介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

なぜ入浴が嫌なのかを、無理強い・・・

2017-05-29 09:53:03 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護のアルバイトで夜勤をしています。 今迄、日勤として労働時間8時間、時給900円...
介護のアルバイトで夜勤をしています。 今迄、日勤として労働時間8時間、時給900円で働いていましたが、先月の終わりに、5月は人が足りないと言われ夜勤に回されました。(17時〜翌日9時までの16時間勤務) 夜勤は嫌ではなかったのですが、月末になってから夜勤は日給11000で有ることを伝えられ困惑しています。 流石に労働契約書を確認させて欲しいと頼むと、そんなものはないと言われ、本日、代わりにとハローワークに求人を出した時の求人票を見せられました。 そこで確認すると16時間勤務の内、8時間が休憩時間になっています。 その施設の夜勤は基本一人で行っており、職員の方も21時ごろまで残っていても自身の仕事をこなしていて、朝は他の利用者さんの送迎があるので朝9時ごろまでは来られません。 休憩時刻は決まっておらず、手が空いた時に休めと言われました。しかし夜勤は、施設に鍵をかけ、利用者が外に出ないようにしており、私も施設内から出られない状態ですし、仮眠ありとなっていますが、いつ利用者が排泄などで起きてくるかわからないのでずっと起きています。 確かに何もない時は一時間何もない時などもあるのですが… 長々となりましたが、私はこの休憩時間分を請求できるのでしょうか? 出来ないのであればどこに不手際があったのか 皆さんの意見をお聞かせください。 お願いします。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


なぜ入浴が嫌なのかを、

無理強いせずに優しく話しやすい環境づくりを行いながら、

傾聴する必要があります。


それで不安を打ち明けてもらえるのであれば、

ご本人の希望が叶うよう配慮することがポイントです。


例えば見られなくないところを隠したり、

女性の方で男性スタッフでは恥ずかしいという場合は女性スタッフが対応したり、

 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





その習慣で外出しようとしたりと・・・

2017-05-28 08:13:15 | 介護
知恵袋からピックアップ


現在介護の仕事をしています。働き始めて4年目。今まで様々な仕事をしてきました...
現在介護の仕事をしています。働き始めて4年目。今まで様々な仕事をしてきましたが、30代の後半になって第2の人生を介護・福祉の仕事にと決め、有料老人ホームでパート職として働き始めました。 それから通信の専門学校に通ったりして社会福祉士、介護福祉士の資格を取得しました。 現在社会福祉士会に所属し、成年後見人の研修を受けております。いずれは後見人としての仕事をメインにしたいとも考えているのですが、不安もあります。 今の介護の仕事は研修を受けながら、という事や、夜勤はできないという事からパートのままの扱いで、収入はかなり低いです。成年後見の事を仕事とするには年数もかかりそうですし、このままパートの仕事を続けていていいのだろうか、地域の在宅のニーズを知るために訪問介護の仕事をするのはどうだろう?もしくは相談員として新たに雇ってくれるところがあればそういうところに行った方がいいのだろうか? などあれこれ考えてしまい、自分でもまとまりがつかなくなってしまっています。 よろしければ何かアドバイスなどあればと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


その習慣で外出しようとしたりと本人にとっては全て理由があることなので、

見掛けたら怒ったり無理矢理連れ戻そうとしてはいけません。


興奮して混乱してしまい、

認知症の症状がひどくなってしまったり、

頻繁に徘徊を繰り返すようになる可能性もあります。


認知症は、

まずは本人にとっての理由を聞いて、

落ち着いてもらうことが必要です。


無理に止めずに後ろからついて行ってあげましょう。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





ですが自分で用を足せる人でも、・・・

2017-05-28 00:33:49 | 介護
知恵袋からピックアップ


認知症介護の食事、薬の飲ませ方について 最近介護している祖父が食事をなかなかし...
認知症介護の食事、薬の飲ませ方について 最近介護している祖父が食事をなかなかしてくれなくなりました。お粥にしてみたり、ゼリーにしてみたり、食べやすい食事を心がけているのですが、一 口、二口位食べると「もう良い」と言って後は食べてくれません。 飲み物も飲んでくれなくなりました。飲み物は吸いのみで少なめに何回かに分けて飲ませているのですが、それも嫌がります。 無理矢理飲ませたり食べさせたりするのは肺炎になるのが心配で出来ません。 一週間ほど前は家の中を歩き回っていて、元気だったのですが、急に寝たきりのようにベッドでほとんど眠ったままになってしまいました。 お医者さんにも往診に来てもらっているのですが、「歳をとると自然とこうなってしまうから」などと言われ、全く参考になりません。 食べ物も食べないし、水分もほとんど摂らないので、勿論薬も飲んでくれません。 介護経験のある方など、寝たきりであまり食事をしてくれない方に上手く食事をさせる方法や、食べやすい食べ物など。 そして上手く薬を飲ませる方法があったら教えて下さい。お願いしますm(_ _)m(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


ですが自分で用を足せる人でも、

注意が必要になる場合があります。


高齢者は身体を支える筋肉の力が低下しているので、

用を足している最中に転倒をしてしまう危険性もあるからです。


ですからトイレの内部には掴まることができるバーを設置して、

安定した姿勢で排泄ができるようにすることが大切です。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





医師による診察や治療代、通院時・・・

2017-05-27 17:35:15 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護の志望動機がまとまりません! 書きたいことは下記の通りです! 私は以前から...
介護の志望動機がまとまりません! 書きたいことは下記の通りです! 私は以前から介護の仕事に興味があったので、介護の道を選びました 貴施設の求人票や見学を通じて住み慣れた地域で、最後まで利用者様らしい生き方が送れる支援を行うという点にとても魅力を感じました すれ違うたびに挨拶を交わしてくれるスタッフの皆さんを見て、とても嬉しく思った 笑顔を忘れず、利用者様に安心して毎日を過ごして頂けるよう、精一杯お手伝いします 職員の方々が笑顔で楽しそうに仕事しているのに魅力を感じました ユニットケアに家族のような温かさを感じました 短時間の見学でしたが、私は施設に入職したいと強く思いました 学校の介護の実習で学んだことを少しでも生かせるよう一生懸命努力します、 自分は車いすイントラクターの資格がある(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


医師による診察や治療代、

通院時の交通費や薬代、

松葉杖や義歯なども医療費控除の対象なので、

領収書は必ず保管しておきましょう。


控除を受けるまでの流れとしては、

かかりつけの医師におむつ使用証明書を発行してもらって、

各自領収書は保管しておきます。


2年目以降は、

介護保険の要介護認定を受けている場合は、

主治医意見書の写しやこの内容を市町村が確認した書類が必要になります。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





そして入浴介助の際には、ご本人・・・

2017-05-27 13:10:01 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護員です。勉強のために三好春樹の書籍が良いと聞いて購入を考えていますが、色...
介護員です。勉強のために三好春樹の書籍が良いと聞いて購入を考えていますが、色々あってどれがいいのか、分かりません。「これ!」という推薦する書籍を2冊、詳しい方お教え下さい。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


そして入浴介助の際には、

ご本人が入浴を嫌にならないような適切な環境づくりが必要です。


入浴では室温を24度程度の適切な温度に調節しておき、

入浴後の着替えがすぐにできるよう着替えの服や下着も用意をしておきます。


この際、

適切な場所に手すりや階段を設置することで、

ご本人が怖い思いをせずに入浴することができるようになります。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ