goo blog サービス終了のお知らせ 

フリーの葬儀司会者&エンディングノート聴き取り代筆家🌹La vie en Rose(バラ色の人生)を綴る

人生の棚卸し エンディング講座を開催中!詳細はHPを《https://ending-organizer.com》

腰痛の原因は???

2019-01-21 23:39:40 | 身体のケア・症状・睡眠

もしかしたら

眠りたいのに

眠れないのが原因かも




眠れない日が

ずいぶん続いてます




早い時間から

横になっているワリには

やっと眠れるのが

明け方近く・・・




そのせいか

用事のない時は午前中

ひどい時は

午後2時とかまで

お布団にもぐっている状態




だからかしら

このところ

やけに腰が痛い・・・




同じ姿勢だったり

横になっている時間が

長いからかしらね


手っ取り早い非日常

2019-01-20 20:05:54 | 映画・テレビ・本・短歌・詩集・歌詞・格言・言葉



私にとって

映画です




先日

午前10時の映画祭

「日の名残り」

をみました




久しぶりに

いい時間を過ごしましたよ




今年は意識して

映画をみる時間を

増やしたいと思います


エンディング講座 開催決定!!!

2019-01-19 21:50:00 | 葬儀司会・ゆいごん白書®️・終活遠足プランナー・旅立ち・エンディング(講座)

エンディング講座

受講ご希望の方が

3名様確定したので開催決定です 

 

 

2回連続講座で

1回目は3月1日(金)13:30〜15:00

2回目は3月15日(金)10:00〜11:30

*時間帯が違います

 

 

まだお席がございますので

ご興味ある方はご検討下さい 

 

 

詳細は是非 HPをご覧下さいませ 

https://ending-organizer.com


ゆったり・まったり

2019-01-18 23:13:17 | 今日の想い・四季折々・季語

時間に追われず

過ごした1日でした




なんだか

とても贅沢な気分




ゆったり

まったり

する時間を

意識して

取りたいと思います


1ヶ月遅れのお誕生日会

2019-01-17 20:48:18 | 記念日・誕生日・恒例・○○DAY

すでに

恒例になってきた

お誕生日会




お誕生日が

1日違いの友人と

今回も

祝うことができました




京都でランチ!




彼女が選ぶお店は

毎年よくて外れなし




今回も予想通り

いいお店




とぉ~っても

美味しかったです




その後は

三条・四条をブラブラ




ゆっくり京都を楽しみました




本日19000歩

とお伝えしたら

いかに楽しんだのか

お分かり頂けるでしょうか(笑)


新年会

2019-01-16 23:42:42 | 記念日・誕生日・恒例・○○DAY

本日

健康麻雀教室があり

その後

21時から新年会でした




いつもでしたら

着物での参加ですが

教室前に仕事でしたので

今日は洋服




生徒7名

先生2名

計9名の新年会




おおいにおしゃべりして

おおいに笑って

食べて

飲んで

メチャ楽しいひとときでした




今年は

楽しい時間を

たくさんつくります!


見送ったこと

2019-01-15 21:42:09 | 今日の想い・四季折々・季語

50代で

やりたいこととして

中型二輪の運転を再開する




を入れたかったのですが

二輪車を手放し約25年

運転に自信がある訳もなく

自尊事故ならともかく

どなたかを

怪我させる訳には

いかないので

残念ながら

二輪車の運転再開は

見送ることにしました



50代を見据えて

47歳頃から

夢見ていた

着物を着てBARに行く

こちらの夢は

すでに叶えているので

新たな夢を模索中です


やはり目標を

2019-01-14 17:26:02 | 今日の想い・四季折々・季語

か昨日のブログで

今年は目標がない

それでいいのかなと思います

と書いたものの

やはり

よろしくない・・・(笑)




そう思ったので

目標を考えてみました




考えてみたら

結構ありました(笑)




審議官の仕事としては

・講師の皆さまの後押し

・更新年を見据えて講師の皆さまとの話し合い

・講師になりたい方々に向けての相談会開催

・数値化を意識する




葬儀司会者としては

・月に3件以上は携わる




個人的には

・エンディングオーガナイザーとしてエンディング講座開催

・HPを充実させて活用する




プライベートでは

・できるだけ着物を着て楽しむ

・麻雀の点数計算&役を覚える

・健康体操教室に月10回以上+腹筋50回以上

・できるだけ母と会う

・秋の同期旅行会を企画&実施

・きれいな日本語、言葉をつかう

・ワンピースが似合う体型でいる

・アクセサリーを常に身に付けられる肌の状態でいる

・今を楽しむ

・豪快かつ粋に生きる




後は内緒(笑)




目標クリアーできるようにしま~す


目標

2019-01-13 23:58:21 | 今日の想い・四季折々・季語



ない(T_T)




珍しく

見当たらない

今年です




でも

それで

いいのかな

そんな風にも

思います




50代になり

なんだか

肩の荷がおりたような

気が楽になったような

そんな

自分がいるみたいです


待つ心

2019-01-12 23:32:42 | 葬儀司会・ゆいごん白書®️・終活遠足プランナー・旅立ち・エンディング(講座)

葬儀司会をする上で

臨機応変さ

瞬発力

傾聴する心

は非常に重要だと

感じるのですが

その他に

待つ心

と言うより

待てる心

も大切だと

つくづく感じます




いつもは

結構イラチな私ですが(^_^;)

葬儀の仕事の時だけでも

待てる心

を持って

携わっている次第です