goo blog サービス終了のお知らせ 

私の風景

私の、私による、私のための日記

エレベーター。

2007年05月20日 | 日記
 デパートのこと考えていたら思い出した話。私のジモティーである帯広市には、大きな百貨店というか、デパートというか、そんなお店がありました。
 イトーヨーカドー。
 ニチイ。何度か改装して、名前も何度か変わったお店です。ニチイ→サティ→ポスフールだったかしら?
 長崎屋。気づいたら新しく(と言っても、私が小学生のとき)できていたお店。ファンタジードームというミニ遊園地みたいなのが中にあって、とても新鮮でした。オープンしたころに連れて行ってもらったの、楽しかったな。
 で、今日は最後にあげるこのお店の話えお少し…。藤丸というデパート。たぶん、帯広では高級なお店…のはず…。たぶん。
 1回のフロアーが綺麗で、きらきらしていたような思い出。エレベーターホールが高級な感じでした。
 で、これが重要なところなのですが、藤丸のエレベーターには昔、エレベーターガールがいたのです。今はもういないと思いますが、私はエレベーターガールは今まで藤丸でしか見たことありません。
 都会のほうのデパートはよく知らないし、行ったこともないですが…。
 現在はどんな状況なのかはわからないけれど、そのことだけで藤丸が1番すごかったです。けっこう昔からやっているお店で、屋上に機関砲かなんかがあったとか聞いたこともありますし。ほかのところが駐車場が上の階というか店舗のとなりというかそんな感じだったかれど、藤丸だけは地下に駐車場があります。

 群馬に来てからデパートは…高島屋かしら?高崎にイオンができたけれど…。
 そういえば、けやきウォークでしたっけ?前橋にある、あれはお店なのかな?食べ物屋?よくわからない。近くにあとなにかあったかしら?

 いつも何も買わないで帰ってきます。
 そんなデパートの話でした。

 ドッジボールをしてあんまり楽しくって張り切りすぎてひとさし指を怪我しました。
 「ハンドモデルみたい。」と言われるほどに美しい指が、青くなってはれています。(笑)
 痛くって曲げられないのだけれど、骨折れてないかな?大丈夫かな?どっちにしろ、明日からの仕事に影響がでそうです。あーあ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。