朝から
月に1度の病院🏥
でしたので
その足で
気になっていた
映画🎬を
観てきた
前評判通り
価値ある175分
歌舞伎好きの方なら
なおさら
楽しめるのでは
ないだろうか
いや
歌舞伎を知らなくとも
十分
楽しめる
百聞は一見に如かず
是非
ご覧いただきたい
作品だ
朝から
月に1度の病院🏥
でしたので
その足で
気になっていた
映画🎬を
観てきた
前評判通り
価値ある175分
歌舞伎好きの方なら
なおさら
楽しめるのでは
ないだろうか
いや
歌舞伎を知らなくとも
十分
楽しめる
百聞は一見に如かず
是非
ご覧いただきたい
作品だ
気分転換を兼ねて
久しぶりに
映画🎬を観に行った
2025年
午前十時の映画祭📽️
の中で上映されることに
なっている1本
【八甲田山⛰️】
上映される映画🎞️が
発表された時
観たいなぁと
思っていた
1本でもある
学生時代に
観たことは
あったのだけど
「今」観ておきたい
1本なのだ
明治30年代
しかも軍隊の中で
上司に逆らうなど
けっして
無かったこと
なのだろう
それ故に
起きてしまったこと
なのだろう
いろんな事を
考えながら
観た映画だった🎥
世界人口80億
の中で
何らかの
接点を持つ人は
30,000人
仕事や学校は
もとより
出会える人は
3,000人
親しい会話🗣️
をする人は
300人
友達と言えるのは
30人
親友と呼べるのは
3人
だとしたら
会話をする人の中に
多少
ソリが合わない人が
いたとしても
出会う確率を
考えてみれば
すごいこと❣️
出会ったのは
なんらかの
意味あることでは
ないかと
そう思うことに
しよう✨
たばこ屋さんの
角を曲がると
金木犀の
花の香りがします
その花の
香りを頼りに
来てください
すぐに分かります
隣の街に
引っ越して行った
あの子の誕生日の
招待状に
そう書いてあった
という「詩」を
小学校時代に
学んだ気が
するんだけど・・・
ウロ覚えなので
作者も
あっているのかも
分からないけど
金木犀の
香りと共に
思い出す
「詩」なのです
暑さ寒さも彼岸まで
の言葉通りに
大阪は今日の夜から
ぐっと涼しくなりました
今宵は
エアコンなしで
眠れそう
皆さまの地域は
いかがでしょうか❓
を観るのが
癒しの1つ
だけど
テレビを観る時間が
かなりの時間に
なってしまうの
なので
今回の夏のドラマは
全て観ないで
その分の時間を
読書📖の時間に
当てようと思ってる
そう決めたものの
読書より
雑用に
当ててしまうけど・・・
いつもと違う
時間を
過ごしてみようと思う
今年の夏🌴です😆
私にとって
癒しの1つ
けれど
あれもこれもと
見過ぎでいて
いくら時間があっても
足りない😅
なので
次のクールは
厳選して
ドラマを選ぼう❣️
少しだけでも
本を読む時間を
作り出そうと
思う
積読が
多すぎるのでね💦
只今
超テレビっ子
テレビ📺に
癒されています
久しぶりに
時代劇をみて
やはり好き❤️
だなぁと実感
チャンバラが
好きなのは
亡き父の
影響なのかも
にしても
リアルタイムでの
時代劇は
減ったよなぁ😢