知恵袋からピックアップ
私は40代、介護は未経験で、現在介護の職業訓練に通い(初任者と実務者を取得予定)...
私は40代、介護は未経験で、現在介護の職業訓練に通い(初任者と実務者を取得予定)、3月に修了後は夜勤ありの特養で働く内定をもらっています。正社員だと思いハローワークから求人に応募したら、実際は介護福祉士取 得後に正規登用の準社員でした(面接で知った)。私は介護は未経験なのでほぼ4年近くもは介護福祉士受験を受けることは出来ず、4年間も非正規で働く事になることに躊躇しているのですが、一方ではこれは妥当かもと悩んでいます。(正式に書面で契約はまだしていません) 就労先は2週間の実習経験があり、自分では大手法人で安定していること、入職後の研修制度、チューター制度など新人のサポート体制や介護福祉士を取得するまでの支援が充実していること等が決め手でした。実習中に指導を受けた方達から学んだ事に共感し、この施設でなら4年後に一人前の介護福祉士になれると思い、給与は別に期待もしていなかったのですが、正規の求人をそのまま信じ、3ヶ月後に正社員になれると思っていたので正直がっかりしました。 自分ではこの年齢や未経験で正規は高望みしてるかもと思いもしますが、求人を見ていると年齢不問で最初から正規や、数ヶ月後、1年後に正規登用というところもあります。職業訓練の修了生で最初から正社員で入職している人もいると聞き、探せば私でもあるんじゃないか・・とモヤモヤする一方、最初に働くなら条件はともかく、施設見学しても内情まで分からないのだから、自分が純粋に良いと思った施設が一番じゃないかとも思います。 準社員での雇用は期間に定めはなく、給与面や昇給ペース、キャリアパスも正社員のスタートと変わらず、ボーナスが介護福祉士手当がない分だけ少し減る位だと施設長から説明を受けました。正規か準社員か違うだけで条件は求人票よりも良いのだから、後は自分がそこにこだわるか受け入れるかだけだと周囲からは言われています。 大変長々とすみません・・。分かりづらいと思いますが、介護職経験のある方から回答をいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。(続きを読む)
ちょっと気になる介護、豆知識
高齢者が住み慣れた地域で、
自立した生活が出来るようにお手伝いをするわけです。
介護保険制度は介護が必要になった人に対して行うものですが、
それでは対応に限界が出てきます。
また財源の問題もあります。
可能な限り、
介護が必要にならないようにしていくための対応を考えていくことが求められるところです。
#介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4
介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ
私は40代、介護は未経験で、現在介護の職業訓練に通い(初任者と実務者を取得予定)...
私は40代、介護は未経験で、現在介護の職業訓練に通い(初任者と実務者を取得予定)、3月に修了後は夜勤ありの特養で働く内定をもらっています。正社員だと思いハローワークから求人に応募したら、実際は介護福祉士取 得後に正規登用の準社員でした(面接で知った)。私は介護は未経験なのでほぼ4年近くもは介護福祉士受験を受けることは出来ず、4年間も非正規で働く事になることに躊躇しているのですが、一方ではこれは妥当かもと悩んでいます。(正式に書面で契約はまだしていません) 就労先は2週間の実習経験があり、自分では大手法人で安定していること、入職後の研修制度、チューター制度など新人のサポート体制や介護福祉士を取得するまでの支援が充実していること等が決め手でした。実習中に指導を受けた方達から学んだ事に共感し、この施設でなら4年後に一人前の介護福祉士になれると思い、給与は別に期待もしていなかったのですが、正規の求人をそのまま信じ、3ヶ月後に正社員になれると思っていたので正直がっかりしました。 自分ではこの年齢や未経験で正規は高望みしてるかもと思いもしますが、求人を見ていると年齢不問で最初から正規や、数ヶ月後、1年後に正規登用というところもあります。職業訓練の修了生で最初から正社員で入職している人もいると聞き、探せば私でもあるんじゃないか・・とモヤモヤする一方、最初に働くなら条件はともかく、施設見学しても内情まで分からないのだから、自分が純粋に良いと思った施設が一番じゃないかとも思います。 準社員での雇用は期間に定めはなく、給与面や昇給ペース、キャリアパスも正社員のスタートと変わらず、ボーナスが介護福祉士手当がない分だけ少し減る位だと施設長から説明を受けました。正規か準社員か違うだけで条件は求人票よりも良いのだから、後は自分がそこにこだわるか受け入れるかだけだと周囲からは言われています。 大変長々とすみません・・。分かりづらいと思いますが、介護職経験のある方から回答をいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。(続きを読む)
ちょっと気になる介護、豆知識
高齢者が住み慣れた地域で、
自立した生活が出来るようにお手伝いをするわけです。
介護保険制度は介護が必要になった人に対して行うものですが、
それでは対応に限界が出てきます。
また財源の問題もあります。
可能な限り、
介護が必要にならないようにしていくための対応を考えていくことが求められるところです。
#介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4
介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ