goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑記帳

感じた事、思わずクスッ😊と笑える事等、写真や文章で綴れる場所に感謝🙏

春の風物詩

2023-03-13 09:13:51 | つぶやき
少し前

家から少し離れたところの川に

毎年、白鳥が飛来しており

今年もいるかな〜🤔と、見てきました

例年より少なく、あまり大きな川ではないので、優雅に混雑することなく、川の流れに任せて泳ぐ姿は…

あぁ…あらがわないって穏やかでいいな…😌

そんな風に感じたりしながら、雪解けがすすむ景色と共に、春らしさを体感したりしていました😊

日差しからも春を感じますが、春の匂い…ってありますよ…ね?

寒さで体が縮こまっていたけれど、少しづつ伸びやかになっていくような感覚😌

そして…土曜日は忘れられない3.11

出先でしたが、心の中で黙祷、手を合わせていました🙏

脈々と受け継がれている、人生の先輩方より語られる昔からの言い伝え…

どんなに技術が進歩しても

最後は人間の知恵と経験をいかして行動すること

一人より二人、二人より三人…

共に助け合い、支えあえる人がいると、寂しさや辛さが少し紛れるように思います

でも…

いつも誰かといられる訳ではない時もあります

一人でも…

穏やかな心持ちで、ひるまず、たゆまず、おこたらず…

淡々と過ごしていけるように…

なりたい…なりたいけれども…

クゥ〜😣難しい難しいです💦

今日からマスク😷をはずして、個々人の判断に委ねられるようになります

私は、基礎疾患があるので、人が多い場所では、変わらずつけていく予定でいます

マスクは圧迫感があって、あまり得意ではないのですが、自分の身は自分で守るしか方法はありません

卒業式、転勤、入社式、入学式等、これから人生の節目にかかわるイベントに出席、参加される方も多くいらっしゃることでしょう😊

お互いの顔を見て、声が良く聴こえて、コミュニケーションがとれると、そこから、その先の人間関係が大きく変わることもあるはず

大人も子供も、世界中のみんなに幸あれ!

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙏🙇😊🙋

新しい一週間、幸せだなぁ💕と思えることが沢山訪れますように🤗


































幸せの種

2023-03-01 20:47:38 | つぶやき
幸せの種をまこう!

そんなフレーズのコマーシャルを以前見たことがあります

3月がスタートしました

まだまだ雪景色の北海道

畑に種まきは、まだまだ先にはなりますが…

幸せの種まきは、ちょっとした心持ちで年中できるかも😊

世知辛い世の中、嫌なこと、困ったな…と、思うこと、沢山あります😣

毎日機嫌よく過ごせない日もあります😣

何だかなぁ…と思う日でも

なるべく笑顔で過ごしていたら…

それだけで、もぅ、幸せの種を蒔いているように思います

今月は、春を感じながら…

幸せの種蒔き月にしていきまーす🤗

桃の節句もありますねぇ🎎

大人になったって、童心に帰って楽しみたい😍🤭

雛あられ食べて〜😋桜餅食べて〜😋

あ〜もぅ😅食べてばっかり🤣🤣🤣

金曜日はお雛フェスティバル🎉🎊🙌

楽しみましょ💕💕💕🤗🤗🤗

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました



























おいりソフト🤭

2023-02-25 16:24:42 | つぶやき
香川県の銘菓

おいり



以前も記事にしたことがあるかもしれませんが…

ヒンヤリスイーツを食べたくて🤭

スーパーで、ソフトクリームの頭の部分だけのアイスを見つけて冷凍してあったので、そのアイスの上にパラパラと、おいりをトッピング🤗

本場香川県では、和三盆のソフトクリーム🍦に、おいりがトッピングされているよう…🤤

サクサクの食感にとろ~りアイス、合います合います😍

良き良き🤗

毎度のことながら😅

美味しく食べたらカロリーゼロ🤗

には…ならないですよ…ね🤣

でも…食べて幸せ〜💕な気持ちになり、心が満足したなら…

それはそれで、良きことなのかな…🤔と、思ったりしています

日暮れが少しづつ、遅くなってきました😊

夕方4時を過ぎましたが、電気をつけなくても過ごせるくらい、明るくて😊
それだけでも、気分が違います😍

春近し…🌸

まだまだ寒い地域ですが

おいりを食べて😋
心はひと足早くお節句、春気分で過ごしていまーす🙆🙌🙆🙌🙆🙌

徒然雑記帳に訪れてくださり
有難うございました🙏🙇😊

良き週末をお過ごしくださいね〜🙋

ファイトよ〜😤😤😤🙌🙌🙌







ホンコンやきそば

2023-02-16 11:20:52 | つぶやき


好きです💕

ホンコンやきそば🍝

夜、無性に食べたくなる時があります🤭

袋から出して、そのままポリポリ…も良いのですが

小さい長方形の卵焼きフライパン🍳

あのフライパンがジャストサイズ!

お水を入れて、柔らかくして😍

罪悪感を感じつつも…食べるやきそば🍝

旨し👍😁

夜に食べてしまいました😅😋💦

北海道だけではなく、宮城県、大分県でも販売されているよう😊

悪のお誘い😁✋

小腹が空いたら、ぜひ🤭オススメです🤗

さてさて…

ちょっと🤏ボヤきます🙍🙏

集合住宅、上下左右に挟まれた部屋で生活しています

全世帯に配られる月報に、ペットの声や生活音の苦情等が寄せられており、う〜ん🤔何だかな…と感じたりしています😞

風鈴🎐の音も騒音と言われる時代…

ペット可の物件であり、ワンちゃんネコちゃんと生活されている方も多く、うちは、インコ🐦がいます

ラブバードと言われる種で、体の割に声が大きいので…

勝手に心配したり、不安になったりするのは早計とは思いますが…

こんなに様々な苦情が多いなら…いずれインコの声もウルサイ!と言われる可能性があるかもなぁ…🤔

と、ちょっと早々に落ち込んだりしちゃう時がありました😌

色んな考えや感じ方があります

でも…やっぱり…個人的にはおおらかに生きていきたいなぁ😌

とは思いますけれども…

音を出している側の言い分になるのでしょうか…ねぇ🙍

考えても結論が出ない事はちょっと、棚上げして…🤭

週末、テレビ周りの配線関係を見てもらう予定でいるので、いつもはサボリがちな裏側のお掃除を午後から頑張りたいと思います💪🙆

色々あるのが人生😌

色々あるのが当たり前と思えば…少しは気が楽になります😊

昨夜のカロリーを消費するべく😤

ファイト〜🔥🔥🔥でございます🤗

徒然雑記帳に訪れて下さり
有難うございました🙇🙏😊
























































瓦そば

2023-01-30 13:06:02 | つぶやき
下関名物、瓦そば

フライパンで作ってみました😊

今回は、茶そば乾麺と、蕎麦つゆがセットになっているのを通販で購入

以前…かなり前になりますが、秘密のケンミンSHOWで瓦そばを紹介されており、ホットプレートで作られているのを見て、一度作ってみたことがあります🤭

それが…ねぇ😂茶そばが手に入らなくて、あっちこっちスーパーをハシゴして…やっと見つけたお蕎麦…かなり高級品的お値段に、一瞬クラっとしましたが😂何店も探した事もあり、まずは購入💸

食べたことがないので、蕎麦つゆの味が解らず🤔麺つゆで代用😋

ホットプレートに、麺がはりついて😱食べるのに難儀した記憶があります😅

でも、茶そばと、甘じょっぱい牛肉等など…相性が良いな😊実際にお店で食べてみたいな😍😍とも感じたお味🤗

月日が経ち…

セット販売されて、フライパンで焼いて、お皿に盛り付けて食べることができそうだったので…

蕎麦つゆも甘めなんだ…🤔😋ということも解り💡

お店の味に近いのかしら?美味しくできました🙌

ドラマ、逃げるは恥だが役に立つ…でも、フライパンで焼いて、お皿に盛り付けて食べていたシーンがあったように記憶しています😌

ブロガーさんの記事にも、以前、瓦そばが投稿されていたので、たまには、違う感じのお蕎麦も食べてみたくって🤭

カテキン効果で風邪予防も兼ねて🙆💪

で、そこで終わらないのが私😅

甘めの麺つゆではありましたが、少し濃い目の味でしたので、お湯で割って残ったつゆを、煮物に使おう!と、どんぶりにラップして冷蔵庫に入れました

前日に煮出しておいた、ヤーコン葉茶、麦茶用の入れ物に入り切らなかった分を、同じ柄の丼に入れてラップしてありました

ね…🤭🤣

もう、すでにお気づきの方もいらっしゃると思います😂

今朝、張り切って😤お茶と間違えて

麺つゆを飲みましたよ〜アハハ🤣

自分のことながら…

やらかしそうだな…ア・タ・シ

とは、思っていました。思っていましたが…

こんなにすんなり引っ掛かるとは😂🤣😂🤣

我ながら…朝から情けない😞😞😞

同じ柄のどんぶり、そして、色が似ているときは気をつけましょう🤗

徒然雑記帳に訪れてくださり
有難うございました🙇🙏😊

笑う門には福来たルン💕💕💕

大いに笑って😆😆😆😆😆

災いは退散していただきましょ🙋🙋🙋