介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

α-リノレン酸は脂肪酸の一つに・・・

2017-06-25 16:33:27 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護施設(グループホーム)に入っている90歳を超える義理の父が トイレで用足しの...
介護施設(グループホーム)に入っている90歳を超える義理の父が トイレで用足しの後に手洗い場で転倒して骨盤を骨折し、入院することになってしまいました。 義理の父はあまりうまく歩くことができませんので、補助が必要です。 (認知症なので、たまにひとりでトイレに行こうとすることはあります) グループホーム職員の話では、 「ちょっと目をはなした間に転倒してしまった」 ということです。 もちろん24時間ずっと目をはなすなとは言いませんが、 足元がおぼつかない年寄りが掴まるところもない手洗い場で 立って手を洗っているときに目をはなすのはおかしくないですか? 「転倒して骨折するようなことは意外とよくあるんです」 と言われましたが、そんなこと簡単によく言えるものだと思いました。 高齢のためもう手術も出来ないということですので、 もしかすると寝たきりになる可能性があります。 これはグループホームの職員の責任を問えませんか? 責任を問うことが無理だとしても、このクレームをどこかの 管轄する機関へ訴えることはできませんか? このままでは何か納得がいきません。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


α-リノレン酸は脂肪酸の一つに数えられるもので、

摂取することでエイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)に変化して脳の神経細胞を活性化してくれる。


α-リノレン酸は認知症予防だけにとどまらず、

他にもうつ症状の改善やアレルギーの改善、

心臓血管系疾患の予防や血圧低下などにも役立つことが認められています。


α-リノレン酸、

なぜ認知症予防に対する効果が特に注目されているのかと言うと、

認知症の主な原因である脳の神経細胞の死滅を防ぐことが可能になるためです。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





また最近では尿漏れをしやすい人・・・

2017-06-25 12:16:33 | 介護
知恵袋からピックアップ


同居嫁には介護義務はない。 ないからしなくて当然。 これは正しいのですか? 現在...
同居嫁には介護義務はない。 ないからしなくて当然。 これは正しいのですか? 現在実家の母が闘病中です。 薬の副作用もあって買い物もままならず、食事も少量を数時間おきに口にする感じです。 通院の頻度も高く 通院する病院も車で1時間ちょっとの距離、大学病院の為、半日以上かかる日もあります。 (抗がん剤投与の日) 実家では弟夫婦が同居しています。父は学生の頃に他界しており既にいません。 私と妹で交代で実家へ行き、母の看病をしています。 通院は妹が妊婦の為、私が付き添います。 春休み中だったので、事情があって預かっている姪っ子も実家へ行くとき連れて行ってたのですが 弟の子から聞いたのか「家を新しくして自分のお部屋ができるんだって」と話していました。 母が亡くなったら建て替えるつもりなのかと弟に聞くと、いずれは・・・という曖昧な答え。 母名義の家。亡くなったら当然自分の物になると思っている弟。 生きる為の闘病をしている母の死後の予定を組むことへの非難し 一切母に手を貸してくれない弟夫婦。私も妹も相続放棄はしないから、そこに家を建てることはできないと伝えました。 弟からは仕事があるのに世話なんてできないよ、という返答。 お嫁さんは?の問いに冒頭の「嫁に介護義務はないんだって、だからしないって」 週末に実家で妹を含め話し合いました。 嫁に介護義務がないのなら、弟に仕事辞めて私達同様世話をしなさい。 介護義務がない嫁でも生活を支える妻・母としての義務はあるのだからお嫁さんが外で働いて弟と同じだけ稼いでくればいい。 何もせず、土地だけ貰おうなんて虫が良すぎる。 嫌ならすぐ出て行きなさい、と伝えました。(妹夫婦が同居希望) 弟夫婦は出て行くにもお金かかるし・・ これからちゃんとするよ、とあてにならない返答。 すごく疑問だったんです。 同居して、義母に介護が必要になったら嫁がするのではないですか? 私はそういうものだと思って、介護しています。 夫の母だから。 夫が仕事で介護できないのだから、妻がするのは当然という気持ちです。 同居ってそういう覚悟でするものだと思うのですが違うのでしょうか? 介護はせずに財産だけもらうなんて、そんなこと通用するのですか?(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


また最近では尿漏れをしやすい人のために専用の下着も販売されています。


尿漏れをしても下着がある程度吸収をしてくれるために、

尿漏れの改善をするためにも使用されています。


このようなタイプの下着を使用することにより、

紙オムツよりも介護される人の自尊心を大切にすることができます。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





自分の身体能力にあった施設を選・・・

2017-06-25 08:20:55 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護施設を解雇原因は? 私は西暦2010年頃 介護の仕事をしていました。 デイサ...
介護施設を解雇原因は? 私は西暦2010年頃 介護の仕事をしていました。 デイサービスです。 デイサービスでの仕事は解雇されました。 その解雇された原因は 試用期間での解雇でした。 リーダーの方に言われたのは 1、業務のことはできるけど 介助のことはできないと言われた 2、私は男性 3、送迎の時にあの人は介助が恐いという クレームが入ったと言われた (数件)たぶん本当 この3つだと思っているのですが この3つが該当するのか? もしくは他にも原因があるのならば 教えてほしいです。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


自分の身体能力にあった施設を選択することで体を維持していくことが出来ます。


介護保険施設の場合には費用は法律で決められていますが、

民間の有料老人ホームの場合には施設によって大きく費用が異なります。


費用が高い施設のほうが設備が充実しており、

サービスも充実しているケースが多いですが、

金銭的に無理をして入所するとトラブルになる。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ