くことにしました。
こちらです。

「大力うどん」さんです。

すごい数のお客さんです。お店の中に十数人、外にも5~6人並んでいます。
もっと驚いたのは値段設定です。
安い!!!
うどん類は300円未満がほとんどでした。

パディはI氏が薦めてくれた「カレーうどん」「いなり寿司」を食べました。

カレーうどんはこってりとしていて、トロットロです。出汁もきいていておいし~麺もこしがあって食べ応えがあり、見た目よりボリュームがあります。
いなり寿司は、揚げにしっかりと味が染み込んでいて満足でした。
なんと!このボリュームで約350円(またもや正確な値段を忘れてしまった・・・。怒らないでください・・・。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ご飯を食べたら甘いものがほしくなるのは必然。ということで、このお店にお邪魔しました。

「Chocolate House Cocoro」さんです。

こちらではスフレ(!?)をいただきました。

甘くておいし~

でも、お店の駐車場(もちろん外)で食べたので寒い・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

非常に寒くなってきたのですが、I氏の提案で柳川市を経由して帰ることにしました。ここまでの走行距離約35キロメートルです。
柳川市までは約7キロメートル。正念場です。

この辺りからパディにも疲れが出はじめましたが、N氏妻の消耗が激しくなってきました。悪いことにこの辺りから向かい風になってペダルが回っていませんし、平均速度も20キロメートル程度に落ちています。
しかし、「や~めた」と言っても帰れませんので、ひたすら漕ぎまくります。

西鉄柳川駅に到着したところで休憩することにしました。
お邪魔したのは「カフェ・ラビスタ」さんです。

こちらでは温かい「ピンクグレープフルーツティー」をいただきました。

ピンクグレープフルーツのフレバーが心と体をリラックスさせてくれます。
こちらのお店はラテが名物みたいで、ラテの泡の部分にいろんな絵を書いてくれるようです。次に言ったときには是非ラテを注文しようと思います。

お店の雰囲気もよく、椅子もゆったりと座ることができます。店員さんの対応も気持ちいいです。
この日は偶然このお店に佐賀から自転車でカメラマンさんが来る予定だったらしく、パディ達は間違われてしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お店を出た後は、うちに帰るだけです。といっても20数キロメートルの道のりが待っていますので、足取りは重いです・・・。
その後は大変疲れて平均時速がさらに下がり、約17キロメートルで巡航しました。みんな無口です・・・。
うちに着いた頃にはすっかり暗くなっていました。

次の日から年始にかけて、パディは風邪に苦しむことになり、パディ妻から「無謀だよね。」と言われてしまいました・・・。
「だよね・・・。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

走行距離:70.8キロメートル
最高時速:38.4キロメートル
平均時速:19.7キロメートル

【お店情報】
大力うどん:福岡県みやま市瀬高町坂田873−1(0944-63-5158)‎
チョコレートハウス ココロ:福岡県みやま市瀬高町長田755−1(0944-63-3006‎)
カフェ・ラビスタ:福岡県柳川市三橋町下百町25-1-2F(0944-73-8487)

船小屋温泉(!?)ポタ~その1~

2009年01月08日 | 自転車な話
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

年末から大分更新が遅れていますが、今年もマイペースで更新していきたいと思います。このブログを読んでいただいている方には申し訳ありませんが、あんまりブログに縛られると突然「や~めた」とか言い出しそうなので、ゆる~く行こうと思います。

さて、昨年の話なのですが、久しぶりにポタリングに出かけました。
メンバーは、パディ、N氏夫妻、I氏の4人です。

今回の目的地は「船小屋温泉」です。
12月中旬に温泉ポタ・・・。多少無謀のような・・・。

この日は晴天ですが、季節が季節だけに寒いです。
早速出発します。


この日は何故かペースが速く、平均時速26~27Kmで巡航していきます。
20Km程走ったところで、ひとまず休憩です。

皆さん冬の装いです。

愛機も休憩です。

その後10Km程度で目的地の「船小屋温泉」に着きました。


どうやら船小屋温泉は鉄分をたっぷり含んでいるようです。
多少貧血気味のパディにはちょうどいい

一口飲んでみました。
!!!
・・・。うぇ~

お隣にはこんなものがありました。

“ボコボコ”と泡が湧き出ていて、いかにも熱そうですが、実は冷泉なのです。
この冷泉は、その名も・・・

「こわい・・・」

ちなみに、この名前のせいでしょうか、周りには雀がいませんでした。

さて、立ち寄り湯ができるところを探します。
近所のおばちゃんに聞いてみると。
:「最近、立ち寄り湯をやっている所はないよ。」
「ぬわぁぁにぃぃぃ!!!!」

どうなる船小屋温泉ポタリング!以下次回に続きます。