介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

床ずれとは、ある一部分の皮膚が・・・

2018-03-09 22:54:28 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護別居について 突然、介護別居を告げられました。薄々、介護の時は近づいている...
介護別居について 突然、介護別居を告げられました。薄々、介護の時は近づいているのは分かっていました。 事情があり、今回は自分が折れる番なのは承知しています。 用事があれば、帰って くるけど今後の拠点はあっちになると言われました。 介護と仕事の両立はものすごく疲れるのは承知しています。自分もそうでした。 連絡手段として家族だけのサイドを作るかとか言っているので、自分の中でこれでやってみようと決定?している感じです。 私も持病があり、その持病が介護の事でストレスが溜まり持病が悪化したらもっと大変になると判断した上での介護別居という結論だと思います。(持病が辛い時、お願いしなくても自分の判断で家事とかやってくれる人なので) 介護別居がお互いに起動にのってしまえばおそらくこのまま徐々に切れてしまうのでないかと思えてしまう自分がいます。 私の思い過ごしでしょうか? 介護別居が始まったら、極力連絡はしないで頑張ろうと思うから、切れてしまうのではと思ってしまう? 介護別居進行中の方、もしくは介護別居経験の方、少しだけ自分達はとお話し聞かせて下さい。 よろしくお願いいたします。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


床ずれとは、

ある一部分の皮膚が血流が悪くなって、

酸素や栄養がいき渡らずに長時間圧迫で、

皮膚や皮膚組織、

筋肉などが死ぬ状態のこと。


豆知識ですが、

床ずれは医療福祉の従事者であれば褥瘡とも言って、

知っている専門用語かもしれませんが、

そうでない方にはあまり聞き慣れない言葉です。


この床ずれは、

寝たきりの方や自分で体が動かせずに車椅子に座っている高齢者などが一番発生しやすいので、

毎日のチェックと介護が必要になってきます。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





高齢者の舌でつぶせる程度の硬さ・・・

2018-03-09 18:43:02 | 介護
知恵袋からピックアップ


母親の介護についてご相談です。 年齢は84歳で1人暮らしで持ち家に住んでいます...
母親の介護についてご相談です。 年齢は84歳で1人暮らしで持ち家に住んでいます。 物忘れがたまにあるぐらいで(年相応だと思います)認知症とかの症状もありません。 長らく持病で腰を痛めていたのですが(ヘルニアではありません) ひと月前からひどくなり2週間ほどはトイレと食事に起きるぐらいで ほぼ寝たきりでした。(テレビとか見てましたが。。) ここにきてようやく起き上がって 洗濯とか家事の事が多少できるよになってきたのですが ベットから起き上がる時や寝返りも痛くて不自由で トイレも間に合わずオムツをしています。 本人は介護用にベットの購入を考えています。 (レンタルは不衛生そうでイヤなんだそうです。 そんなことはないと思いますが頭が固くて。) もし介護用のベットを買うなら費用の事も考えて ダメ元で介護申請しようかと思っているのですが このぐらいの症状で申請はどうでしょうか? ちなみに、車の運転は乗り降りは不自由ですが 近所に買物に行けるまでにはなりました。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


高齢者の舌でつぶせる程度の硬さで、

飲み込みやすくして食事への負担を減らすことも考慮することが大事です。


また、

水分補給も必要で、

よく夏場などに脱水症状を起こしたり、

熱中症で運ばれたりすることが多い状況です。


こまめに水分を取るようにしておけば脱水を防げるために、

食事のときとその他時間を決めておいて、

お茶等の水分補給を促すと良いでしょう。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





なぜそういった要望が出たのかを・・・

2018-03-09 11:12:24 | 介護
知恵袋からピックアップ


NHKの介護疲れ殺人の番組(7月4日午後9時放送)を見て感じたことをお聞かせくださ...
NHKの介護疲れ殺人の番組(7月4日午後9時放送)を見て感じたことをお聞かせください。 当方 60代主婦です。 両親(80代)と夫の4人暮らし。 子供は独立した生活をしています。 介護の末 殺人に至る過程を 同情と共感 涙 恐怖をもってみました。 殺人者も皆 責任感のある善良な方たちなのでした。 自分だってそうかもしれない、他人ごとではないのです。 たとえ両親の介護はどうにかできたとしても 自分自身がもっと高齢になった時 夫の介護ができるか? もっと気になるのは 夫が私を介護できるか??です。 夫は私より年長ですし 酒 若いころはタバコも吸い 当然 私に介護してもらうだろうと思っています。 男性は女性以上に介護に向いていないように思います。 そんな夫に世話を焼いてもらうのは たまらなく切なく悲しく申し訳ないような気持ちになるでしょう。 一緒に番組を見ていた夫に 「もし あなたが私の介護をすることになって あなたが大変になったら殺してくれていいんだからね。 でも あなたが殺人者になり罰せられるのは辛いから 私が自殺したように装ってね。」 と 言いました。 夫は案の定、 「そんな心配いらないよ。だって僕のほうが体に悪いことしてるし 年上だから 先に死ぬと思うもん。よろしくね。」 私よりも 少しお気楽な反応でしたが 老老介護の事態の恐ろしさを涙しながら感じていたようです。。 これから要介護人口はどんどん増えても 施設は増えず 自宅介護の必要性が増えてゆくでしょう。 どうなってゆくのでしょうか??? 話はそれますが 一昔前は 先進医療の進歩で 今まで自力で呼吸 または 栄養補給できず死亡していた人が死なずに済むようになった。。。。。 チューブだらけで寝たきりであっても命をながらえるようになった。。。。というようなテレビ番組が多かったような気がします。 で 最近は 人工的に機械で生かされている。。。という状態はどうなのだろうか???という趣旨の番組が多いように感じるのですが 私の気のせいでしょうか?? どちらもご本人 ご家族のお辛い選択ですのでどちらが良いとも良くないとも意見するような気持ちはありません。 ですが なんとなく テレビ番組が人々をある方向に動かそうと意図して作られているように感じる時があります。 そうなると テレビ関係者 その奥の政府関係者?の方々は こういった介護の現場の悲劇を多く報道することで 世の中を意見をどういった方向に向けよういとしているのでしょうか??? 世論誘導など そんなことはありえないのでしょうか??? その辺もお意見 お聞かせくださいますと助かります。 よろしくお願いいたします。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


なぜそういった要望が出たのかを分析し、

具体的な解決策を提示してくれる人であれば安心できます。


さらに、

その解決策が一時的なものではなく、

長期にわたって有効な解決策であるかどうかもポイントです。


利用者とその家族にとっては、

一時しのぎ的な解答ではなく、

その解決策であれば根本的に問題を解決して要望を満たしてくれることが必要。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





高齢者への虐待や特に見受けられ・・・

2018-03-09 08:05:42 | 介護
知恵袋からピックアップ




ちょっと気になる介護、豆知識


高齢者への虐待や特に見受けられる認知症の高齢者の人への悪質な訪問販売で生じる消費者被害の防止やその対応など考慮適切な成年後見人を選任できるよう、

成年後見人候補を推薦する団体なども紹介します。


高齢者やその家族の財産管理や契約、

場合によってはクーリングオフなどの適用も含めて考える #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ