注文の多い注文書/小川洋子 クラフト・エヴィング商會
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小川/洋子
1962年岡山市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸科卒業。88年「揚羽蝶が壊れる時」で海燕新人文学賞を受賞。91年「妊娠カレンダー」で第104回芥川賞を受賞。著書に『博士の愛した数式』(読売文学賞・本屋大賞)、『ミーナの行進』(谷崎潤一郎賞)、『ことり』(芸術選奨文科大臣賞)など。また聞き手の名手でもあり、その共著もある
クラフト・エヴィング商會
吉田篤弘と吉田浩美による制作ユニット。テキストとイメージを組み合わせた、独創的な作品を多数発表している。『稲垣足穂全集』『らくだこぶ書房21世紀古書目録』で講談社出版文化賞ブックデザイン賞を受賞。『どこかにいってしまったものたち』、『クラウド・コレクター』、『じつは、わたくしこういうものです』など。また吉田篤弘の著作として『つむじ風食堂の夜』など、吉田浩美の著作として『a piece of cake』がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
********************************************************
うわーなんじゃこりゃー!!のおもしろさです。
ちょっと不思議でかなり気味の悪い章もあったりで、
いや、これはちょっとない感じの面白さです。
5つのcaseがあり、1caseにつき、注文書と納品書と受領書の短編にわかれています。
それぞれ、注文書(小川洋子署)に対する納品書(クラフト・エヴィング商會署)
そしてその受領書(小川洋子署)となっています。
説明が難しいんですけど!!ちょっと変わってるんです!!
そして、5つの注文は、それぞれある小説にまつわっているのです。
「人体欠視症治療薬」川端康成
「バナナフィッシュの耳石」サリンジャー
「貧乏な叔母さん」村上春樹
「肺に咲く睡蓮」ボリス・ヴィアン
「冥土の落丁」内田百けん
この5つの小説の中では「貧乏な叔母さん」しか読んだことがないので、
他の作品も読んでから、またこれを再読すると確実にもっとおもしろくなりそうだなぁ。
吉田篤弘は、あまりぴんとこなかった記憶があるのですが、クラフト・エヴィング商會の人になると(笑)
いい味がでてくるようです。
いろんな意味でぞくぞくきました。シリーズ化希望。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小川/洋子
1962年岡山市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸科卒業。88年「揚羽蝶が壊れる時」で海燕新人文学賞を受賞。91年「妊娠カレンダー」で第104回芥川賞を受賞。著書に『博士の愛した数式』(読売文学賞・本屋大賞)、『ミーナの行進』(谷崎潤一郎賞)、『ことり』(芸術選奨文科大臣賞)など。また聞き手の名手でもあり、その共著もある
クラフト・エヴィング商會
吉田篤弘と吉田浩美による制作ユニット。テキストとイメージを組み合わせた、独創的な作品を多数発表している。『稲垣足穂全集』『らくだこぶ書房21世紀古書目録』で講談社出版文化賞ブックデザイン賞を受賞。『どこかにいってしまったものたち』、『クラウド・コレクター』、『じつは、わたくしこういうものです』など。また吉田篤弘の著作として『つむじ風食堂の夜』など、吉田浩美の著作として『a piece of cake』がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
********************************************************
うわーなんじゃこりゃー!!のおもしろさです。
ちょっと不思議でかなり気味の悪い章もあったりで、
いや、これはちょっとない感じの面白さです。
5つのcaseがあり、1caseにつき、注文書と納品書と受領書の短編にわかれています。
それぞれ、注文書(小川洋子署)に対する納品書(クラフト・エヴィング商會署)
そしてその受領書(小川洋子署)となっています。
説明が難しいんですけど!!ちょっと変わってるんです!!
そして、5つの注文は、それぞれある小説にまつわっているのです。
「人体欠視症治療薬」川端康成
「バナナフィッシュの耳石」サリンジャー
「貧乏な叔母さん」村上春樹
「肺に咲く睡蓮」ボリス・ヴィアン
「冥土の落丁」内田百けん
この5つの小説の中では「貧乏な叔母さん」しか読んだことがないので、
他の作品も読んでから、またこれを再読すると確実にもっとおもしろくなりそうだなぁ。
吉田篤弘は、あまりぴんとこなかった記憶があるのですが、クラフト・エヴィング商會の人になると(笑)
いい味がでてくるようです。
いろんな意味でぞくぞくきました。シリーズ化希望。